注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

結婚生活を続けるのはお金が条件

回答16 + お礼8 HIT数 4119 あ+ あ-

悩める人
15/01/15 23:44(更新日時)

38才看護師です。

結婚して2年です。

旦那もわたしもお酒が好きで
結婚まではいくらのんでも酔わなかったんですが、最近呑むと途中からプツリと記憶が飛び気づいたら朝。旦那が激怒して離婚だと言うことが数回ありました。
プライドの塊のような人なので
私が酔ってプライドを傷つけるような本音を言ってしまうんだと思います。
あばれたりとかそうゆうのは一切ありません。
多分普段の生活で旦那は
細かくて洗い物は拭いてから自分のものは洗え。肉は冷凍のものは食べない。
頑張って作っても俺の方がうまいなと。
でも、だらしない自分が悪いし料理を頑張ればいいだけだと思っていました。
口答えというか意見をいうとボケがアホがウザイの10倍返しだし、言っても悪化するだけなので言わないようにしていました。多分お酒でよったときにあたしだって頑張ってるとか生活費だって折半で払ってる。
旦那さんが養ってる人もいるのに
家事への不満ばかりでひどいとかいってしまったんだと思います。
その度に離婚だと喧嘩し、お酒は程ほどにすると約束しましたが
酒の量が日に日に増えていき、気づくとブラックアウト。
今回自分で調べて自分で酒の量が調整できないアルコール性依存症とわかりました。
減らすというのは不可能で断酒しかなかったと。

旦那は数回ブラックアウトをおこしているあたしを信用できなかったり、愛想がつきたんだとおもいます。
性格が気に入ら ない、合わない。
結婚は間違いだった。離婚したい。
我慢の限界だ。結婚していても自分は家事もできるしメリットがない。
自分が出ていってもよいと

ひたすら謝罪しましたが無視。
四日後にようやく許してもらえました。

謝罪して許す条件が
生活費を月20万6か月入れろというものでした。
月給は30位です。
その間自分はいれない。
それ以外は許さないと言うことでした。
保険、個人年金とかもありカツカツなのできつい。お金でてのはおかしいと。訴えましたがだめでした。

その2日後妊娠が発覚しました。
中絶する気持ちはありません。
私はまだ主人を愛していますのでやっと子供が出来て嬉しいです。

ただお金を払って一緒にいてもらうみたいで
喧嘩中にでた言葉が怒りに任せての言葉ならいいのですが、本音なら。。
あと、
離婚して女を口説く為にやせなきゃな!
と言った言葉が忘れられなくて、、

冷静になり
このまま離婚したほうがいいのか
全て忘れた方がいいのか
旦那に今おもっていることを伝えて
選択してもらった方がいいのか
悩んでおります。
お酒は妊娠もしたし、母親が飲んべえてのも教育上よくないので一切呑みません。怖いし。

あれから5日後まだ妊娠のことは話してません。
喧嘩前程とはいいませんが
穏やかな生活になりました。
しかし、今日話していて
条件の20万の生活費は本気のようです
光熱費は払うけどあとは払わない
とのことでした。

怒っていてあたしに反省するためにでたのかな
結局は同等の金額を出してくれるよなと
思っていましたが
本気でした
自分のは自分で貯金するそうです

子供は責任をもって大事に育てるつもりです。
一緒に暮らしていけたら最善ですが
離婚したかったけど子供がうまれたから仕方なくと言われ続けるのか

私が悪いのはわかっているのですが
もうどうしたらいいかわかりません

No.2177012 15/01/15 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/15 11:26
悩める人1 

妊娠👶してしまった事は、どちらにせよ
このまま内緒には出来ませんよね。
順調ならお互いのご両親にも説明する運びになるだろうし、
皆を交えて話し合いが出来ないかな…

No.2 15/01/15 11:28
通行人2 

同じスレ何個もたてるとつりかと思われるよー

No.3 15/01/15 11:29
通行人3 ( ♀ )

ねぇ!ちょっと!

もう1つのスレにレスしてくれてる方がいるのに、最後までキチンとお礼なり
して、新しいスレ立てたら!?

非常識加減にビックリする。

No.4 15/01/15 11:29
働く主婦さん4 

1人で悩んでも解決しない問題ですね😥
お子さんのためにも夫婦でちゃんと話し合ってください。
旦那さんだって、主さんを全く拒否しているわけでもないし、ましてや子供が出来たと聞いたら、心情的にも変わると思います。

No.5 15/01/15 11:31
専業主婦さん5 ( ♀ )

やっぱり、夫婦二人でお酒を飲むとロクなことがないですね…


わたしもソレで一度離婚しています。
(現在の夫は下戸)


そんなことより、妊娠を告げられない夫婦って何なんですかね。


お子さんについて話し合ったこともないの?


主さん貯金まったく無いんですか?

わたしなら、120万円一括払いにする。

一括だから百万に値引きしてもらうかな。



それで気がすむなら。



No.6 15/01/15 11:52
お礼

皆様ありがとうございます。
前スレがきちんと正直にかいてなかったので
ちゃんと正直に書こうと思い新スレをたててしまいました。
親身にアドバイスにのってくださったのに
不快な思いをさせてしまって本当に申し訳ありませんでした。

No.7 15/01/15 12:01
お礼

子供についてですが、何回かはなしたことは
あるのですが
自分は子供はいてもいなくても
どちらでもよい
お前がほしいのなら協力する
との事でした。
しかしながら、セックス中のゼンギが全くなく
大の字で寝てこちらが奉仕してすぐ挿入で
そのことで3回に一回でもいいからゼンギをしてほしいと何回か訴えたら、お前はセックスの事ばかりだ!
ゼンギを求めるとセックスレスになるぞと言われ

それから数が激減し
積極的な子作りはせず、私の年齢的な事もありあきらめていました

No.8 15/01/15 12:11
通行人8 

ご主人に主さんに対する愛情が感じられません。
ウチも夫婦で毎日、晩酌しますけど。
過去には、お酒の延長で大怪我に至ることもありましたが、仲良くやっています。
セックスに関しても全く、愛情が感じられない。

No.9 15/01/15 12:17
専業主婦さん9 ( ♀ )

旦那さん、ちょっとDVっぽい感じですね。
確かに主さんにも非はあるだろうけど、それにしてもちょっと意地悪です。

お金の件も、最初は、主さんの反省の本気度を試しているのかな、
主さんが『結局は同額出してくれるよな』とタカを括っていてたり、
心底反省してないみたいだから、そのままお金を出させるつもりなのかな、
と思いましたが、どうもそうでもなさそうですね。

それより、治療が必要なアルコール依存症で、赤ちゃんは大丈夫なのですか?
妊娠を続けながら、治療はできるのですか?
そちらの方が、心配です。

No.10 15/01/15 12:20
通行人10 ( ♀ )

めっちゃスレ立ててない?

No.11 15/01/15 12:37
お礼

>> 10 すみません
きちんと正直にと思い、新しくスレだてして
重複してしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
こちらのスレは閉鎖させます。

No.12 15/01/15 12:40
お礼

>> 8 ご主人に主さんに対する愛情が感じられません。 ウチも夫婦で毎日、晩酌しますけど。 過去には、お酒の延長で大怪我に至ることもありましたが、… うちも旦那がお酒好きで
週末は昼から呑む感じでした。

おっしゃるとおり、愛情があまりかんじられなくてさみしかったです。
最初からそうだったので、そうゆうひとなのかなと思って最近は割りきれるようになってきましたがそこからあわなかったのかもしれません

No.13 15/01/15 12:47
お礼

>> 9 旦那さん、ちょっとDVっぽい感じですね。 確かに主さんにも非はあるだろうけど、それにしてもちょっと意地悪です。 お金の件も、最初は、… 赤ちゃんは大丈夫なようです。
医者からはこれからのまなきゃ大丈夫だよと言われました。

治療は断酒のみ
薬等はありません。
飲まないと震えるとかはなく
のむと量が加減できなくなっていくだけなので
私も最初私を猛省させるだけかとおもいましたが
どうやら本気のようです。
別れたらさみしいけど、自由になるし
また合う人がいたら再婚するかもなと
言っていたので
新しくやり直したいのだとおもいます。
お金は新生活の費用と義理母が結婚式の費用をだしたので返すのだとおもいます。

No.14 15/01/15 12:52
サラリーマンさん14 ( 30代 ♂ )

記憶なくすくらい飲む女やだ。
逆に旦那が記憶なくすくらいのんで暴言吐いたらDVだとわいてくるここのサイトの女。
多分、旦那と同じくらい稼いでるから、自分ではわかんないけど、旦那バカにしてんの気づいてるから離婚言ってるんじゃない?
看護師は離婚多いですよ。
稼げるし、周りも離婚多いから離婚に対するハードル低いから、知らず知らずバカにしてるんだと思う。

No.15 15/01/15 13:03
お礼

>> 14 ありがとうございます。

自分ではバカにしているつもりはありませんでしたが、旦那はそう感じていたのかもしれませんね。
離婚に対しても一度だけ結婚してすぐに
喧嘩して感情的になり口にだしてから
反省しそれからは一度もだしていません。
離婚のハードルは非常に高いです。
他はどうかわかりませんが
離婚してもいいかなと思うことはありますが
離婚する前に自分で精一杯努力してと思って
ます。
しかしながら、結婚生活を続けていくのは
お金以外ないのかと疑問があって
なやんでいます。

No.16 15/01/15 13:27
通行人16 ( ♀ )

根本的に理想の家族像が真逆な二人なんじゃない?

反省の代わりにお金を出せっていうのは、旦那にとって生活費を出させられるのが一番不満だからです。

旦那さんの理想って、自分はお金の面も含めて独身のように振る舞うけど、お前は俺の言う通りに動いて欲しいなんです。
要はモラハラなんですよ。自分以外に興味がない。

主は主で、誰かが傍にいないと不安で不安で仕方がない人間。
酒に依存するほど寂しがり屋で精神が弱い。
だから家族の理想像は、自分は苦労しても構わないから寂しくない温かい家庭。
理想が真逆だから、同居人から家族になるのは無理だと思いますよ。

No.17 15/01/15 13:52
通行人17 ( ♀ )

何だか、
私は私はの偽善者の様に思いました。


旦那さん可愛そう…


お酒🍺🎶🍺🎶🍺の時はごめんなさい。自分が自分でない感じがして、病院に行ったら、子供ができていて~ホルモンの不安定なのか、嫌な思いをさせてごめんなさい。


で、一件落着だと思いますが…



夜だって、主さんがいっぱいやってあげる😄✋➰

それでやって~だったらわかるけど…


No.18 15/01/15 13:56
お礼

>> 16 根本的に理想の家族像が真逆な二人なんじゃない? 反省の代わりにお金を出せっていうのは、旦那にとって生活費を出させられるのが一番不満だか… ありがとうございます。
読んでいてハッとしました。
確かに私は苦労してもいいから
愛情がほしい、さみしい思いをしない暖かい家庭をもとめています。
家事をするのも全然苦ではないし
夜勤ばかりで生活時間が違って寝てなくても
朝見送りをしたいし、お弁当を作ることも幸せでした。
しかし、相手は私にそんな事を求めてなかったのかもしれません。
自分より稼いでいるのに生活費が折半なことや、細かいというか、自分の家事のやり方と違う私の家事への不満、生活態度に対するやりっぱなしのところがあるだらしないというイラダチの不満など色々な私の欠点が我慢の限界なのかもしれません。
私も寂しさや言いたい事が言えずお酒に依存してどこか発散していたんだとおもいます。

すり合わせてお互いに努力したいとおもいましたが、旦那は無駄な努力はもうする必要はないといいました。
根本的に違う場合はもうムリなのかもしれませんね。

No.19 15/01/15 14:29
お礼

>> 17 何だか、 私は私はの偽善者の様に思いました。 旦那さん可愛そう… お酒🍺🎶🍺🎶🍺の時はごめんなさい。自分が自分でない感… ありがとうございます

そうですね、偽善者なのかな、、

夜はそれからは一切求めず
向こうから声かけたときに
こちらがしてって感じがずっと続いています

No.20 15/01/15 15:34
通行人20 ( ♀ )

アルコール依存症ってそんな簡単に治せるものじゃないですよ。

病院通って断酒会に参加して
一生呑まない。

アルコール依存症、ブラックアウト...

赤ちゃんを迎える環境ではありませんね。

親がアルコール依存症だと子供は幸せになれません。

堕ろして別れたらどうですか?

No.21 15/01/15 18:06
通行人21 


すみませんが主の家庭に生まれて来る赤ちゃんが可哀想です…

No.22 15/01/15 19:49
匿名 ( ♀ WAidCd )

ろくでもない男でも依存しなきゃいられない女と、金くれて性欲もタダで処理できる女
(要するに釣った魚に餌あげなくても死なない離れない都合いい女)
自分のためだけに嫁を利用してる夫…

類は友を呼ぶってホントだなって思った(笑)

No.23 15/01/15 22:39
通行人23 ( ♀ )

とりあえず、40歳目前の大人の人の恋愛?夫婦?の悩みの内容ではないなって、思いました。どちらも精神的に幼稚すぎません?旦那さんも器小さいし、(神経質で、解決方法も金!金!だし、セックスもマグロだし、包容力ないし、暴言平気で言うし、気に入らなければすぐに離婚!離婚!で嫁のせいだし)、主さんだってお酒に逃げるし、旦那に振り回されっぱなしで依存気味だしさ?もう、お二人とも立派な大人なのになにやってんの?、って感じました。

大人なら、価値観違ったとしても、こんなに面倒なことにはならないと思う。相性が悪いんだと本当に思う。共同生活くらい上手くやってこうよ?それが出来ないんなら、当たり前の事が出来ないんなら、無理だよ。二人とも稼ぎがあるじゃん?他に何の問題もないなら、人間性の問題じゃない?例え愛がなくても、二人で仲良く暮らしてくだけなのに。


二人とも幼すぎだと思う。40にもなって、お互いの主張ばかりじゃさ、譲り合いとか、尊重しあうことが出来ないんなら、無理だよ。

No.24 15/01/15 23:44
専業主婦さん24 ( 30代 ♀ )

よく記憶をなくす主人をもつ妻です。

主人の場合は、会社の人と仕事帰りにお酒を飲むと記憶をなくすまでベロベロに酔って帰ってきて、家に帰った途端に人格が変わり大暴れします。

家に帰ってきてから眠るまでの約1時間は戦争です。

暴言暴力当たり前です。
物凄いモラハラ発言。
物も投げるし。

酒乱の人の記憶なくしている間は、その人ではありません。
別人格です。


そんなに酷いことを散々したのに、朝になると昨夜の記憶はなく、いくら昨夜どんなことをしたのかを話しても、本人も自分がそんなことするわけないと信じられないようで真剣に考えてくれず、お酒を止めて欲しいと訴えても、なんだかんだ言い訳して飲み歩き、暴れる日々。

私も主さんのご主人同様、何度も離婚を考えたし、お酒を飲めないようにするために主人のおこずかいを減らしたり、あの手この手で頑張りましたが、主人が自覚するまでは無理でした。

私達夫婦は私が耐えられなくなり、段々夫婦仲が悪くなり、いよいよもうダメかもしれないってなって初めて、主人が自分の酒乱のことを真剣に考えてくれて、記憶をなくす飲み方はしなくなり、暴れることもなくなり、最近平和になりました。

主さんは今は妊娠しているからお酒は飲まないけど、子供がある程度大きくなったら酒乱に戻るのでありませんか?

主さんは自分の酒乱をもっと真剣に考えるべきです。

記憶をなくしている間、どれほどご主人を苦しめているか。

子供が生まれたら、子供まで酒乱の被害者にしますか?

私には主さんが全く反省しているようには見えません。

ご主人も主さんが反省しているようには感じず、何度も繰り返すから、ずっと苦しみ悩んでいると思いますよ。

真剣に考えてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧