注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

甘やかし過ぎ?

回答7 + お礼0 HIT数 2998 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
15/01/02 17:27(更新日時)

中学からの友人の家に久々に遊びに行きました。
お互い結婚して子どもを持ち、私の子は2歳の女児、彼女の子は1歳8ヶ月の男児です。
しっかり者で仕事も育児もこなす彼女ですが、びっくりしたのが子どもの甘やかし方でした。
男の子は基本抱っこ、歩いて移動はほとんどせず母が離れると『ままー!!!』と叫び抱っこをせがみます。そして場所を問わず服に手を突っ込みおっぱいを揉み続けていて、やめさせようともしていませんでした。彼女は赤ちゃん言葉で話しかけるし、寝かしつけは今でも横抱きにしてあやしながら寝かせるそうです。10キロ超えだとしんどいですよね。
男の子は甘えん坊だし、おっぱいを触るのはよくあると言っていたのでそうなのかもしれません。
でも、私の子が男の子のおもちゃを取ろうとすると『横取りはよくないよ』と言いますが、男の子が私の子のおもちゃを欲しがると『順番だよ。次は◯◯君のばんだよ』と取り上げます。
男の子が彼女に向かっておもちゃを投げつけるのをしっかり注意せず笑いながらやめて〜とするので遊んでいるつもりになっているのかやめず、私の子も真似をしておもちゃを投げつけてきました。
私は危険だと思ったので、娘に強めに注意をしたことろ、娘が泣き出しそれに驚いた男の子をみて『◯◯君は悪くないよ〜』となだめていました。
確かに泣いている原因は違いますが、そもそも間違っている気がして悶々とします。彼女とはとても仲良しだったのに、なんだか悲しくなりました。
彼女が仕事をしていて、一日会えない時もあるし男の子も甘えてしまうのかもしれません。甘やかしはどこまでしてもいいのか、もしかしたら私が娘に厳しいのかな?とか考えてしまいます。
皆さんはどう思いますか?






15/01/02 13:56 追記
皆さんありがとうございます。
私がみっともないと思うことがその人の教育方針だったりすると疲れちゃいますね。
また子どもたち遊ばせようねーと言われて正直憂鬱になりました。確かにちょっとモンペ予備軍な感じがしたので子どもがある程度大きくなるまで距離を置こうかと考えています。
いくら可愛くてもしつけはしっかりしないとだめですよね。

タグ

No.2172449 15/01/01 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/01 00:59
先輩1 

人それぞれだと思いますよ。
小さい時はとことん甘やかして、それが愛情注ぐ事だって思ってる人もいる。
でも、しつけはしつけでしないとねー。

No.2 15/01/01 01:53
通行人2 

お友達が甘やかしだと思いました
悪いことは悪い、と教えていかないと全然我慢の出来ない子になってしまいますよ💀

No.3 15/01/01 09:04
通行人3 

お友達は溺愛してしまうタイプで、親にとって正しいのは子供の味方をする事だと考えているというか、自然とそう行動してしまう人間じゃないでしょうか。⚠モンペ予備軍。

No.4 15/01/01 10:36
働く主婦さん4 

1歳8か月だとまだ許せる範囲かなと思いつつも、ちょっと行きすぎじゃないかなとも思う。寝かせるのや抱っこをせがんだりするのはまだヨシとしても、おもちゃを投げても笑ってるのはどうかと思う・・・。ちょっと一緒に居たら自分の子供に悪影響のような気がします。

No.6 15/01/02 11:23
通行人6 ( ♀ )

人前で胸をもみもみさせたり、赤ちゃん言葉の方とは一緒にいたくないです…
昔からの友人なら、子供抜きで会えるようになるまで距離を置きます。
皆さん仰るようにイタい親子予備軍の匂いがします。

ただ、きっつい…と思う方とはこれから先いくらでも出会うと思いますよ…
自分の育児方針をしっかり持って、巻き込まれず好印象を持ってもらうような立ち回り方をうまく身に付けて下さいませ。

No.7 15/01/02 17:27
通行人7 

一歳だもん、まだ赤ちゃんだし、甘やかすってほどの事じゃないじゃん(苦笑)

小学生とかなら分かるけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧