注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ドレスに血が。

回答4 + お礼1 HIT数 2548 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/01/13 16:14(更新日時)

先日職場仲間の結婚式に参列。
私はロイヤルブルーのドレスをレンタルして
出席したのですが新郎新婦の衣装帰り待ち中に
隣に座っていた子が鼻血を出し(振り袖でのぼせた?)
ホテルの従業員が来るまで処理を手伝った際に
ちょうど腹部の辺りに血が付いてしまったらしく
翌日になってから小さな染みになってることに気付きました。

ロイヤルブルーと色が濃く幸いにも染みはmm単位の
小さなサイズだったのでパッと見は分からないのですが
返却するのが連休明けの火曜日になってしまうので
恐る恐る水洗いはしてみましたが染みは落ちず
とりあえずそのままにしてあります。

レンタル代にクリーニング代は含まれていますが
血染みとなると別途で払わなくちゃいけないとかありますか?
店に確認したいのですが定休日なので返却日まで
電話も繋がらない状態なのです。

似たような経験ある方やアドバイス、対処方法
何でもいいのでお答えいただけたら嬉しいです。

一応鼻血出した子には連絡先渡されて
クリーニング代払いますと言われているので
お金の心配はないのですが正直めんどくさいから
連絡しない方向でいきたいです。

No.2175778 15/01/11 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/11 17:28
通行人1 

衣装のレンタルにクリーニング代が含まれているので、そのまま返却しても大丈夫です。
私は、そのまま返却しました。

No.2 15/01/11 19:52
OLさん2 

破れたとかじゃない限り大丈夫です。

それに、血液は落ちますから。心配しないでください。

No.3 15/01/11 21:13
通行人3 

クリーニング代含まれているならそれで大丈夫ではないかと思います。
そんなに広範囲でもなくほんの少しだったら大丈夫じゃないでしょうか。

No.4 15/01/12 17:34
通行人4 

病院勤務です。

オキシドール(過酸化水素水)を綿棒に染み込ませてチョンチョンってすると、キレイに血液染みは取れますよ。
ドラッグストアの消毒薬のところに置いてます。数百円かな?

但し、目立たないところで試してからやってくださいね。
今までに他の染料が色落ちしてしまったことはありませんが、あくまでも自己責任でお願いします。

No.5 15/01/13 16:14
お礼

いくつかの回答ありがとうございました。

結局下手にいじらずに店へ返却しました。
血だとは言えませんでしたが汚したことを
伝えたところ笑顔で
[ペンキやマジックなどでなければ大丈夫]と言われ
そのまま返却受理されました。ひと安心でした。

まとめてのお礼失礼しました。
回答していただいた皆様ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧