色々な体調変化

回答5 + お礼0 HIT数 969 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
15/01/17 01:16(更新日時)

こんにちは。
最近体調が悪いことが多く気になったので相談させてください。
体調不良の症状は…
・めまいがひどい
学校の授業中座ってるだけでも身体が回っているようなクラクラした感じになる。
・便秘と下痢
普段は3日ほど便が出ない日もあるけど、ある日突然下痢になりひどい腹痛になる。
その繰り返し。
・乗り物酔い
電車やバスはもちろん車で5分の移動でも、外の景色を見ていたりケータイを開くだけで気持ち悪くなる。
・異常な食欲
学校ではみんなと同じくらいのお弁当を食べ、家に帰る途中にコンビニで肉まんなどを買い、家に帰ってからもお菓子などを食べてしまう。夜ご飯も普通に食べられる。
・寝不足
部活をやっていなく、バイトのみなのでバイトがない日は22時には寝れる準備が出来ている、バイトがあっても23時には寝れる準備が出来ているのに、全く寝付けず夜中3時〜5時に寝ることもある。
時々、夜ご飯も食べず(私の家はお風呂が先)お風呂を済ませると18時半や19時に寝ることもある。
これが最近気になる体調不良なんですが、
特に気にすることはないのでしょうか…?
学校で行われる健康チェックみたいなものしか健康診断みたいなことをしたことがありません。
何科を受診したらいいのかも分かりません。
どうか回答よろしくお願いします。

タグ

No.2177409 15/01/16 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/16 13:29
お助け人1 ( ♀ )

睡眠がとれないとこが心配ですね。
後目眩。ストレスからきている感じですね…
内科を受診して今の話を全てしてみて下さい。

目眩の原因を調べてもらった方がいいです。 お大事にね。

No.2 15/01/16 13:40
働く主婦さん2 

すごく体調不良だと思います😲
他の方の回答のように、まずは内科を受診されたらどうですか?
内科で問題ない場合、他の専門医を紹介されると思います。
やはり眩暈と、寝不足が心配だし、悪化する前に病院へ行った方がいい気がします。

No.3 15/01/16 14:21
通行人3 

めまいは、過労とストレスが原因でかかるメヌエル病かもしれませんね。
女性に多い病気です。
内科と耳鼻科にかかることをおススメします。

No.4 15/01/16 18:00
通行人4 

かなり酷い状況ですね、どんどん悪化しそうです
ストレスが原因ではないでしょうか?とりあえず内科に行って、異常なければ心療内科に行かれては😢

No.5 15/01/17 01:16
お助け人5 

めまいは私も経験あります。
ストレスって言われましたけどね。
とにかく病院にいって診察してみると安心しますし、これからの対処もできるはずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧