注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

車を一人で運転するのが怖い

回答5 + お礼1 HIT数 1265 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
15/01/08 14:45(更新日時)

十年前に免許をとり、その後使う事がなく身分証明書代わりに使っていました。

去年結婚し車無しの生活は不可能になりました。ですから、ペーパードライバー教習にも行って助手席に誰かが乗っていれば(免許持ってる人)運転する事はなんとかできるようになりましたが、一人でくるまを運転してでかけた事がなく、非常に怖いです。

どうしたら、良いでしょう?
どちらかというと、運転は嫌いです。

タグ

No.2174448 15/01/07 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/07 12:10
お師匠さん1 

とにかく運転は慣れです。

その状態だと、自宅の車庫の出し入れからして
まず慣れていないのではありませんか。👈

短い時間、距離でも繰り返せば向上します👍

No.2 15/01/07 12:18
通行人2 

人を乗せてる方が怖くないですか?人の命を預かると言っても過言ではないわけだし。だったら一人で運転して慣れるまで誰も乗せたくないね。

No.3 15/01/07 12:26
通行人3 

埠頭みたいな広い所に行って練習すればいいと思います。

No.4 15/01/07 14:32
通行人4 

私も結婚を機に車に乗れないと困るようになって免許取ってからペーパー状態だったので頑張って乗るようになりました。
最初は主人に隣に乗ってもらって。
それを何度か繰り返してから1人立ちしました(^^;
まずは近所からはじめてみたらどうですか?
とにかく慣れだと思います!

No.5 15/01/07 21:49
通行人5 

私も主さんと同じ状態でしたがどうしても車が必要になり、最初は旦那に横に乗ってもらいながら練習しましたが…
まだ怖さが残る内から引っ越ししなければならず2県ほどまたいでの高速道路運転を1人で3往復したら嫌でも慣れましたT_T怖かったですが…

本当に運転は慣れです。乗らなくなるとまた怖くなってしまうので広い道を選んで近所を走るだけでも違います(^^)
あと、ナビを常に付けて目的地を設定してれば道順を考えずに運転に集中出来るので少し余裕が出来るかもです(*^_^*)

No.6 15/01/08 14:45
お礼

ひとまず、近所のスーパーへ車で5分位の所に一人で運転して行けるようになりたい。

旦那となら何度も行ってますが、一人では自身が無く。一人で行ったら、途中でパニックおこすかもしれない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧