注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

体調の悪化、関東へ戻って仕事がしたい…

回答3 + お礼3 HIT数 1108 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/01/06 12:15(更新日時)

仕事の悩み…
社会人先輩の方々、意見をください。

私は今年度4月に入社した社会人1年目の23歳(女)です。

関東に住んでいましたが、
職場の配属が大阪になりました。

6月頃に不審者が自宅に侵入・侵入未遂が数回あり、さすがにもう大阪には住めない…怖い…と思ってお隣の奈良に引っ越しました。

上記の出来事や引っ越しは会社がフォローしてくれました。

奈良に移り住んで、不審者の恐怖からは解放されたのですが、職場はもちろん大阪のまま。奈良に住んだとはいえ、何かと都心の大阪へ出向く用事は外せず……
大阪で犯罪に巻き込まれた出来事がトラウマとなり、引っ越し後も落ち着かず、体調が悪くなってしまいました。特に土日に頭痛や吐き気がひどくなり、医者に週末型偏頭痛だと言われました。

それに加え、私が配属された支店で、この10ヵ月の間に4人もの人が退職しました。
元々10人で回す部署。4人辞めて補充は1人だけです。

もちろん新人の私にもその皺寄せがあり、仕事量は膨大。他の地域に配属された同期の倍以上の仕事を要求されています。

仕事の内容は嫌いではないので、ここまでは乗り越えられました(量は異常ですが…)

トラウマの件もあり、次々に人が辞めていく職場。
両親に相談したら仕事をやめて戻ってこいと言います。

私としては仕事自体は辞めたくないのですが、このままでは病気やうつ病になってしまいそうで、
上司にこの状況が辛い、異動出来ないかと相談メールを送りました。
(対面で相談の場のアポをとるなり、直接言いたかったのですが、辞めていった人達の後処理に追われて上司が殆ど営業所にいなかったので、メールで伝えました)

上司からは気付いてあげられなくてごめん。後日話し合いの場を設けようと返事が来たのですが。

これで本当によかったのか自分でもわけがわからなくなってきました……

1.異動願いを出すのは、今まで引っ越しなど良くしてもらった上司に対しての裏切りとなるのか

2.もし異動が受理されなかった場合、退職するしかないのか、仮に残っても上司との関係はどうなるのか

3.受理されず退職を選んだ場合、社会人経験1年だけではやはり転職は厳しいか

この3点が特に気になります。

早く地元へ戻って親を安心させたい…
関西が怖い(関西の方ごめんなさい)関東で仕事がしたい…
私の我が儘でしょうか。

長文すみませんが、ご意見お願いします。

タグ

No.2173989 15/01/06 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/06 04:31
通行人1 

辞めるくらいなら、異動した方が良いと思います
関東と書いてますが、都市部ではないのですか?
東京に住んでいるので、東京では治安の悪さを感じていますが

No.2 15/01/06 07:56
お姉さん2 ( ♀ )

関東が長い者ですが、関東だから良いとも思えないです…。

大阪での侵入事件は、ご心痛でお気の毒なことでしたが、関東に戻るにせよ、家賃が多少高くてもセキュリティの厳しい物件を探すなど、よく考えて下さいね。

私が居たのは、よく言えばビジネスライク、悪く言えばドライな職場が多かったですが、話を聞こうとする良い上司がいらっしゃるのは、変な言い方ではありますが、不幸中の幸いだと思います。

心身に影響を及ぼすほどであれば、関西は出た方がいいのかも知れませんね(関西はよくない、という意味ではありません)。

No.3 15/01/06 11:16
先輩3 

本当に安心を与えたいのは

ご両親じゃなくて自分自身で、

それはわがままかも知れないけど、

自分を守るために行動して

一体何が悪いんだと言いたいです。

でも変質者🐙は全国にいるので用心してね。

No.4 15/01/06 12:12
お礼

>> 1 辞めるくらいなら、異動した方が良いと思います 関東と書いてますが、都市部ではないのですか? 東京に住んでいるので、東京では治安の悪さを感… 実家が千葉なので、
千葉エリア、東京なら実家から通えるので…
もし神奈川や実家から通えない範囲でも、
近い方何かあったときに…と思いました。

No.5 15/01/06 12:14
お礼

>> 2 関東が長い者ですが、関東だから良いとも思えないです…。 大阪での侵入事件は、ご心痛でお気の毒なことでしたが、関東に戻るにせよ、家賃が多少… 元々セキュリティに関しては会社から強く言われています。(以前住んでいた大阪のマンションはオートロックでセキュリティ面は整ってましたが、宅配便に装われて侵入されました)
ので、もし関東に戻っても安心しきることなくセキュリティはしっかりしたところを選ぶつもりです…

No.6 15/01/06 12:15
お礼

>> 3 本当に安心を与えたいのは ご両親じゃなくて自分自身で、 それはわがままかも知れないけど、 自分を守るために行動して … 関東にもどったとしても、安心しきることなく過ごしたいと思います。
自分を守るため行動して何が悪い。
この言葉にすごく救われた気がします。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧