繰り返す嫁姑問題

回答10 + お礼5 HIT数 6044 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/01/26 14:21(更新日時)

田舎や農家って、いまだに結婚したら同居が親孝行で当たり前って感じですよね。うちも例外でなく、結婚当初から同居です。
私は、嫌でしたが、主人はそれ以外に選択肢はなく、後々の事を考えたら最初からが良いと…。何かあったら、味方になるから、という約束で同居になりました。

同居が始まると、やはり他人。全てが違う。私だけが他人…居心地が良い訳ありません。

聞けば、義母や義姉も同居でかなり苦労したとか。だったら何故同居?不思議でなりません。
私だったら、他人の嫁と一緒には住みたくないなぁ。と思いますが…。
こんな感じだから、嫁姑問題ってなくならないんですよね。繰り返しです。
なんで嫌だった経験を自分の息子世代にも、させちゃうんでしょう?私は、そんな姑にはならないとでも思ってるのでしょうか?
私は、絶対に息子の嫁とは住みません。

タグ

No.2179932 15/01/24 07:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/24 07:56
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

そりゃあ、自分が楽する為と嫁をいびって自分の憂さ晴らしをする為です。そして、老後の面倒も見てもらおう!って事です。

嫁は都合の良い奴隷か家政婦です。

No.2 15/01/24 08:24
通行人2 

田舎は世間体を特に気にするから、
同居して貰えないと世間体が悪いと感じるのではありませんかね。
👉長く住んでいるとその土地の型にはまらないと気が済まなくなる。

No.3 15/01/24 08:34
通行人3 

自分が姑で苦労した姑は、2タイプあると思います。
ひとつは、自分と同じ思いはさせたくない…と同居はしないで嫁いびりをしないタイプ。
もうひとつは、自分も苦労した、もっと大変だったと、同居強要、嫁いびりも当たり前タイプ。かな?
主さん、お子さんは?私は、長男が小学校に上がる位に別居しました。
原因は、色々ありますが親友が亡くなった事の連絡を無視して私に言わず、とうとうお葬式に行けませんでした。そんな、連絡ミスが多すぎた、あと、子供も危険な目に何回もあいました。やっと首が座った長女を自転車の前に乗せて、しかも自転車ごと倒しました。私達が病院に行っている間に義父は飲みに行ってました。何度、殺す夢をみたかな?主さん、子供が生まれたらもっと嫌な思いしますよ。

No.4 15/01/24 08:35
通行人4 ( ♀ )

隣の家は四世帯同居。
若奥さんは会っても挨拶もない。
用事があって行っても、明らかに若奥さんの部屋の明かりがついてても出ても来ない。
その家の奥さんは朝から18時過ぎまで仕事でいないけど、会えば挨拶あるし、私が困ってたとき親切だった。
お姑さんは人前に出てこないのに、奥さんの行動を制限してるし。あなたに聞きに来てる訳じゃないと思いつつ、後で波風たたせるのが嫌だからそうですがって答えてる。(お舅さんは気にくわないと家に乗り込んでくる)
あれの間に挟まって奥さんは痩せ細ってるし大変そう。
もちろん家庭内のことなんて中に入らなきゃわかりませんがね。

田舎にきたから~とか長男と結婚したから~とかでなく、ブスッとした顔で逃げるように挨拶なしは印象悪さしかないです。
子供の年が近いから学校からはお世話係に任命されるし。勘弁してほしい。

No.5 15/01/24 11:11
通行人5 

主さんがそう思うならそうすればいい。
うちの親は同居でも上手くいってるけどね(笑)

田舎なら敷地内同居すればいいよ。

No.6 15/01/24 21:43
働く主婦さん6 ( 40代 ♀ )

うちも同居 色々あるけど負けてない。乗っ取ってやります。私は息子の妻とは同居しません。だって私みたいな嫁が来たら嫌だもん。

No.7 15/01/25 08:04
お礼

>> 1 そりゃあ、自分が楽する為と嫁をいびって自分の憂さ晴らしをする為です。そして、老後の面倒も見てもらおう!って事です。 嫁は都合の良い奴隷… やっぱり、そうなんですかね?
別居嫁が羨ましい!

No.8 15/01/25 08:09
お礼

>> 2 田舎は世間体を特に気にするから、 同居して貰えないと世間体が悪いと感じるのではありませんかね。 👉長く住んでいるとその土地の型にはまらな… 世間体…、確かに。
よく、ウチでも周りの家の話しを義両親はしています。
街中と違って、家の件数も少ないし 、昔からの馴染みの顔だから、見栄の張り合いですよね。

No.9 15/01/25 09:18
通行人9 ( ♀ )

「長男だから当然」とドヤ顔された嫁が通りますよ。

理由はそれだけですって。息子本人はそれ聞いて「絶対同居なんかしないからな」とぶち切れ、近居に留まっております。

年子で生まれた弟夫婦は好きな家を建てていろいろ援助してもらってるのに、なぜ自分の資産で家を建てられるだけの力があるうちの家族は新築禁止令がでるのか(怒)

No.10 15/01/25 10:54
おばかさん10 ( ♀ )

私は付き合う段階で長男は除外しました。同居は絶対嫌だったので。長男と結婚する人はある程度同居覚悟してるんやな~って思います。

No.11 15/01/25 13:58
経験者さん11 

私も田舎の旧家に嫁ぎ、今は長男が嫁をもらい姑の立場です。
我が家はまだ旦那の義理親が健在で同居はせずに、スープの冷めない距離に息子夫婦の家を建てました。
義理親がもし亡くなっても息子夫婦との同居は考えてません。
私自身が苦労したし、娘も嫁に行き同居していますから、息子には嫁姑の間に入り苦労はさせたくありません。
田舎だから、周りは部屋も余ってるし敷地も広いし、家建てる土地もあるの
に勿体無いなど言ってきます。周りには息子たちに自立させたいから、土地選びから家の建築まで、夫婦で決めさせたと話してます。実際お金は助けましたが、土地や住宅メーカーやらは夫婦で探させました。田舎は同居が確かに多いですが、嫁姑のイザコザでお嫁さんが出て行く、夫婦で出て同居から別居になるケースは多いです。
せっかく田舎に嫁に来てもらえたのに、暖かく迎えたいです。
近くに別居するだけで、嫁姑問題はかなり解決出来ます。


No.12 15/01/25 15:51
お礼

>> 3 自分が姑で苦労した姑は、2タイプあると思います。 ひとつは、自分と同じ思いはさせたくない…と同居はしないで嫁いびりをしないタイプ。 もう… ご親友の事、お辛かったでしょうね。

私も、昨年出産し、義両親と嫌でめも関わらなくてはいけないのを実感しています。
子どもにとっては、血の繋がったじいちゃんばあちゃん…複雑です。

No.13 15/01/25 15:54
お礼

>> 4 隣の家は四世帯同居。 若奥さんは会っても挨拶もない。 用事があって行っても、明らかに若奥さんの部屋の明かりがついてても出ても来ない。 … 4世帯!それは大変そうですね(>_<)

No.14 15/01/25 15:58
お礼

>> 5 主さんがそう思うならそうすればいい。 うちの親は同居でも上手くいってるけどね(笑) 田舎なら敷地内同居すればいいよ。 私も出来ることなら、敷地内同居が良いのですが…。(本当は外に出たい)
金銭面の問題と義両親を主人が説得出来るか?そこが気がかりです。

No.15 15/01/26 14:21
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

私は、三男と結婚しましたが跡継ぎなので将来的には同居ですね。

絶対に同居はしたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧