注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

至急!インフルと1ヶ月の赤ちゃん

回答6 + お礼5 HIT数 2695 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/01 11:45(更新日時)

昨日、2歳の息子が夕方から高熱で
脚も痛いと言っていたのでインフルでは!
と思い救急へ連れて行きましたが
早すぎるから検査できないと言われ
2階の部屋に隔離してました。

今日病院へ連れて行きやっぱりインフルでした。

家には旦那、息子、5歳と1ヶ月の娘がいます。

1ヶ月の娘を病院に一緒に連れて行くのに
抵抗がありましたが
旦那は仕事、旦那親も仕事、
私には父親と姉がいますが
父は寝たきりで施設にいて姉は妊娠中で
つわりがひどく
もちろん預ける訳にもいかず、

5歳の娘になんとか手伝ってもらい
3人連れて病院へ行きました。

やっぱり1ヶ月の娘にもうつるのでしょうか?

家に帰ってからは昼寝するまで
なんとかアンパンマンのDVDを見せ過ごさせましたが
起きてからは息子も寂しいようで
2階からママーママーと泣きわめき
下の部屋では1ヶ月の娘が泣き
疲れ切りました。

旦那が帰って来るまでなんとか
隔離してましたが、

明日はそうは行きそうもなく

やっぱり同じ部屋にいたら
1ヶ月の娘にもうつりますよね。

病院の先生に赤ちゃんがいると言うと
うつる時はうつるし
うつらない時はうつらないて言われました。

もしうつったらどれくらいで症状がでますか?
どんな症状がでますか?

こう言う状況になった方はどうしていたんでしょう

1ヶ月でインフルになったて方いらっしゃるんでしょうか(TT)

質問ばかりですみません(TT)


No.2182228 15/01/30 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/30 21:19
通行人1 

インフルは何歳でもうつります。当然一か月の赤ちゃんでも。旦那さんはお仕事休めませんか?一か月だと入院もあるかも?
隔離して熱が下がってから感染力は強いので気をつけて。
落ち着いてネットで調べてみて下さい。

No.2 15/01/30 21:34
通行人2 


インフルエンザの潜伏期間は1日~3日です。
うつってるかもしれませんが、こんな時くらい旦那さんや親に頼ってみたらどうですか?
もしかしたら、主さんにもうつってるかもしれないですし。

No.3 15/01/30 21:45
お礼

>> 1 インフルは何歳でもうつります。当然一か月の赤ちゃんでも。旦那さんはお仕事休めませんか?一か月だと入院もあるかも? 隔離して熱が下がってから… お返事ありがとうございます。

やっぱり何歳でもうつるんですね、
入院...(TT)
旦那は仕事は休めないので
帰って来たら見てもらっています。
赤ちゃん産まれてからは一緒に寝てるので
そこは助かってます

ネットで詳しく検索してます!

No.4 15/01/30 21:52
お礼

>> 2 インフルエンザの潜伏期間は1日~3日です。 うつってるかもしれませんが、こんな時くらい旦那さんや親に頼ってみたらどうですか? もしか… お返事ありがとうございます

3日たっても熱など症状がでなかったら
うつってなかったって事になるんでしょうか?

旦那の親は頼りにもなりません。
旦那には仕事から帰ってきたら
見てもらってます
家事もちょこちょこ手伝ってもらってもいます。
そこは助かっていますが。

マスク消毒は徹底してますが
うつってない事を願うしかないですね。

No.5 15/01/30 22:48
通行人5 

部屋が乾燥してると感染しやすいみたい。
我が家はガンガンに加湿器かけました。
もう10年以上前ですが。
長男7才、長女2才ほぼ同時に発病。
次男生後6ヶ月。旦那の転勤と同時で頼る親や兄弟もなく。友達もいない。
旦那は転勤したてで休めない。3人抱えて病院も大変でした。
旦那さまが帰ってこられたら少しでもゆっくり休んで下さいね。

No.6 15/01/30 22:57
通行人6 

インフルでは無かったけど一ヶ月の息子に私の風邪がうつって、死ぬ一歩手前でした。とにかく吐いて熱もあって小児科に連れて行っても風邪ですとか言われず、でも様子が変でその日その小児科に2回行きましたがおかしくて、最後に出産した日赤病院に連絡して直ぐ連れて来てと言われ、着いた途端運ばれて後30分遅かったらダメだったよ!と言われもう頭真っ白でした。
小さい赤ちゃんは何にも言えないので、本当大事に大事にして欲しいです。

No.7 15/01/31 21:06
通行人7 ( 20代 ♀ )

次男生後20日で 長男がインフルエンザになりました。
うつるかどうかは わからない、徹底して隔離して こまめに体温測って上がってくるようなら救急で受診して入院させて と言われました。
新生児、月齢が低い場合 薬が使えずインフルエンザ脳症になる危険高いそうです。
後悔しない為にも 旦那さんにも協力してもらっては?
健康に産まれたのに脳症になったら泣くに泣けないよ...

No.8 15/02/01 02:23
通行人8 ( ♀ )

うちもインフルではないけど、出産後里帰り中に、私の家族の風邪が生後20日の娘に移りました。
特に症状がなく、熱もなく、ただ単に物凄くぐずりが酷くて様子がおかしかったので病院に連れて行ったら、気管支炎になってて、命の危険もあるとの事で即入院。
1週間の入院でした。

赤ちゃんは本当目立った症状出ない場合もあるので気を付けてくださいね。
月齢の低い赤ちゃんはただの風邪ですら命取りになります。

No.9 15/02/01 11:37
お礼

>> 5 部屋が乾燥してると感染しやすいみたい。 我が家はガンガンに加湿器かけました。 もう10年以上前ですが。 長男7才、長女2才ほぼ同時に発… お返事ありがとうございます

3人連れて行ったのですね!
加湿器はガンガンかけっぱなしです

昨日朝から熱は下がりましたが
元気で言う事も聞かずです

旦那が帰って来ると尚更べったりで困ったもんです

No.10 15/02/01 11:40
お礼

>> 6 インフルでは無かったけど一ヶ月の息子に私の風邪がうつって、死ぬ一歩手前でした。とにかく吐いて熱もあって小児科に連れて行っても風邪ですとか言わ… お返事ありがとうございます

大変な思いしましたね(TT)

大事に大事に育ててるのに
うまくいきません、

熱もこまめに計り変わった事ないか
用心深くみています(T_T)

No.11 15/02/01 11:45
お礼

>> 7 次男生後20日で 長男がインフルエンザになりました。 うつるかどうかは わからない、徹底して隔離して こまめに体温測って上がってくるような… お返事ありがとうございます

徹底してますが、まだ息子は2歳なったばかりで
赤ちゃん返り中だったもあるし、
隔離が難しくてマスクを嫌がりながらも
つけさせてますがいつの間にかはずしてたり...

赤ちゃんにはなるべく近づけないようにして

今薬局にも売ってる置くだけのウイルス除去も
買いました(TT)

熱もこまめに計り今の所変わった様子はないので
うつらない事を願います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧