注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

股関節のかぶりが浅い

回答2 + お礼2 HIT数 2661 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/01/26 22:49(更新日時)

もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。
少し前から足の左右の足のシワや開き方が気になり、股関節脱臼の心配をしていました。
特に左足が右より膝を立てており、衝撃的だったのが裸でうつぶせにした時、おしりの大きさ(縦の長さ?)や左右のシワが全く違い左の方がかなり多かったです。
4ヶ月検診まで待つつもりだったのですが調べれば調べるほど心配になり近くの整形外科にでレントゲンを撮ってもらいました。
結果脱臼はしてなかったものの、股関節のかぶり(足の骨と腰骨に繋る屋根?)が浅いと言われ、急ぎではないけど股関節に詳しい先生の担当日にまた診てもらうことになりました。
検診もあるし先生にも診てもらう予定なのでここで相談してもあれなのですが、実は義母が詳しくはわからないのですが生まれつき足の骨が少ないらしく今も足を引きずり痛そうにしています。将来手術しなければならなくうまくいかなければ歩けなくなる可能性もあるそうです。
そういうものは遺伝するかもしれなく、でもとても優しい義母で気にしてしまうかもしれないので旦那と話し義両親にはこのことを話さないことにしました。
私の両親にも話すか迷っており旦那以外誰にも話していないので不安でこちらに投稿しました。臼蓋形成不全も怖いです。。似たような症状や体験した方いますか??

No.2178438 15/01/19 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/19 17:50
通行人1 

臼蓋形成不全は、先天的な部分があり早期発見が難しい疾患。
完治が不可とも言われています。
保存療法の権威の整形外科などにしっかりかかることをおススメします。

No.2 15/01/19 18:25
通行人2 ( ♀ )


私自身ですが、もっと酷かったみたいです。
私は関節が引っかかる部分が何もなくて、足は動かせなかったようです。

もう、はるかむかーしなので、装具をつけて3ヶ月かかったようです。
でも、今は何ともないです。
なんの支障もなく、走るし、跳ぶし、問題ありません。

今は昔みたいに、深刻に考えないで軽い人は経過観察で、特別はことはしないみたいです。

あくまでも個々の状態によりますけど、整形の医師が「すぐに専門医に診てもらって」と言わないのは、重い症状ではないんだと思いますよ。

まず、専門医から説明を受けるのが一番です。

No.3 15/01/26 22:48
お礼

>> 1 臼蓋形成不全は、先天的な部分があり早期発見が難しい疾患。 完治が不可とも言われています。 保存療法の権威の整形外科などにしっかりかかるこ… 回答ありがとうございます。
整形外科のより詳しい先生に今度診て頂きます!

No.4 15/01/26 22:49
お礼

回答ありがとうございます。
そう言っていただけて大変心強いです!
まずはより詳しい先生に診ていただいて考えたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧