促進剤、バルーン 明日入院

回答5 + お礼0 HIT数 3887 あ+ あ-

おばかさん( 22 ♀ )
15/01/07 18:01(更新日時)

こんにちは。2人目臨月で、予定日を過ぎました。
びっくりするくらい予兆がなく、産まれる気配がありません。
検診で聞いても子宮が開いてるからとか柔らかくなってるからといって、陣痛に繋がりますといったら嘘になってしまうから。といわれ、内診で子宮の具合は見てもらったことがありません。
明日、朝から入院して内診をして(初めて)、バルーンを入れて錠剤の促進剤を飲み、お昼まで様子を見てもし微妙であれば昼から点滴に変えると言われました。
1人目とは違う産婦人科ですし促進剤など初めてなので全く未知の世界です。
1人目も予定日こえて入院予定でしたがたまたま自然に陣痛がきて出産しました。
長い時間陣痛に苦しみましたが明日、2人目を促進剤で出産予定ですが普通分娩より痛いですか?お産の進行に違いはありますか?
1人目長かったので不安です。
耐えれるか不安ばかりで色々なサイトを見て回ってますが不安がとれません。どうか少しでも安心できるお言葉お願い致します。

No.2174491 15/01/07 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/07 15:17
経験者さん1 

1人目の時に予定日を過ぎて入院して誘発剤を使って(点滴で)2日目の夕方に出産でした。

誘発剤と促進剤の違いは良くわかりませんが、陣痛が来てからはすごく痛かったです(>_<)
陣痛になってから出産までは5時間ほどでした。

2人目は予定日過ぎて陣痛が来ての出産だったんですが、そっちの方が楽でした。



No.2 15/01/07 15:17
通行人2 

促進剤を使うと陣痛が早くなるので、出産までの時間が短くなると思います😊

ただ、出産は個人差があるので何人産んでもその子によって違いますよ。
明日の出産に備えて、しっかり食べてゆっくり寝てくださいね。

No.3 15/01/07 15:23
働く主婦さん3 

私は1人目破水で促進剤で産みました。半日点滴してだんだん強くなりその間吐いたりとけっこう苦しみました。点滴おわってこれで陣痛がおさまったら明日薬変えてもう一度点滴といわれてぞっとしましたがそのまま陣痛が乗っかりました。丸一日かかって産んだ感じです。

No.4 15/01/07 17:11
働く主婦さん4 

育児スレに立てられた方が、良かったですね。

こちらなら、分かりづらいかもです。

No.5 15/01/07 18:01
通行人5 ( ♀ )

1人目を予定日超過でラミナリアに誘発剤プラス促進剤 で3日がかりで産みました。

ラミナリアは…
怖がらせたらごめんなさい。
痛いです…
私は、子宮口が固くて開いてない状態だったからかもしれませんが、一晩入れて翌朝誘発剤を点滴しましたが駄目で…
結局微弱陣痛しかつかず、促進剤も点滴しました。

自然陣痛と違うのは、間隔がいきなり10分とかで強いのがきます。

順調に陣痛がつけば、あとはそれほど大差なく感じますが、体が慣れてないのにいきなり痛むのでそこが辛いかも…

私は、5人産みましたが、3人は誘発剤使用する位子ども達が中々産まれない体質?だったようですが、二人目以降なら陣痛の痛さもわかるし、大丈夫だと思いますよ。

誘発剤を飲んでいる間は体動かしていたほうがつきやすいようです。

私は助産師さんに言われて部屋でストレッチしたりスクワットしたりしてました。

元気な赤ちゃん産んで下さいね。
頑張って。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧