注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

祖父が2日間帰ってこない

回答7 + お礼6 HIT数 4818 あ+ あ-

学生さん
15/01/08 20:38(更新日時)

祖父が2日間帰ってきません。
前々から、帰るのが遅くなっていました。
父に、検索をするなっと祖父が言ったそうです。
なので、父が私に電話をするよに言ってきました。
電話をしても出てくれません。
孫して、とっても心配です。
今年で80歳になるのですが、もしかしたら急にポックリあの世に行ってたら、と考えてしまいます。
車は電気自動車なので、電池切れとか色々考えて頭がパンクしそうです。
前の年に祖母を病院で亡くしているので
本当に心配です。
このまま、待つのがいいのでしょうか?
もし、相談するとしたら警察なのでしょうか?
質問いっぱいですみません。
誤字脱字たくさんかもしれませんがアドバイスお願いします。


15/01/08 17:48 追記
アドバイス、ありがとうございました。
今から、両親を説得させたいと思います。
また、なにかあったらお願いします。
今すぐに、行動します。
ほんとに、ありがとうございました。

No.2174832 15/01/08 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/08 17:07
通行人1 

すごくご心配だと思います。
ご両親は何と言われてますか⁉ 居場所が分からないのなら、早目に捜索願いなどを出した方がいいでしょう。
あと、携帯電話を持っているのなら、GPS機能とかは付いてないのでしょうか?

No.2 15/01/08 17:12
お姉さん2 

それはすごく心配ですね。
もう少し様子を見て、それでも連絡つかなかったら警察に届けるしかないでしょう。
電話ぐらいは出てほしいですねー、とても心配。

No.3 15/01/08 17:13
お礼

>> 1 すごくご心配だと思います。 ご両親は何と言われてますか⁉ 居場所が分からないのなら、早目に捜索願いなどを出した方がいいでしょう。 あと、… 父は、どうにかなるだろう・・・って言っていました。
もう一回、相談してみます。
GPSってどうすれば使えますか?

No.4 15/01/08 17:15
お礼

>> 2 それはすごく心配ですね。 もう少し様子を見て、それでも連絡つかなかったら警察に届けるしかないでしょう。 電話ぐらいは出てほしいですねー、… もう少し待ってみます。
流石に3日間になったら、捜索願いを出すべきですか?

No.5 15/01/08 17:18
通行人5 

GPSは、向こうがその機能をオンにしていないと使えませんよ。
どこか、行く先があるのでしょうか。
今は、時期的にとても寒いです。
早目に警察に連絡したほうがいいかと。

No.6 15/01/08 17:20
通行人6 

今からでも出すべき。年齢から考えると認知症になっていて帰るべき家がわからなくなっている可能性もありますよ。暢気に構えないでね。

No.7 15/01/08 17:25
先輩7 

去年、認知症で徘徊して凍死した人が居たのに、随分と呑気ですね…

No.8 15/01/08 17:32
通行人8 

今からでも捜索願い出すべきでは?
警察は24時間動いてるんだからすぐ相談するべきです
警察に相談してからすぐ帰ってきたとしても、警察から怒られるわけでもないし
こんな真冬だし、何かあってからじゃ遅いですよ

No.9 15/01/08 17:37
お礼

>> 5 GPSは、向こうがその機能をオンにしていないと使えませんよ。 どこか、行く先があるのでしょうか。 今は、時期的にとても寒いです。 早目… そうなんですか、教えてくださり
ありがとうございました。
今日の夜まで待ってみて、帰って来なかったら警察に相談したいと思います。

No.10 15/01/08 17:40
お礼

>> 6 今からでも出すべき。年齢から考えると認知症になっていて帰るべき家がわからなくなっている可能性もありますよ。暢気に構えないでね。 ほんとですか!?
警察に今からでも行って相談した方がいいのでしょうか?
電話でもかけ合ってくれるのでしょうか?
やはり、親にやってもらうべきですか?
質問ばかりですみません

No.11 15/01/08 17:41
お礼

>> 7 去年、認知症で徘徊して凍死した人が居たのに、随分と呑気ですね… えっ、
それは、初耳です。もう一回電話してみます。

No.12 15/01/08 17:43
お礼

>> 8 今からでも捜索願い出すべきでは? 警察は24時間動いてるんだからすぐ相談するべきです 警察に相談してからすぐ帰ってきたとしても、警察から怒ら… そうですね、アドバイスをたくさんしていただき私もそう思います。
親に、このことを言って警察にかけ合ってもらいます。

No.13 15/01/08 20:38
通行人13 

認知症の人はたまにしか会わないと気がつくのが遅れます。
昨日は大丈夫でも、今日は自分の居場所が分からなくなる事もあります。

ニュースでも毎年結構な人数の高齢者が迷子で捜索願が出ている。
見つからない又は生きて帰って来ない割合も高かったです。

捜索願を出し見つかれば御免なさいでいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧