注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

お礼や心配の連絡

回答4 + お礼4 HIT数 911 あ+ あ-

悩める人
15/01/13 11:02(更新日時)

長文失礼します。

先日、友人の誕生日を当日にお祝いしました。
高校時代の友人で、全く連絡取らない時もあるけど、多い時は月2くらいて会っているまぁ仲のいい友人です。

その友人は去年の私の誕生日翌日会う予定があったのに、プレゼントもおめでとうの言葉もなく…ということがあったので正直乗り気ではなかったのですが、本人から誕生日にディズニーに行きたいと言ってきたので行くことにしました。

ディズニーランドに行くのに、荷物になるといけないのでプレゼントは前もって渡していました。

当日は誕生日シールを貰ってきてあげたり、その子の好きなキャラクターに会いに行ったり、好きなものを食べたりして過ごしました。誕生日を楽しめるように、私なりに努力しました。

帰りに私が体調を崩し、降りる予定の駅より前に降りることにしました。
その際に、いくら先に渡していたとはいえ、誕生日に手ぶらは…と思ったので、手作りの写真縦をプレゼントしました。
時間も遅かったし、先に帰って大丈夫だよ!と言って私1人で降りて、友人とは別れたのですが…
想像以上に私の体調が悪く、その後なんとか家に帰ってその日はそのまま寝てしまいました。

昼過ぎに目が覚めて、きっと心配して連絡来てるよな…返さなきゃ!と思って携帯を開いたら連絡が来ていなくて…
誕生日のお祝いをしてもらったのに、体調不良で途中下車したのに、お礼も心配もしないってちょっと酷いなと思ってしまいました。

人それぞれの考え方があるのは分かります。
でも親しき仲にも礼儀ありというように、何かしてもらったら、普通はお礼の連絡はするものではないですか?
友人が体調不良で途中下車したら心配するものではないですか?

私の心が狭いだけなのでしょうか。
この先この友人とはどう付き合っていくか悩んでいます。

No.2176243 15/01/12 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/12 21:57
通行人1 

私ならお礼もするし心配もする。
連絡もします。

そのお友達は元々そういうことをしない人なら、そう言う人と思って付き合っていくか、誕生日のお祝いはやめるか。

No.2 15/01/12 22:22
通行人2 

誕生日のお祝いしてほしい、体調心配してほしいけど、その友達はそうゆう気配りできない人なんやね。コミュニケーション障害か発達障害か統合失調症のかわいそうな人からも学ぶこともあるもしれないし、一緒に楽しい時間をすごすこともできるかもしれない。気配りスキルの低い人なので、もしあなたの誕生日に一緒にすごしても残念な行動しかできないとおもうので、誕生日は家族や彼とすごしたらいいとおもう。同じ悩みをぐちったりお茶したりお互いがすきなイベントやセミナーやお見合いパーティーにいっしょにいったりゆるーくつきあったらいい旅行とかシェアハウスとかやめといたらいいとおもう。

No.3 15/01/13 00:22
通行人3 

うーん、自分だったら絶対に心配メールもするし、お礼メールもしますよ
というか、先に帰ってと言われても一人で帰さずに付き添うと思います😫

No.4 15/01/13 09:57
OLさん4 

前から主さんと友達との温度差があるようだし、今更のような気もします。そういうお友達なのだと思います。必要最低限のお付き合いでいいんじゃないですか?

No.5 15/01/13 10:58
お礼

>> 1 私ならお礼もするし心配もする。 連絡もします。 そのお友達は元々そういうことをしない人なら、そう言う人と思って付き合っていくか、誕生… 少し前まではマメな子だったのに、最近こんな感じなんです。
人って変わってしまうんですね。

誕生日ももうこんなに気合い入れて、気を使ってお祝いするよはやめようと思います。

No.6 15/01/13 10:59
お礼

>> 2 誕生日のお祝いしてほしい、体調心配してほしいけど、その友達はそうゆう気配りできない人なんやね。コミュニケーション障害か発達障害か統合失調症の… 昔から周りの人の悪口も多い子なので、きっと私も言われてるんだろうな。
今までみたいに親しくするのはやめようかな、と思います。

No.7 15/01/13 11:00
お礼

>> 3 うーん、自分だったら絶対に心配メールもするし、お礼メールもしますよ というか、先に帰ってと言われても一人で帰さずに付き添うと思います😫 そうですよね。
前に他の友人が電車で体調を崩した時私もそうしました。
それが普通だと思っていたので、悲しかったです。

No.8 15/01/13 11:02
お礼

>> 4 前から主さんと友達との温度差があるようだし、今更のような気もします。そういうお友達なのだと思います。必要最低限のお付き合いでいいんじゃないで… 前はすごく友達思いで優しい子だったんです…
もうこっちから連絡したりするのはやめようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧