注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

まともな男性に質問です

回答16 + お礼0 HIT数 2272 あ+ あ-

通行人
14/12/31 11:09(更新日時)

一言も話したことがない、初対面の女性を悪く言うのはおかしい。
自分は何もされていないのに、悪口を言うなんて最低。
ブスとかデブとか心のなかで思うだけならまだしょうがないが、声に出して言ったり笑うなんてありえない。
逆に自分が言われたら、どう思うか考えろよ。

そういう、人として当たり前の優しい気持ちを持っている、まともな男性に質問です。


そういう優しさや思いやりって、誰から学びましたか?

親がちゃんとした人で、教えてくれましたか?
周りに良い先生や友達がいて、教えてくれましたか?



一言も話したことがない、初対面な女性のこと。
「ぎゃははははっ!超デブ!」
「うわぁぁぁ!ブスが振り向いたー!」
「ウケる!すげーキモい!」
こんなふうに、自分は何もされていないのに、平気で悪く言って笑う人は何故なんでしょうか?

まともな親に、育ててもらえなかったから?
周りに最低な先生や友達しかいなくて、それが普通だと思い込んでいるから?
それとも、他人の痛みや自分が言われたらどう思うかも考えられないという、脳に障害でもあるのでしょうか?

まともな男性と最低な男の、違いの原因が知りたいです。

No.2171906 14/12/30 06:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/30 07:02
通行人1 ( ♂ )

おはよう~

育ち プラス 心
(*^o^)/\(^-^*)

No.2 14/12/30 07:04
通行人2 

過去同じように嫌な事を言われたことから、人に対して
このような悪口とか言うのは辞めようと考えるようになりました。

多分人の悪口言う人は、自分自身悪口言われたり
痛い目にあっていないことから、人の気持ちがわからない
んだと思います。

No.3 14/12/30 07:18
ルビアス ( 20代 ♂ lJREw )

はじめまして。

誰かから学んだというより、相手の立場を考えてからでしょうか?
よく私の職場に人の悪口や噂話を言いふらす方(Aさんとします)がいます。私はそれを見て、「自分が悪口を言われたらこんなにも気分が悪いんだ」とか、その人は実際に他の方(Bさんとします)からも悪口や噂話を言われていて、「Aさんが悪口を言っているから、他の人からも言われているんだな」と思うようになりました。
私自身は、因果応報もしくは因果関係について学んでいたこともあり、なおさらのこと確信しています。

ですからスレ主さんはそういった悪口を言う人を反面教師ととらえて、今後も「人の悪口を言わないようにしよう」と心がけられたらよろしいと思います。

No.4 14/12/30 07:38
通行人4 

育った環境、付き合ってきた人間だと思いますよ
周りに影響されて人は変わっていくので、優しい人は素敵な家族や友人に恵まれたのですね🙉

No.5 14/12/30 08:23
お兄さん5 ( 40代 ♂ )

オレも心の中では思っても絶対に言わないな

育った環境も少しは有ると思うが、1番はその人が自分に自信有るからだと思うよ

俺は幼稚園の時母親が死んで、親父は飲んべえで仕事行かんし、友達も遊ぶ人は三人位しかいなかったし、ただ一つだけ言えるのは、俺は良い男では無いと言うことになる、

No.6 14/12/30 08:45
通行人6 

親がそういう人達なんでしょうね!だから躾、環境、生まれつきの性格かな?
いじめもそうですよね⁉︎いじめっ子の親は間違い無く意地悪で常識がありませんから!

No.7 14/12/30 09:00
通行人7 ( ♂ )

これは単純に人を不快にさせることを容易に想像できるから
良識のある人間だったらしないことなんだけど
自分が経験しないと、他人の痛みは分からないもんです。

知らないうちに自分も誰かを傷つけている可能性だってあるのですから。

No.8 14/12/30 14:16
通行人8 ( ♂ )

自然と学ぶ。

生まれの貧富と容貌はどうしようもないから。

子供を持ったら、変わる?自分が虐めをしたら、子供が虐められの立場に。
親になり、変わらないのは、救いようがない。

No.9 14/12/30 16:44
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

それはただの身体は大人、心は子供てことじゃないんですか?
つまり精神面がなんも成長してない

No.10 14/12/30 18:51
お助け人10 ( ♂ )

群れでしか行動出来ない鰯の群れやろ。更に弱い者、少数に絡まないと自分がいぢめられちゃう。
弱い犬ほどよく吠える。

No.11 14/12/31 04:19
通行人11 ( ♂ )

育った環境というより、精神年齢が低い。

街を歩いていて特に美人じゃなけりゃ振り向くけど、後は風景にしか写らない。

No.12 14/12/31 08:37
先輩12 

多分、育って来た環境や友人、家族のお陰かなぁ

確かにそういった事を言う奴らモラルがないよね
最近は特に増えたし馬鹿としか思えない
1番は親の躾
うちのガキが外でそんな事言ったら
張り倒すね。
間違いなく

No.13 14/12/31 08:46
通行人13 

自己愛性人格障害は、他者に対しての思いやりに欠けたり、他人の失敗が好きで成功者に嫉妬するそうです。

No.14 14/12/31 10:27
通行人14 ( 60代 ♂ )

親も低レベルだから、まともな教育ができて無いかと思う。
学校の教師も、昔と違いかなりレベルが低い。

No.15 14/12/31 10:52
サラリーマンさん15 

学生時代ならあったかも知れないけど、
社会人になってから、そんなこと言ったら袋叩きにされますよ。

失礼な奴だと烙印を押されて、白い目で見られ仕事どころじゃ無くなりますね。

No.16 14/12/31 11:09
あーりん ( 20代 ♀ PKfECd )

そんな人いるの??


そんなバカ男なんて気にしない!自分には関係ない哺乳類ヒト科だと思えば大丈夫だよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧