注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

亡くなった事を受け止める…

回答10 + お礼1 HIT数 4406 あ+ あ-

サラリーマンさん( ♂ )
15/01/11 01:29(更新日時)

先日、上司が亡くなった。早過ぎる死だった。今年も一緒に仕事できると思っていたのに…告別式も終わったけれど、いないって事を受け入れられない。なんで、生前に、もっと治療に専念してもらうように、もっと負担をかけないようにしなかったんだろうと、後悔。親が亡くなった時と同じ気持ちになった…、親の時も病院の対応や信頼度には疑問があったのに、強く提言しなかった。医者の中には適当な医者もいる、適当とは可能性を潰すと言う意味で、 親身ではないと言う事。上司は義理人情の厚い人で、担当医に義理だて、なかなか別の病院を…とはしなかった。自分としては、親の時に病院によって違うと反省したはずだったのに…もっともっと早く強くセカンドオピニオンを薦めるべきだった。やるべき事をしてなら、まだ…。
今更なのはわかっているけど悔やまれる。親の時も今回も…時が経てばそれなりに気持ちが落ちつくだろうけど…殺人犯のようだ。できなかった後悔はどうすればいい?もとに戻らない事はわかる、わかっているけど…許せない。親の間際の言葉、死に対する軽率さ…おかしいのではないだろうか? 狂ってる…そんな気がしてならない。殺人鬼…死は必ず訪れるけど…受け入れられない。

タグ

No.2175249 15/01/09 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/10 00:13
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

と、考え悩むのは後4~5日。

今年の初盆に、主が墓参りに行ってから投稿した方が訴えるよ。

No.2 15/01/10 00:14
経験者さん2 ( ♀ )

こんばんは〜。

今が一番苦しい時だとお察しします。その方への想いが深い程、後悔したりしますよね。

私の母も去年の今頃までは生きていました。私も主さんのように滅茶苦茶後悔しましたよ。もっと良い病院連れてけば、母はもう少し生きられたんじゃないかetc。

1年経った今でも母がいない喪失感があります。

主さんはやれるだけのことをなさったのではないですか?上司さんにご家族はいないんですか?
あまりご自分を責めないように。

No.3 15/01/10 00:14
先輩3 

人の死ってどうしようもないですよ。
今考えたらああしておけばよかったとか思うことも沢山あります。
けれど、今は安らかに天国へ行ってくれることを願うしかないんです。

No.4 15/01/10 00:19
通行人4 

大丈夫😉✌、一晩寝て、忘れてしまおう☺✋他人なんだし💃イェ~イェ~

No.5 15/01/10 00:31
通行人5 

後悔、先に立たず。

No.6 15/01/10 19:09
通行人6 

良い人ほど早く逝ってしまいます。
でもきっと、この世の中で生きるほうが大変なんです。
だから良い人程早く楽になれるのかと思います。
この世から早く居なくなれて、もしかしたら幸せかも知れません。
お金も仕事も勉強も他人も関係ない世界に行かれたんです。

No.7 15/01/10 19:21
通行人7 

あなたの責任ではないし、例え恩人で感謝している人でも本人の責任行動ですので責任をしょいこまず、前向きに生きて成長していき、ご冥府を心より御祈りする事です。

No.8 15/01/10 23:13
お礼

ありがとうございます。一晩たち、告別式も無事終わったと聞きました。中には写真を撮りまくる兄弟の方もいたとの事でしたが…苦笑。告別式に参列したかったですが、上司の抜けた後を繋ぐ事で命一杯。なんで来ないんだって、怒られてしまうかもしれませんね(笑)しばらくは気持ちの浮き沈みが収まらないと思いますが、善い人と出会えた事に感謝し、もし次があるのなら、私に出来る事なんて僅かしかないですが悔いを残さないようにやってみたいと思います。
沢山の励ましありがとうございました。

No.9 15/01/10 23:55
通行人9 ( ♂ )

主様のような部下を持ち上司さんは倖せだったのではないでしょうか。

前を向いて生きて欲しいと願っているはずです。

No.10 15/01/11 00:20
通行人10 

もう遅いよ

その経験どこかで生かせたらいいですね

No.11 15/01/11 01:29
通行人11 ( 30代 ♂ )

元々、人の魂は天に有ります。故郷に帰っただけで暫く会えないだけです。それより主さんがそうやってクヨクヨしてたら亡くなった方の魂が天に帰れなく、現世でさ迷い浮遊してしまいます。受け入れてやりましょう。貴方がクヨクヨする分には勝手だけど亡くなった魂にしたら非常に迷惑な話です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧