注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供が発達障害と診断された方に質問です

回答1 + お礼1 HIT数 1953 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/02/01 11:55(更新日時)

二年生の男の子の母親です。
一年生の時は宿題に多少時間はかかるが毎日こなしていました。
しかし二年生の途中から漢字ドリルやるのに2〜3時間くらい掛かったり算数ドリルも答えが分かっているのにノートに書くのを面倒くさがってなかなか進まず、宿題忘れで行かせたこともあります。
授業中もボーッとして指示を聞いてない事があると言われ、担任からスクールカウンセラーに相談してみてはどうか?と言われました。
遠回しに発達検査に行くようにも勧められ
何らかの発達障害の診断名が付いたら支援学級に移籍の可能性もあるらしいです。
息子は少々ボンヤリしてる(のび太くんタイプ)が、当たり前のように普通学級で行けると思っていたので動揺しています。
お友達のお子さんは多動がありクラス内でトラブルが増えた為に小児精神科で処方された薬を飲んで普通学級らしいですが、うちの子も薬を飲んで集中力を上げるか?または薬を飲まず支援学級か?そうなる可能性があるってことですよね。
まだ未診断の段階で色々と心配ばかりでは前に進みませんが、経験者さんいらっしゃいましたら話を聞かせてください。
色々と教えてください。
上手くまとまらない文章ですいません。

No.2182508 15/01/31 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/01 00:14
通行人1 

妹が学習障害です。
勉強についていけず、文字もミミズみたいな字。
足し算さえ理解できず、時間を守ることもできませんでした。

他の子が一日で覚えることが、妹は一ヶ月しても覚えられない。
その間に授業は進んでしまう。
本人は辛かったでしょうね。

ただ、家族は「おてんばな女の子」として受け止めていたんです。

でも、担任に受診するように言われて、発達障害と。

正直ショックでした。
かなり落ち着きのない子だけど、それが普通と思っていましたから。

後から、周りに聞けば、充分おかしかったと言われました。

ただ妹はこう言ったのです。
「ああ、良かった。病気のせいなら、わたしはバカじゃなかったんだね」

養護学校に通うようになってからは、見違えるほど、しっかりした性格になりましたよ。

発達障害=成長しないではありません。
スローペースですが、ちゃんと成長しますよ。

だから、何も心配いりません。
大丈夫ですよ。

No.2 15/02/01 11:55
お礼

>> 1 ありがとうございます。
妹さんはどんな診断名が付いたんでしょうか?
うちの子はノートの書き取りに時間かかったりプリントの提出を忘れていたりするので、これから先は授業内容も複雑になってくるし、勉強に付いていけなくなるのでは?と先生が心配しています。
少し落ち着いた静かな環境ならノートの書き取りとか出来るかもしれないので学校内に設置してある支援学級に時々通う形が良いのかもしれないとのこと。
学習障害も持ち合わせてるのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧