注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

離婚調停

回答4 + お礼2 HIT数 954 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
07/01/09 22:06(更新日時)

先月末に離婚調停を申し立てしました。結婚して一年くらいで財産と言えるのは家財道具、車(ローン支払中)くらいで私名義での貯金はほとんどありません。財産分与についてどのように話を進めると良いでしょうか?

タグ

No.217610 07/01/08 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/08 09:25
匿名希望1 ( ♀ )

奥さま名義の預貯金でも結婚後のものなら、請求出来ますよ。
通帳の入金の日付等を調べられるようにしてみては?

車を主さんが引き取り、現金は奥さま…という方法が一番簡単で、スッキリするようにも思いますが…。(現金を分けると、車も売って現金化し、半分に分けなければならなくなる可能性もあるので)

No.2 07/01/08 11:20
匿名希望2 ( ♀ )

離婚調停ですよね。
財産分与の話は別ではないでしょうか?
離婚調停では離婚をするかしないかを話し合う場だから…

No.3 07/01/08 11:30
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

貯金ないんだったら、車だけもらって、早く離婚して一からやり直したらどうですか?

No.4 07/01/09 01:45
お礼

レスありがとうございました。参考にさせていただきます。ちなみに2番の方、離婚調停は離婚するかしないかだけでなく、離婚するにあたって養育費や財産などについても話し合うものですよ。

No.5 07/01/09 11:51
匿名希望2 ( ♀ )

②です。
すみません、私の場合は金銭に関することは離婚調停では話し合わなかったもので…

No.6 07/01/09 22:06
お礼

>> 5 いえいえ、気になさならないでください。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧