注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

後藤さん

回答37 + お礼8 HIT数 3704 あ+ あ-

通行人( ♂ )
15/02/03 06:07(更新日時)

後藤さんがした事って素晴らしい事だと思いませんか?
湯川さんを助ける為に行ったのだと思いますが、中東情勢にも詳しく危険だというのは分かってたでしょう。
しかも、最近生まれた子供もいて奥さんもいて、自分の事だけを考えてたらできない行動だと思います。

確かに無知にも関わらず危険地域に行き人質になる人は自己責任だと思います。
しかし、後藤さんは危険だけど自分なら助けられるかも知れないと思い、その上で死の覚悟もあったと思います。

なんでもかんでも自己責任で片付けるというのはどうなんでしょうか?



15/01/31 11:59 追記
結果的に迷惑をかけている事は助かった場合に謝罪しないといけないと思います。
でも、何の知識も目的もない人が行くのとはわけが違うし、同じように自己責任だけで片付けるのはあまりにも冷たいよね。

15/02/03 02:10 追記
英雄とかいうつもりはありませんでした。
責任追及ばかりが先行してテロリストの行為については、議論がないのが不思議です。
どんな理由があれ、自分の命と引き替えにする事は相当な覚悟が必要だと思います。

No.2182293 15/01/31 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/31 00:49
通行人1 

身近な大切な人を守れないで、何かを成し遂げるなんて出来ないと思う。

No.2 15/01/31 00:52
通行人2 


湯川を助けに行くというのは建て前だと思う。

実際は、現地リポートが本来の目的。

自分のジャーナリストとしての箔を付ける為。ま一種の売名行為かな。

あのような危険な地域で、何のパイプもなくて助けられると考える奴は居ないよ。

死は覚悟してなかったと思うよ。

シリアに入る前に残した映像で、当初は死も覚悟してるような綺麗事を言ってたけど、最後には無事に帰って来れると脳天気な顔で話してたからね。

No.3 15/01/31 01:01
お礼

>> 1 身近な大切な人を守れないで、何かを成し遂げるなんて出来ないと思う。 ありがとうございます!

確かにそういう見方もできますが、自分の命の危険をおかしてまで半端な気持ちならできない事でもあると思います。

No.4 15/01/31 01:09
お礼

>> 2 湯川を助けに行くというのは建て前だと思う。 実際は、現地リポートが本来の目的。 自分のジャーナリストとしての箔を付ける為。ま… ありがとうございます!

あなたはそう感じたんですね。

ジャーナリストとして以前にも取材などを行なっていて、現地にパイプもあり能天気に命を捨てにいくような事はしないと思います。

No.5 15/01/31 01:23
通行人2 

>4

だから、命を捨てるなんて考えてもなかったんだよ。

これまでの取材のパイプなど役に立つはずがないよ。

イスラム国へのパイプは持ってなかったんだしね。

そんな状態で助けられるなんて考えるなら、相当な楽天家だよ。

フリージャーナリストの宿命として、知名度を上げないことには仕事も来ないし、リポートも売れない。

ま、そんなとこだね。

No.6 15/01/31 01:34
お礼

>> 5 ありがとうございます!

それは推測に過ぎないですよね。
中東情勢に関しては私たちよりはるかに詳しい事は明らかですよ。

実際にテレビ朝日の番組などや講演会にも出てましたし、それなりに知名度や仕事はあったと思います。

No.7 15/01/31 02:08
経験者さん7 

とにもかくにも悪いのはイスラム国なんだよね

まぁ…俺らは平和だよ

ネットでこうやってスレを立て
こうやってレス出来るんだから

家族、関係者からしたら見たくないんじゃない❓

ネットで議論してるとこなんか


No.8 15/01/31 02:14
通行人8 

のこのこテロ集団の中に入って行って捕虜になり 自国や他国に迷惑かけまくってる事が素晴らしい事とはね

主 キチってるなwwww

No.9 15/01/31 02:34
主婦 ( ♀ lOX2w )

素晴らしいと称賛を送る事は出来ません。ジャーナリストなら今の自分の状況も充分予測出来たはずです。主さんもレスに死の覚悟もあってと書いていますよね?そんな危険な地域にガイドの方達の反対を聞かずに入って行ったのなら、それは自己責任だと思います。奥様や家族の気持ちを考えたら、手放しに称賛なんて出来ません。

No.10 15/01/31 02:52
通行人10 

彼はHEROではない。

No.11 15/01/31 02:58
通行人11 

現地ガイドを付けるのが常識なところで、
同行していたガイドの制止を聞かないで行ったのは、わざとですよ。

身代金が過去金額より高めの誘拐保険に加入しており、そのお金で解放してもらうつもりだったと思います。

帰ってきて英雄として体験談、テレビや講演、本の出版、イスラム国の内部のことを見てきた専門家、
フリージャーナリストとしては、成功者の地位確定です。

自分の為に甘い夢を見て行ったと思うから、主さんのような美化する発想はないです。

ガイドを振り切って行った時から自己責任です。

No.12 15/01/31 03:09
通行人12 

奥さんの声明なんで外国後なの?
誰に向けて?
イスラム国ではないよね?
政府?
普通に考えたら日本語だよね?
世界に向けて発信してるの?

No.13 15/01/31 03:25
通行人13 ( 20代 ♀ )

私もそう思う.ヒーローではない.人の税金を使ってわざわざ危険な
地域に入って.本当に迷惑です.国だって他に議論することがたくさんあるのに、このために時間を費やして.助かってほしい反面ムカつきます.

No.14 15/01/31 03:31
通行人14 

そもそも湯川氏を助けるのが本当の目的だったのか分からないしね。高額の報酬になる戦場ビデオ撮影が目的だったかもしれないし。とにかく帰国できたら、現地で何があったか詳細に話してもらいたい。

No.15 15/01/31 05:43
通行人10 

もし無事に帰ってきても、
彼の釈放にいろんな国が払った犠牲を考えたら、
果たして日本で暮らせるかなぁ…
もし死刑囚と交換で釈放されたなら、
ヨルダンでヨルダン国民のために一生を捧げるべきだと思う。

No.16 15/01/31 08:13
通行人16 ( ♂ )

自己責任だとは言いませんが、どこが素晴らしいのか全く理解出来ません。

そもそも死を覚悟して出向いたなら、どうしてイスラム国の言いなりになって命乞いをするのでしょう?

死を覚悟して出向いた侍のような人なら、切腹は出来なくてもイスラム国の言いなりなるような事はしませんよ。

No.17 15/01/31 10:24
通行人17 

まぁ奥さんは、そういう人だとわかってて結婚してるんだろうから。同情はしないな。

けど、助かって欲しいですね。
湯川さんにも助かって欲しかったです。

No.18 15/01/31 10:33
通行人18 

本当に、奔走し尽力して居るのは政府関係者や、政治家でありこの身勝手極まりない自分勝手なジャーナリスト気取り?ではないでしょう。

この後に及んで点を解らないと言うか現実を直視出来ない、日本人ってやはり一にも二にも世界の人達から見たら残念な、平和呆けなんだと思う。

No.19 15/01/31 10:42
通行人19 ( ♀ )


外国語なのは

イスラム国に脅迫されて声を出したので何を言っているかわかる英語で話すしかない。
イスラム国に対して日本語で話しても意味がない。

日本国に向けてでなく世界に向けての発信。それ位わかることだと思いますが…

No.20 15/01/31 10:47
お礼

ありがとうございます!

けして後藤さんをヒーロー扱いをするつもりはありません。
説明不足ですが、素晴らしいとは行動といより人としての気持ちの部分です。

目の前に殺されそうな人がいて助けようとして殺されたら、そんな危険な行為をして自己責任だと思いますか?
多少違うかもしれませんが、これの延長線上の事な気がします。

あとは、戦地を取材するのに絶対安全なんてないわけだから、結果論で考えが甘いってなっちゃうのかな思います。

No.21 15/01/31 11:24
通行人21 ( 20代 ♂ )

よその国まで迷惑をかけて大問題でしょう💧

No.22 15/01/31 12:45
通行人22 

声高に自己責任論を唱える人って、テロリストの殺害行為を容認、正当化してるということですよね?
「自己責任だから殺されても仕方ないね!迷惑かけてるんだし!」って。
バカの一つ覚えみたいに自己責任自己責任しか言えない日本人て平和ボケしてるな~と思う。自己責任だから殺されても仕方ないのが日本人の考え方なら、テロリストにとっちゃ日本なんてチョロい、都合のいい国だとしか思わないでしょうね。 自己責任で人質が殺されれば全て解決!みたいな意見ばっかりだけど、そういう短絡的な考えしかできないなら甘いとしか言いようがない。
みんなで同じような自己責任論展開して、自己責任かそうじゃないか、1つの方向でしかこの事件を見れないなんて浅はかすぎますね。

No.23 15/01/31 12:56
通行人23 

昔2ちゃんで、戦争に巻き込まれた日本人の子供と現地の友達の話を読んだことがある。
確か「戦争の体験談を語るわ」ってスレだったな。

紛争に巻き込まれた子供達の逃避行で、友達を助けるために犠牲になって死んでいく子や、自分が死に向かっているのに友達の無事を喜ぶ子や、虫すらご馳走と思える食生活が書いてあった。

後藤という人が何をしに行ったのか、そのスレを
一通り、後日談まで読めば、なんとなくわかる気がするな。

No.24 15/01/31 13:32
お礼

ありがとうございます!

人に迷惑をかけないって日本では当たり前だと思いますが、同時に本当に平和だから言えることなのかなと思います。

なにがあるか分からない所で最善を尽くしてもダメな事もあると思います。
ダメな時は助け合えば良いんじゃないんですかね?

日本でのものさしと戦地でのものさしを全く同じにして考える事に疑問を感じますね。

No.25 15/01/31 14:07
通行人11 

湯川が銃を持って戦地をうろついて捕まって、後藤が勝手にテロリストに捕まりに行って、自己中な行動のせいで、今後日本もテロリストの標的にされるようになります。
今回、イスラム国がこんなことを言ってます。58000キロ離れてるからと安心してるなよ。

日本で被害が起きたら、この件が発端です。

No.26 15/01/31 14:52
通行人26 

なんで、素晴らしいの?
奥さんや、子供がいるのに、身勝手で自分の事しか考えてないから、あんな行動が取れます。

後藤さんが、無事で帰ってきても、帰ってこれなくても、あの家族は地獄が待ってるのですよ。
日本で平穏な生活はおくれないでしょうね。

今現在も好奇な目でみられてます。身勝手な旦那のせいでね。

No.28 15/01/31 15:33
お礼

>> 26 なんで、素晴らしいの? 奥さんや、子供がいるのに、身勝手で自分の事しか考えてないから、あんな行動が取れます。 後藤さんが、無事で帰っ… ありがとうございます!

ジャーナリストの妻になる時に万が一そういった事もあると覚悟してないと結婚してないと思います。

なにがあるか分からない所で最善を尽くしてもダメな時はあると思います。
それを身勝手な行動や自己責任だけで片付けるっていうのは、平和が当たり前すぎて分からないんでしょうね。

なぜ後藤さんを身勝手と言って批判する人は、テロリストの行為に身勝手とは思わないのでしょうか?

No.29 15/01/31 16:19
通行人 ( 20代 QkXNCd )

主が後藤さんの行動をすばらしいと言っているのは、
皮肉かと思ってたけど、どうやら本気で言ってるらしい。

中東情勢には詳しい人間なら一人で乗り込むなど絶対にしない。
アメリカでも、ヨルダンでも軍事力を持って制圧しようとするくらい
武力を持ったテロ集団に、一人で、しかも素手で乗り込むなど、プロの
することでは無い。
自分勝手で無責任な行動の結果が、日本とヨルダンの関係を悪化させ、
さらには拘束されていたヨルダン人パイロットの命も危険にさらした
ということを彼は深刻に受け止めなければならない。後藤さんが
交渉の道具にされたことで、いずれは何らかの方法で救出さたていた
かもしれないパイロットの首筋に今、ナイフが突きつけられている。
それに後藤さんが捕まったおかげで一人余計に救出しなければならないという、
余計な手間が増えた。

No.30 15/01/31 17:48
通行人23 

主さんの意見をネタみたいに言う人がいるが、中東の人たちからすれば、彼の身勝手な行動でどうたらって意見がネタに見えるだろうな。

ドンパチやってる地域はフタして、その中だけでやれってことだな。

その中にも武器を持たない人も、女も子供も大勢いるのにね。

その人たちがどうなっているのか、どんな暮らしをしているのか知って伝えるなんてバカのやることで片付いてしまうんだな。

けど主さん、彼らに唾を吐くような人たちも、今は中東に目を向けているのは事実だよ。
壁があって中までは見えないが。

No.31 15/02/01 02:17
悩める人31 ( 40代 ♀ )

後藤さんと吉田松蔭って
なんか似てる。

「なんとかせにゃあ」って思いは分かるけれど

「周りにどれだけ迷惑をかけるか」とか、「その行動はどれだけ有効か」とか、「リスク」ってことは彼らには問題外

その場その場の「熱い思い」だけで動いてしまう。

ある意味、自分を過大評価しているのだと思う。
こういう万能感って、方向を間違うと、ヘタすりゃアサハラショウコウみたいになるんじゃないかな?

No.32 15/02/01 03:27
通行人32 

自己責任って本人が言ったんだよ?

人質は想定内じゃないの?

人質になった時の自己責任て言ったら
自決じゃない?

他にどんな責任の取り方があるのか教えて欲しい
生きてかえって謝りゃいいって問題じゃない
それこそ生きて帰ったら生き恥じゃないの?

No.33 15/02/01 04:03
通行人33 ( 30代 ♂ )

冷たいとか平和ボケとか…何、掲示板でクソにもならん正義振りかざしてんだか…。

そこまで言うなら自分が責任者になって助けに行け。

この事態に本人以外に誰に責任があるんだよ。

No.34 15/02/01 04:16
通行人11 

例えば、
主さんの家で喧嘩が始まりました。次第にエスカレートして「殺してやる!」包丁を取りだした。頭に血が登った状態です。

赤の他人がその音や声を聞き付けて興味があるからと勝手に家に上がり込んで、ビデオやカメラを取り出し、YouTubeにのせる、ブログに書くからってなりました。
ネタにされて平気ですか?
当事者からすれば勝手に人の家に上がり込んできて野次馬根性で首を突っ込んでくる奴程、うざくて腹の立つ存在になりませんか?

No.35 15/02/01 11:08
お礼

ありがとうございます!

すべて日本のものさしで考えて戦地でも同じものさしで考えても状況が違うでしょ。
日本は危険な場面なんていくらでも回避できるし、近づかなければ済みます。

戦地で危険な場面しかなくその中での取材で安全を確保できないで取材するなと言ったら、取材なんてできませんよ。
最善は尽くしてそれ以上も自己責任だけで片付けられたら、ジャーナリストとして戦地の実情を伝える人がいなくなりますよ。

平和な日本人にはあまり戦地の事なんて気にならないんでしょうけど。

No.36 15/02/01 11:17
通行人36 

主さん、後藤さんの奥さんはジャイカの人だよ。ジャーナリストの妻以前の話しだと思いますよ。奥さんて前妻じゃなくて今のね。
妻抜きで、後藤さんの憎まない意志は尊敬してるので批判ではないです。誤解しないで下さいね。

No.37 15/02/01 11:45
通行人37 

殺されちゃいましたね‥残念です

No.38 15/02/01 12:45
お礼

色々な意見をありがとうございました。

殺されてしまったみたいですがそれも覚悟の上だったと思うので、しょうがないと思います。

自分は後藤さんみたいに死を覚悟して戦地に行って取材や活動をできないと思ったので、迷惑をかけたのかもしれないですが、助かってほしいと思いました。

批判やそれぞれの意見を聞けて勉強になりました。

ありがとうございました。

No.39 15/02/01 19:49
通行人39 ( ♂ )

日本政府の対応は、今後問題になるのでは…、湯川さんが拘束されてるのは早くから分かっていたし、後藤さんのことも12月には分かっていたのに…。その間何もせずに、イスラム国撲滅を狙って空爆を続けているアメリカの有志連合のエジプト、イスラエル、ヨルダンに行って、イスラム国と戦っている国に支援すると、安倍首相はイスラエルで表明した。もちろんイスラム国の非道なテロは許されないが、日本政府も配慮に欠けたのではありませんか?アメリカに同盟国であることをアピールしたかったのだろうけど。後藤さん、惜しい人を亡くしたと思います。

No.40 15/02/01 20:08
通行人40 

英雄扱いはどうでしょうか?

素晴らしく自己チューで迷惑な行為でしたね。

国際問題になってしまいました。彼らの日本人敵視を決定づけました。

死者にむち打つことはできません。
ご冥福をお祈りします。

No.41 15/02/01 21:12
通行人41 ( 30代 )

ジャーナリストと聞くだけで、何か崇高な仕事と勘違いされる人がいますが、パパラッチもジャーナリストです。
後藤さんは大手マスコミ社員なら行かないような危険地域をあえて取材し、その情報や映像をマスコミに売って生計を立てていた人であり、シリアに行ったのも湯川さんを助けるというのは後付けの理由で、特ダネになるから行ったという事はマスコミも薄々気がついています。
頭の良い方だったようで、自分の取材映像や情報使用料はきっちりと請求しています。マザーテレサやガンジーのような慈善家ではないです。
あくまで最期までジャーナリスト精神に忠実な方だったというだけで、英雄視される事ではないと思います。

No.42 15/02/02 02:36
通行人42 ( ♀ )

私は湯川さんのお父さんが泣いている映像を見て、後藤さんのした事はお父さんに二重の重荷を背負わせてしまったと思いました。

今も朝日の支局長がアレッポに潜入しているとか…
そこまでして立てる手柄を私は望みません。

今回の件で不眠不休で働いた関係者の方々の気持ちを踏みにじるような行為に怒りが湧きます。

No.43 15/02/02 23:10
通行人43 

後藤さんはクリスチャンらしいから、問題ないでしょ。

クリスチャンにとって死は生に勝るらしいですから。どの聖句だったか忘れたけれど。

No.44 15/02/02 23:20
通行人44 

こういう結果になるからこそ、散々やめろと言われているにも関わらず、忠告を無視して行ったんですよね。
これは英雄どころか大問題です。

周囲に大迷惑をかけ、日本人(特に現地周辺に住んでいる )の危険を増やすだけの最悪な結果を生み出してくれました。

彼は被害者ではなく加害者です。

No.45 15/02/03 06:07
通行人45 

後藤さんのお母さんの会見が認知症過ぎて酷かった

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧