注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

彼の方言がイヤ(`Δ´)

回答55 + お礼0 HIT数 8075 あ+ あ-

お姉さん
15/01/14 21:15(更新日時)

私は23歳で、付き合って3ヶ月になる彼(26歳)がいます

彼氏は昨年9月に九州から東京に転勤して来た為、今でも九州弁が出ます

よく彼が食事に連れて行ってくれるんですが、お酒が入ると、「よかと」とか、「言ったばい」とか、九州弁が出るんです

家で二人きりならまだしも、外で九州弁を使われるのは恥ずかしいです

彼は男前で、性格もすごく男らしくて暖かい気のいい人なんですが、方言だけが難です

それさえ無ければパーフェクトなんです!

私が「また九州弁が出てる!気を付けてって言ってんじゃん!」と怒ると、彼は(しまった!)という顔をして、「ごめん」と謝ってくれますが、そんな彼に毎回イラッとします

九州弁が出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか!?

何か方法はありますか!?

お願いします!!





15/01/07 16:25 追記
九州弁そのものを否定してるわけじゃありません!
東京で、しかも店内だから恥ずかしいだけです!
(;´д`)

タグ

No.2174314 15/01/06 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/07 00:02
通行人1 ( ♂ )

別れたらいい、俺だったらそんな主さんが面倒くさい。

No.2 15/01/07 00:08
お兄さん2 

人生・生い立ちを否定されてる気になる
謝る九州男児...男らしいのか?



No.3 15/01/07 00:08
専業主婦さん3 

別れてあげたら。後 九州の人に失礼ですよ。

No.4 15/01/07 00:11
お姉さん4 ( ♀ )

無理だと思います。

なぜ、九州弁が恥ずかしいのですか?
主さんのその感覚の方が、恥ずかしいと思います。

彼の方言が出ないようにするより、そんな恥ずかしい相手とは別れた方が早いですよ。

No.5 15/01/07 00:17
通行人5 ( ♀ )


なんで生まれた故郷の言葉を直さなきゃいけないの?

九州で生まれて育ったから、今の彼があるんでしょ?
それを否定しちゃダメだわ。
失礼な事を言っているのを、気付かないんですか?

No.6 15/01/07 00:17
通行人6 

俺も別れろって思う。

何が恥ずかしいの? 恥ずかしい事してるの彼は?それでなくてもあなたに気をつかってるんでしょ。

そんなに周りが気になるなら教えるわ。

あなたのほうがよっぽど恥ずかしい。

さて、彼や周りがそう言えばあなたは恥ずかしくなくなるのかな? それをやめれるのかな。

No.7 15/01/07 00:27
元ネコ ( ♂ OX7NCd )

あんたはどこの都会人?
てやんで、べらぼうめ!
こちとらバリバリの江戸弁でぃ!
味噌汁で面ぁ洗って、おとといおいで。

No.8 15/01/07 00:37
主婦 ( ♀ lOX2w )

九州弁素敵だと思います。何故イヤなんですか?主さんの「気をつけてって言ってんじゃん」って綺麗な言葉使いじゃ無いですよ。まずご自分の言葉使いを気をつけた方が良いと思います。それさえなければパーフェクトって、彼に対しても九州の方達に対しても失礼過ぎます。

No.9 15/01/07 00:42
専業主婦さん9 

あなた!失礼過ぎます。

No.10 15/01/07 01:22
通行人10 

パーフェクトねぇ…苦笑

彼のために別れてあげて下さい。

No.11 15/01/07 01:37
通行人11 

主の使ってる『じゃん』も方言だよ?

それについて主さんはどう思うの?

No.12 15/01/07 02:06
働く主婦さん12 

パーフェクトって…ずいぶん上からだな(笑)
てか主はパーフェクトなんだ(笑)
スゲー!

彼の全部が好きじゃないからだよ
彼の生い立ちや家庭環境があってこその今の彼だよ

主、性格悪っ!
例えば主が田舎で、これだから都会人は嫌いだって言われても平気なんだ
彼氏、女見る目ないね


No.13 15/01/07 06:53
働く主婦さん13 ( 30代 ♀ )

方言が嫌なら別れたらいいじゃない!
って言うか別れてあげてください。

方言嫌なら地方の人とつき合わなければいいのに~!

No.14 15/01/07 07:38
通行人14 ( 30代 ♂ )

嫌なら別れろ

No.15 15/01/07 08:12
通行人15 

主さんが彼の地元に住むなんてことになって、彼の家族から「標準語なんか気取ってる!恥ずかしい!」と言われたら、標準語封印できますか?

あの子はいい子なんだけど、標準語使うことだけが難点、なんて言われて笑って難点直せますか?

いい機会ですし、ご自分がどれだけ傲慢な考え方してるのか、ここで皆さんに批判されて早く気づかれたほうが主さんのためと思いますよ。

No.16 15/01/07 09:28
通行人16 

おまえが恥ずかしかばい。

No.17 15/01/07 09:32
働く主婦さん12 

主さん出てきづらいね
1人も主さんに同意してくれる人がいない
上っ面だけの恋愛なんて恋愛じゃないよ

どんな些細な事でも自分の事を否定されて嬉しい人はいない

主さんは、どれだけパーフェクトか知らないけど、そう思うなら最初からパーフェクトな人と付き合えば良い
それぞれの個性を否定するのは人として最低だと思う

No.18 15/01/07 09:36
通行人18 

主さんが九州に行って、彼氏に
自分の言語否定されてくればいいのに

No.19 15/01/07 09:51
サラリーマンさん19 ( 40代 ♂ )

は⁉
何で恥ずかしいん⁉⁉⁉
彼 かわいそうやわ⤵⤵
ってか…彼も 彼で 何故主のいいなりか…わからんけども(;-_-💢
俺やったら 別れるけども主みたいな 自己中で 勝手な女 嫌だわ

No.20 15/01/07 10:07
通行人20 ( ♀ )

彼 可哀想~
嫌なら別れたらいいよ。

No.21 15/01/07 10:15
通行人21 ( 40代 ♂ )

意味が通じない方言は、控えた方がいいとは思うが…。
しかし、方言を全否定されると自分の人生を全否定された気分になってしまうわ。
その文化で育ってきたんだ、しかたないだろう?
標準語、というか東京の言葉はそんなに偉いんか?

No.22 15/01/07 10:44
通行人22 ( ♀ )


あんた…バカ?


No.23 15/01/07 11:52
通行人23 ( ♀ )

東京にだって方言はあるやろに。
嫌なら別れるって選択肢があるがいね。

No.24 15/01/07 16:08
先輩24 

安心しなよ。
彼が標準語で話すようになったら、他の女性が放って置かないから、せいぜいそれまで教育してあげて⤴

No.25 15/01/07 16:19
通行人25 

東京って田舎者の集まりやんか
それに気付かない君が田舎者だね(笑)

偉そうに恥ずかしくない?
(/ω\)

No.26 15/01/07 17:13
お姉さん4 ( ♀ )

>>東京で、しかも店内だから恥ずかしいだけです!

その差が、理解できません。
東京の店内で九州弁を話すと、なぜ恥ずかしいの?
東京では、方言を喋っちゃいけないの?

例えば、青森で九州弁は、恥ずかしい?
名古屋で九州弁は、恥ずかしい?
大阪で九州弁は、恥ずかしい?
鳥取では?高知では?
その差は、なに?
東京は、特別なの?

主さん、「東京だ」というだけで、訳の分からない優越感を持ってはいませんか?

その事を、皆さん仰っているんだと思いますよ。

No.27 15/01/07 17:28
通行人27 

家の中とか外とか関係ないでしょ?
こんな考え方をする人がいるとは…
呆れてしまいます。

No.28 15/01/07 17:29
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

九州弁はもっとも美しか言葉ばい!

No.29 15/01/07 17:52
通行人29 

なんで東京で店内で九州弁が出るのが恥ずかしいのか理解できません。

私は生まれも育ちも関東ですが、九州に主人の転勤で住んでいたこともあって、九州弁の人と話していると引きづられてエセ九州弁になったりします。
場が明るくなっていいじゃないですか。

「言ってんじゃん」なんて主さんの言葉の方が恥ずかしいですよ。

No.30 15/01/07 18:02
通行人30 ( ♀ )

方言はその地域の人間ならではの、温かみがあって良いけどねぇ リラックスしてるから方言も出るだろうし、そのうち気を遣わなくて済む相手と浮気されそ

No.31 15/01/07 18:24
通行人20 ( ♀ )

東京だったら恥ずかしいわけ?
東京は特別区なの?
主のが 恥ずべきだし みっともない! (笑)

No.32 15/01/07 19:33
お師匠さん32 

彼も言ってるよ
主の存在が恥ずかしいって

馬鹿な女だってね
どうせ彼からすれば保険で付き合ってるだと思うけどね
別にいい女が現ればゴミ箱行きだし

No.33 15/01/07 20:05
通行人33 ( 20代 ♂ )

主自身が一番恥ずかしいんだという事を理解しな
あ、主が恥ずかしがるではなく主が馬鹿って事ですよ

頭悪そうだから書いておかないと伝わらなさそうだからな(笑)

No.34 15/01/07 20:13
通行人34 ( ♂ )

同じく東京在住の九州人ですが彼女にそんなこと言われたことない!
主にとって彼氏はただのアクセサリーなんやねー
優しくおおらかな彼女の魅力を再確認させてくれた主に感謝
彼女を大切にしよ

No.35 15/01/07 21:02
お助け人35 

笑えるくらいのクソ女だな

No.36 15/01/07 21:19
通行人36 

最悪な女。

こんな女と付き合ってる彼氏、哀れ。

九州弁を人前で話されるのが恥ずかしいって

九州弁をバカにしてるだろ?

ホント馬鹿女。

No.37 15/01/07 21:45
お師匠さん32 

なんか反論はないのかな

年は23だっけな
頭の中は5歳位か(笑)

No.38 15/01/07 21:51
通行人38 

どれだけ叩き一色のスレでもだいたい一人は主を庇う正義感かお人好しの人が現れるんだが、現れないね
それが何を意味するか自分で考えなさい(`・ω・´)

No.39 15/01/07 22:41
通行人39 ( 20代 ♀ )

とりあえず
主さんも自分の間違いに気づいただろうし、必要以上に叩くレスはもういらないね。

No.40 15/01/08 00:23
通行人5 ( 40代 ♀ )

恥ずかしい。
その気持ちが、彼を傷つけてる事に気づいてほしい。
「ごめん」て言わせてしまうこと。
本当の自分を出して、なぜ謝らなけりゃいけないの?

主さんは彼が好きなの?
彼の外見が好きなの?
考えてほしいな。

老婆心だけど、そろそろ閉めては?
批判レスが増えるだけよ。

No.41 15/01/08 00:49
お助け人41 ( 30代 ♂ )

東京の一部女性の言葉もおかしいですよ。それが最先端とか首都東京という勘違いもあるのでしょうが。例えるなら柳原可奈子の店員のモノマネのいらっしゃいませ~みたいなやつです。
彼を思う心よりも田舎者と一緒に居る自分がみじめと思う心が強いというだけの話。

No.42 15/01/08 00:57
お助け人41 ( 30代 ♂ )

まぁ皆さん綺麗事を言ってますが、実際他県ナンバーの車を見れば小馬鹿にするのが多数の世の中。表面ツラはともかく、方言キッツぃ田舎者とあえて進んで付き合う人はいない。
それを踏まえた上での先のレスです。

No.43 15/01/08 02:23
通行人1 ( 40代 ♂ )

⬆きれいごととかお前も意味不明

No.44 15/01/08 09:26
働く主婦さん12 ( 50代 ♀ )

田舎者と付き合うのが恥ずかしいと思うなら最初から付き合うなって事
出身地聞いてから付き合えば?

そのうち日本の出身は嫌ってなったりして(笑)

No.45 15/01/08 09:50
通行人45 ( 30代 ♀ )

見事に批判レスばかりだ~(^_^;)

私は逆に関東から九州に引っ越したけれど、方言が覚えられなくて「~じゃん」とか言ってしまう自分が周りにどう見られているかドキドキしているので、このスレで安心しました!

主さんも機会があれば、全く違う地域で暮らしてみるといいんだけど…

自分にもどんだけ方言があるか分かりますよ♪

No.46 15/01/08 11:27
悩める人46 ( 30代 ♀ )

パーフェクトって~(笑)


どんだけ上からなんじゃろ(・∀・)そういう主はバーフェクトなんじゃろ?

No.47 15/01/09 08:28
通行人47 ( 30代 ♀ )

東京の言葉も方言でしょ? 経験上どんなに隠してても怒った時や感情を隠せない時は無意識に初めて覚えた言葉やイントネーションが出てる。死ぬまでまったく幼少期に覚えた言葉を話さない事はない。店内で感情が出る時もあるだろうし。だから嫌なら別れるしかない。これも経験だけど、どんなに自分の中で完璧な相手でも言葉の威力は大きい。百年の恋も冷める力あると思うよ。

No.48 15/01/10 20:31
経験者さん48 ( 30代 ♀ )

これ、九州弁だから主さんがたたかれてるように思う。個人的には京都弁が好きだけど、そんな私は甲州弁^^;スレ内容が九州弁でなくて甲州弁でも似た反応きたかな^^;都会の中で、ほーずら?とか、おまんな〰、とか、〰しちょし、とか言っちゃう彼女、恥ずかしくないですか?主さんにとっては九州弁も似たような感覚だったのかな。

No.49 15/01/10 21:12
お姉さん4 ( 50代 ♀ )

48さん、

同じだと思いますよ。

要は、方言は恥ずかしくない、方言をバカにするな、って事だと思います。

甲州弁って、NHKの『花子とアン』で花ちゃんたちが喋っていた言葉ですか?
「てっ!?」って、可愛いな、と思いました。

No.50 15/01/11 01:09
完全真性包茎 ( 50代 ♂ okmMw )

わいがうなあ!こんおなごは、へもでらん!俺は、鹿児島の親爺だが、、何か?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧