注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

遺産問題について

回答11 + お礼5 HIT数 2885 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/01/20 23:36(更新日時)

今年の3日に祖母が亡くなりそのあと通夜、葬式としました。父親方の祖母ですが遺産問題で今凄くもめています。父親と父親の兄2人にしかいません。祖父は何年も前に亡くなっています。叔父は県外のため祖母の元へ来る時は車や公共機関で来ていたそうですがその時の交通費とか祖母の貯蓄でまかなっていたのを私の父親が知り何も言わずに叔父が使っていたので激怒しています。祖母は生存して居る時は叔父には交通費として出せばいいとは言ってないはずで(寝たきりになってしまい話せなくなったため、叔父の勝手な行動と祖母がそんな時に海外旅行、家のリフォームなどにお金を使っていたのを知り父親は怒り狂っています。祖母の残した遺産はそんなに大金ではないらしいのですが生前父親にはいくらあげてくれ.いくらもらって.って会話は寝たきりになる前に話を叔父と父親にしていたそうです。今回預貯金凍結の為お互いの印鑑証明や戸籍など取り寄せはしたそうですが祖母が亡くなる前に叔父がまたしても預貯金を下ろしていたそうで余計大もめになっています。預貯金を下ろしたのはもう先が短いのを知り葬式や、通夜代、病院代などを支払う為下ろしたと言っていましたが残りのお金はどうしたのかで叔父が話を濁して話を先延ばししているそうです。
母親は父親に当たり散らされノイローゼになっています。叔父の不振行動で父親は印鑑証明、戸籍など叔父に渡すのをやめてしまったんですが父親の書類がなくても叔父は祖母の遺産を相続できたりするものなんでしょうか?母親が被害者になり過ぎていてみていて辛いです。

15/01/20 11:11 追記
葬式代の為とかで祖母の預貯金を下ろしたのとありますが大金ならやはり本人ではないとおろせないのではないか?と思っています。タンス貯蓄だったのかとも思いますが詳しい事は叔父はちゃんと話さないそうです,

No.2178703 15/01/20 11:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/20 11:13
通行人1 


>父親の書類がなくても叔父は祖母の遺産を相続できたりするものなんでしょうか?


出来ません。

No.2 15/01/20 11:17
通行人2 

相続には遺族の同意が必要だから、
お父さんが拒否したらすんなりとは行かないはずだよ。
お金を引き出したなら通帳に履歴が残るから、
その使途を証明させるべきなんだろうな。
💧お母さんを責めるのはおかしいよね。

No.3 15/01/20 11:18
先輩3 

それは父親が相続(分割)を妨害しているということになりますね

No.4 15/01/20 11:21
働く主婦さん4 

お父さん(主さん一家)はお祖母さんと同居だったのでしょうか?
お祖母さんの遺産は、お父さんと叔父さんで2分割になります。
叔父さんはそれ以上もらう権利はないので、勝手には使えないと思いますが・・・
ただ、お祖母さんが亡くなる前に使ったお金については、ご兄弟で話し合うしかないと思います😥

No.5 15/01/20 11:23
通行人5 

なんで自分の妻を責めるんですかね?兄との喧嘩に奥さん関係ないでしょ。

うちの夫も男兄弟の三番目ですけど全然均等じゃないですよ(しかも夫の取り分は長男が管理してます) 遅くにできた子供なんで一番可愛がられてたんですけどね。
三番目ってこんなもんだと思います。

No.6 15/01/20 11:56
通行人6 

身内で揉めていても遺言書がないなら埒が明かないので、弁護士の元で法的にきっちりとしたほうがいいと思います。
叔父が使った分なども全部、調べてね。

No.7 15/01/20 12:07
お礼

>> 3 それは父親が相続(分割)を妨害しているということになりますね 妨害ですか?
父親は自分が貰えるべきものが減ったらしくてそれで許せないそうです.
叔父が使い込んだのは調べたり出来るんですかね?

No.8 15/01/20 12:11
お礼

>> 4 お父さん(主さん一家)はお祖母さんと同居だったのでしょうか? お祖母さんの遺産は、お父さんと叔父さんで2分割になります。 叔父さんはそれ… 祖母は老人ホームへ15年入居していました。父親が同居の話をしたことあったそうですが祖母は15年前から老人ホームへ入居することを決めていたらしく手続きもしていたそうです.
両兄弟とは同居は絶対しなかったそうです.
父親は叔父が無断でお金を下ろしたことが許せないそうで印鑑証明などの書類を出したくないと言っています.

No.9 15/01/20 12:13
お礼

>> 5 なんで自分の妻を責めるんですかね?兄との喧嘩に奥さん関係ないでしょ。 うちの夫も男兄弟の三番目ですけど全然均等じゃないですよ(しかも夫の… そうなんですか?
なんか納得いきませんね…
父親は世でゆうモラハラなので余計今回の事で母親に八つ当たりなどしてるみたいです.
叔父さんが勝手な事をしたことでこんなことになり私的にも許せないしもう会うことはない人だなと思わされました.
金にがめついってことですよね.
祖母が入院中にわざわざリフォームや旅行なんていく神経がわかりません、
祖母の世話など実際1番してたのは母親です.不憫でなりません

No.10 15/01/20 12:27
通行人10 ( 30代 ♂ )

うちの親も遺産相続で揉めてます。

家裁に調停の申し立てしましょう。

No.11 15/01/20 12:49
通行人11 

うちの旦那のところも、財産など凍結状態

もう、何年にもなります。
このまま、凍結なら、国に取られると話してました…

漁師一家な為に数千万の船や、お金も数千万あるみたいで…

やはり最後は骨肉の争いになるだろう
裁判かな。


うちは、旦那父親が三男で、次男が長男ばかりに渡したくないとか言い出し(長男が後継ぎで漁師も継いでる)判子押さない状態です。

No.12 15/01/20 15:02
通行人12 ( ♀ )

相続には期限があるから、納得していない間は判を押さなくても良いですが、あまり長引くのは余計拗らせるだけです。
まず冷静にならないと。

生前に使い込んだ分は叔父さんに生前贈与されたとみなされ、それを考慮して2分の1に分けられます。
つまり、残った遺産の叔父さんの取り分から使い込んだ額が差し引かれ、その分をお父さんが受け取ることができます。

ただそれがいくらなのか、使途不明金をハッキリさせなくてはいけません。

額がそれなりならば、私は弁護士に相談するべきだと思います。

No.13 15/01/20 15:05
お礼

>> 10 うちの親も遺産相続で揉めてます。 家裁に調停の申し立てしましょう。 もう.、お金って本当怖いですね…
とりあえず早くけりをつけて欲しいです。
にしても叔父さんも使う前になんで使うかとか父親に話してくれていたらこんなことになってなかったのにって思います(*_*)

No.14 15/01/20 15:07
お礼

>> 11 うちの旦那のところも、財産など凍結状態 もう、何年にもなります。 このまま、凍結なら、国に取られると話してました… 漁師一家な… お金本当怖いです。
何年も押さないとか本当大変ですね。
一円たりともって感じで余計怖いですね。
亡くなった人とかのこと考えると余計なんとも言えないモヤモヤが消えません。

No.15 15/01/20 21:56
通行人15 

お金にがめつい兄弟ですね。

さっさと弁護士に依頼すれば良い。
金額が少ないなら司法書士の方が安上がりです。

No.16 15/01/20 23:36
働く主婦さん16 

親との同居をしており介護をして下の面倒などみたのなら…身の回りのお世話をしたお嫁さんとかにあげるべきですよね~痴呆でボケてうんこを撒き散らしたり…そんなおばあさんの面倒を気が狂いそうになりながらやるのは、みんなどこでも長男のお父さんではなくてお母さん達ですよ~それか…優しい欲のない娘ですよね~遺産相続問題で一番騒がしく取り分を主張するのは、まるで面倒見ない皆さんでしたね~我が家の場合はね…孫の私はしらぁ~とした目で観察をして居ましたが、母親は長男の嫁で…本当に偉かった!!尊敬出来る行動に言動は人として素晴らしいと思いました。また欲もない人なので、この母が年老いたら、私はなんとしてでも母の介護を快くしたいと、してあげたいというも思って居ますよ…綺麗ごとではなくて…心だと思いますよね。親は産んでくれ教育してくれ育ててくれて頑張って頑張って生きてきて年をとってきたら老いぼれて死ぬのだけれど、兄弟姉妹には仲良くして欲しくて、一人じゃ可哀想だからと兄弟つくる訳だから…それがお金の事で喧嘩になるなんて…情けないと思いますよ!!良く考えて、兄弟で話し合うべきですよね。狡い事をしてもいけないですよね。正直者が馬鹿をみる世の中になって欲しくないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧