注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

メアド変更

回答2 + お礼2 HIT数 725 あ+ あ-

学生さん( ♂ )
15/01/05 00:10(更新日時)

あるあるネタかもしれませんが。
あけおめメールを正月に送っているときに、ふと送れなくてメアドが変わったことを知ることがあります。

今は携帯キャリアを越えてショートメールが送れる時代。

電話番号を利用してショートメールでメアドを聞いてもいいものでしょうか。ここの掲示板見るとよく切りたいからアド変するとか書いてあったので…ちなみに女の子です。

ちなみにカフェで知り合った店員さんです。
何人かで飲みに行ったこともあり、他の人のメアドも知っています。今はアメリカにいます。8月に留学するために辞めています。その時に私から小さな花の鉢植えと手紙を付けて渡しに行ったこともありました。

こんなんで繋がりが切れてしまうものなんでしょうかね…

ただ、最後に飲みに行ったときから、ちょっと様子が変だったような気がするな…

No.2172608 15/01/01 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/02 11:18
通行人1 

たまにありますよねそういうこと(^^;

私だったら、自分には変更を教えなかったってことはもう連絡取るつもりはないんだろうなと解釈するので自分から新しいアドレスを聞こうとはしないですね。
どうしても重要な用件でなければ。

No.2 15/01/03 11:50
通行人2 

近しい人にしか教えなかったのでは?

No.3 15/01/05 00:01
お礼

>> 1 たまにありますよねそういうこと(^^; 私だったら、自分には変更を教えなかったってことはもう連絡取るつもりはないんだろうなと解釈するの… やはり、ありますか。
でも、そんなもんかよって思っちゃいますね。
お店ではよく話してたし、メールすれば返ってくる仲だったのに…たぶん、最後に飲みに行ったときに変な感じになったからかな。何となく、察しはついてます。就職した子に就職祝ではんこをあげたことがつまらなかったのかな。ちなみにアド変した子はまだ3年でしたから就職はまだでしたし。こっそり渡す配慮も必要だと勉強になりました。

No.4 15/01/05 00:10
お礼

>> 2 近しい人にしか教えなかったのでは? このパターンもありますね。
最近はLINEも普及してますし、FBなどのSNSで変えたから必要な人は連絡ください的なのもあるみたいですし…個人的にはこっちがいいんだけど…無理かな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧