注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

年明けた、死にたくない

回答12 + お礼13 HIT数 4193 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
15/01/04 05:28(更新日時)

また一年が始まってしまった。
また1日経ってしまった。
またいつか死ぬ日に近づいてしまった。
消えてなくなる日に近づいてしまった。

怖い。恐ろしい。
この世から消えたくない。
誰か、不死になる方法、早く開発して。

死にたくない。

No.2172491 15/01/01 05:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/01 06:42
通行人1 ( ♂ )

反対に生き物には寿命というものがあるのに 長々と生きられても恐いよ!

シワシワのヨボヨボのゾンビとして生きてても哀しいだけだよ(^o^)/

男ならヤル事やっていさぎよく天に召されましょう😌

No.2 15/01/01 08:27
通行人2 

人はいつかは寿命や、自然災害、事故、他いろいろな
形で死にますが、恐れ過ぎることで今の生活にも影響する
ほど悩むよりも、主さんが好きな趣味とかを充実させて
人生を楽しんだほうがいいと思います。🌠

No.3 15/01/01 08:32
通行人3 

元旦の朝からネガティブ過ぎ💦

逆に考えると主さんは生きているのが楽しくてたまらないからこそ、

死んでしまうのが嫌だという事になるのかな👍

No.4 15/01/01 10:18
通行人4 

主さんは余命が近いのですか?人間いつ死ぬか分からないから、毎日毎日後悔しないように一生懸命生きてればいいと思います。誰だって死ぬのは怖いけど、ビビってたら楽しくないよ。

No.5 15/01/01 12:28
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

死にたくないから今を楽しく生きていく
逆に不死にはなりたくない
不死てことは永遠に孤独に生きていく覚悟がありますか?
知ってる人が誰も居ない 天涯孤独 話の合う人も居ない

No.6 15/01/01 18:47
案内人さん6 ( 30代 ♀ )

私は早く死にたいです。
今あなたは、幸せできっと楽しい日々を送っているか、若いから死にたくないとおもうのかも。
人生色々経験したら、死ぬことがあまり怖くありません。

勿論、死ぬ瞬間は苦しいでしょうが、私が死ねば、なくなった人たちに会えるかもしれないし、もうやり残した事がないからいつでも人生を終わりにできます。

あなたには、まだ希望と期待があるのでしょう。

いつ死が来てもいいように、私は日々笑い楽しく過ごすようにしていますよ。

人生死だけをおそれずに、楽しむ事に目を向けて下さい。

No.7 15/01/01 19:33
通行人7 

絶対にくる死ぬ日を憂鬱になって残された日を嘆いて生きていたら
あなたの死はよけい虚しいものになってしまう

せっかく生きているその日をなぜ無駄遣いするの?
死にたくないといいながら生きている瞬間を大事にしていないなんて矛盾してるよ

No.8 15/01/01 20:11
悩める人8 

一年が早すぎて時々怖くなります。年齢のせいもあると思うけど(40代)これから先どうなっていくのかな〜って考えてしまいます。自分が年老いていく姿とか見るのも嫌だし長生きしても良い事なんてなさそうだから自分も長生きはしたくないな〜 あと20年くらいでいいかもなんて…でもやはりこれからは残された人生を無駄にしないように後悔しないような生き方をしたいですよね。毎日感謝の気持ちも忘れないようにしたいです。

No.9 15/01/02 02:47
通行人9 ( ♀ )

気持ちわかります!

私はベッドの中で眠りにつくまでの間よく死について考えてしまいます。

死んだら無になってこの世に存在しなくなると思うと恐ろしい…
今ここにいるのに存在がなくなるって信じられないです。

私も30代ですけど今まで生きてきた分生きたら死はすぐそこまで迫ってると思うと人生短すぎます。
別に幸せじゃないですけど死について考え過ぎると心臓がドキドキしてきます。

あとは親が死んだら耐えられないです。

不死を望む人は大切な人も含めて死なずにいれたらいいんですけどね。

皆さん意外と潔くて羨ましいです。



No.10 15/01/02 02:59
通行人10 ( ♀ )

今 この瞬間を大切に生きることが大事です。そんな事を考え悩んでる時間がもったいないやん。時間はどんどん過ぎていくんやから。

No.11 15/01/02 09:27
お礼

皆様、貴重なご意見、ご親切にありがとうございます。

図々しいかもしれませんが、お一人お一人に、お礼レスを出すこと、少しお待ちいただいてよろしいでしょうか?

皆様に感謝の念はとてもあるのですが、
私はサービス業(接客業)のため、
大晦日、元日、今日、も仕事があり、
なかなか、きちんとお一人お一人にきちんと返すこと、できる時間がないのです。
申し訳ありませんが、ご猶予をください。

必ずお一人お一人にお返事はいたします。

取り急ぎ、皆様に感謝の気持ちを伝えたかったので、まずは全員宛てのお礼となり、申し訳ありません。
皆様、ありがとうございます。

そして、新年早々気分を害された方がいらっしゃいましたら、
本当に申し訳ありませんでした。

No.12 15/01/03 20:32
お礼

>> 1 反対に生き物には寿命というものがあるのに 長々と生きられても恐いよ! シワシワのヨボヨボのゾンビとして生きてても哀しいだけだよ(^… レスありがとうございます。
しわしわのヨボヨボにもなりたくないですが、

死にたくないです。

No.13 15/01/03 20:34
お礼

>> 2 人はいつかは寿命や、自然災害、事故、他いろいろな 形で死にますが、恐れ過ぎることで今の生活にも影響する ほど悩むよりも、主さんが好きな趣… レスありがとうございます。

今日、あなたのレスを読み、
好きな歌を聴いてみました。

目から涙が出てしまいました。

聴いた曲は、中島美嘉の「雪の華」です。

No.14 15/01/03 20:38
お礼

>> 3 元旦の朝からネガティブ過ぎ💦 逆に考えると主さんは生きているのが楽しくてたまらないからこそ、 死んでしまうのが嫌だという事になる… レスありがとうございます。

楽しいこともあり、またツラいこともあります。

お正月、東京から弟と妹がこちら(仙台)に帰郷してきまして、

母、弟、妹、などと楽しく過ごしました。

自室に戻り、死を思って書いてしまいました。

No.15 15/01/03 20:41
お礼

>> 4 主さんは余命が近いのですか?人間いつ死ぬか分からないから、毎日毎日後悔しないように一生懸命生きてればいいと思います。誰だって死ぬのは怖いけど… レスありがとうございます。

余命が近いわけではないのですが、
内臓に疾患があり、薬を服薬しながら毎日を過ごしています。

大晦日、元日、2日、とも出勤でしたので、

今日は、一生懸命どころか、疲れで寝正月をしてしまいました。


No.16 15/01/03 20:43
お礼

>> 5 死にたくないから今を楽しく生きていく 逆に不死にはなりたくない 不死てことは永遠に孤独に生きていく覚悟がありますか? 知ってる人が誰も… レスありがとうございます。

みんなが不死になればいいのに。

No.17 15/01/03 20:51
お礼

>> 6 私は早く死にたいです。 今あなたは、幸せできっと楽しい日々を送っているか、若いから死にたくないとおもうのかも。 人生色々経験したら、死ぬ… レスありがとうございます。

死が怖くないあなたは、とてもすごいですね。

私は、消える日が怖くてしょうがないです。

肝臓ガンで、医者に涙ながらに「誰だって死にたくないじゃないですか」と言って、
東京に転院し、亡くなった父、

「私はもう楽しいことしか考えないことにしたの」と笑顔で話し、
94歳で、持病もなく、ある日、眠ったまま逝った祖母、

大好きな2人をここ数年で、立て続けに失い、

苦悶しながらの毎日です。

楽しいことは、たまの気まぐれで会う女性との時間ですかね。趣味もありますが。

楽しい時間を過ごすからこそ、
終わる日も怖いのです。

No.18 15/01/03 21:00
お礼

>> 7 絶対にくる死ぬ日を憂鬱になって残された日を嘆いて生きていたら あなたの死はよけい虚しいものになってしまう せっかく生きているその日をな… レスありがとうございます。

>絶対にくる死ぬ日を憂鬱になって残された日を嘆いて生きていたら
あなたの死はよけい虚しいものになってしまう

この一文が、とても心に響きました。

なぜか、衝動的に、

庭に出て、積もった雪を手に取りました。

子供の頃は、みんなと一緒に遊んだ雪、

今は、手に取った雪が、手のひらの上で、溶け、水になる様が、はかなく、とても切ないのです。
こうして、自分もいつか消えるのだ、と。

この世界の何もかもが、愛しく、
はかない。

空を見れば、流れ行く雲。そして、輝く星。

素晴らしい新年が、こうも悲しいのは、多分たくさんの愛しさからの未練なのかもしれません。

No.19 15/01/03 21:07
お礼

>> 8 一年が早すぎて時々怖くなります。年齢のせいもあると思うけど(40代)これから先どうなっていくのかな〜って考えてしまいます。自分が年老いていく… レスありがとうございます。

終わったあとは、とても過ぎるのが、早く感じますね。一年が。

あと20年くらいで、
なんて言わないで、
長生きしませんか?

俺は、長生きしたいのです。

残された時間、 どれくらいか、考えるのも、背筋が凍りつきそうになります。

新聞の訃報記事で、享年50代だと、なおさら、焦ってきます。

感謝の念、大事にしていきたいです。

No.20 15/01/03 21:17
お礼

>> 9 気持ちわかります! 私はベッドの中で眠りにつくまでの間よく死について考えてしまいます。 死んだら無になってこの世に存在しなくなると思うと… レスありがとうございます。

共感なさってくださり、ありがとうございます。

どうしようもなく、死ぬのが怖い俺は、
あなたの言葉で、慰められました。

死ぬ、
いつか来る日に、思いを決めておくその日のために、
何かを考えておきたかったのです。

私は父をすでに亡くしています。
母も白髪が増えてきました。

母の時折自分を思いやる言葉が、
どうにも、、心を刺激します。

何気ない言葉も、
いつまでこの母は生きていられるのか、と胸がよくない動悸になります。

マザコンではないつもりですが、

父を亡くしても、気丈であった母、
いつまでも元気でいて欲しい。

No.21 15/01/03 21:22
お礼

>> 10 今 この瞬間を大切に生きることが大事です。そんな事を考え悩んでる時間がもったいないやん。時間はどんどん過ぎていくんやから。 レスありがとうございます。

今、この瞬間を大事に、、
との言葉ありがとうございます。

何か死ぬことばかり考えてる自分は、生きてることの、不可思議さも感じてます。

目が見える。
物を触って手触りも感じる。
音も聴こえる。

感覚を確かめるように、寝転んで、

疲れを癒すように、
今は、
自室で、一人酒です。

No.22 15/01/03 21:30
お姉さん22 ( ♀ )

私も次々と葬儀に出てきまして
姉のときがいちばん辛かったです

三歳しか違いませんでしたから身近であり、妹が言うのも変ですが、ゆかしい人でした。

しかし
彼女は、最期まで生きようとしていましたし、私の手をきつく握ってくれ
数日後に逝きました。

あれは 生のバトンだったのかも。

いつか死ななきゃいけないから
今を大事にしよう、と思えるのだとおもいます。

No.23 15/01/03 21:41
お礼

>> 22 レスありがとうございます。

お姉さまを亡くしてしまいましたか。
それはとても辛いことだったでしょうね。

私にも、兄弟がいるので、その情景を思い、想像しただけで、涙が出そうです。

ただ、兄弟中でも、一番先に逝くのは、私かも、と。何しろ酒飲みですから。 人の死は悲しいです。
身近な人であれば、悲しみは計り知れない。

宗教や、天国などを信じていれば幾分軽減されるのでしょうが。

今はただ、年末年始の疲れを思考しながら癒してます。

No.24 15/01/03 21:48
お姉さん22 ( ♀ )

楽しく生きましょう。

姉が生前、申しました

「あんた(←私の事です)は、考え過ぎだ、哲学に走っている

食べ物が美味しかった、ビールがいつもより冷えていておいしかった

そういうことが幸せなんだよ」って。


お邪魔しました。

お休みなさい(^^)

No.25 15/01/04 05:28
お礼

>> 24 レスありがとうございます。

お姉さまのお言葉は、シンプルな幸せを気づかせてくれますね。

今を楽しむ。との言葉、ありがとうございます。


いろいろ試してみようかと思いました。

とりあえず、麦酒を持ってきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧