注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

眠れなかった😠

回答2 + お礼2 HIT数 1233 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/01/10 09:57(更新日時)

私はもともと不眠症なんですが、二人目臨月に入り、出産育児の不安からか最近ずっと不眠です😢今日も寝れなかった…同じような方いらっしゃいませんか?

タグ

No.217854 07/01/09 06:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/09 09:55
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですか?私ゎまだ①人しか産んでないけどよく陣痛が怖くて眠れないって聞きます😩②人目で色々知ってる分余計神経質になっちゃぃますょね⤵⤵まずわ暖かい飲み物のんで落ち着いて下さい☺私も今年ゎ②人目作りたいと思います🙋

No.2 07/01/09 13:01
お礼

>> 1 ありがとうございます😃私は人一倍、心配症&怖がりなので、それもあって眠れないのです😔深呼吸とかして落ちつけるように頑張ってみます☝

No.3 07/01/10 04:02
めめ ( 30代 ♀ tBno )

3ヶ月♂の新米ママです☺
私も臨月は全然眠れなかったです💧
話によると、赤ちゃんが産まれたら夜に起こされるから、その練習を体が勝手にするって聞きました(笑)
とにかく常に眠いのに、熟睡出来なかったですよ💦💦
たしかに赤ちゃんが産まれたら、「ふぇ😢」って小さい泣き声で起きるようになりました😂
もぉすぐ産まれるから、体が準備してるんですよ🎵
楽しみですね❤可愛いですよぉぉ💕😍💕
ちなみに今では泣き声にも少し慣れて、ベビも長く寝てくれる様になったので、私も遠慮無く寝てます😁

No.4 07/01/10 09:57
お礼

レスありがとうございます😊なんか出産したらしばらくは寝れないと思うと、今のうちに寝て起きたいと焦り、焦ると余計眠れない…の繰り返し😥かわいい赤ちゃんの為に頑張ります💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧