注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

自分の問題の解決法がわからない

回答4 + お礼0 HIT数 627 あ+ あ-

悩める人
15/01/11 08:31(更新日時)

ただ呟いたりするだけで
人にうまく相談が出来てません
しても伝わらなかったり
ただ悲しいツイートをしたりするだけで
触れてくれる人もいません

どうしたら解決するんでしょうか?



No.2175617 15/01/11 03:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/11 03:27
学生さん1 

まずは自分の気持ちの整理ができていないのではないですか?紙に書いてみて、自分の気持ちを整理したら、まわりのひとにも相談するとき伝わりやすくなるかもしれませんよ!
私もよく悲しいツイートをしてしまいますが、それだけ見ると重い人だと思われがちです。実際に私も思われました。
自分の気持ちを1から100まで全て話せる人がたった1人でも見つかるといいですけどね!
私で良ければ聞きますし!

No.2 15/01/11 04:30
通行人2 

自分が相談される側になったと想像してみたら?

多分相手が意見する前に結論を決めつけていて、同意するかしないかしか選択肢がないとか…

相手が返してくれた言葉が自分の想像と違っている時、
そうは思わない。と相手を否定してしまったり…

いきなり違う話題に切り替えて、意見を無視する感じになってしまっているとか…

何か思い当たりませんか?

No.3 15/01/11 04:37
通行人3 

ツイッターでは出来るだけ楽しいことを呟く方がいいかも
その方が、周りの人は主さんに悩みがあると知ったら相談に乗ってくれやすくなるはず🐱

No.4 15/01/11 08:31
案内人さん4 

性質上こっちが何か呟くだけで

終わるパターンが多くなりがちだから、

twitterは悩み相談には向かないと思うよ。

悩みを紙に書いて、

整理してみたりするといいんじゃないの❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧