注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

劣等感が強い人

回答4 + お礼2 HIT数 2848 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
15/02/02 08:10(更新日時)

劣等感を強く持っている人に特に嫌われる、というか目をつけられる人というのはどのような人ですか?
私の周りに数人、強い劣等感をもっているらしい人がいます。その人たちは共通して、誰も信用しません。プライドが高く、こだわりが強いため、少し付き合いにくい人です。
私も多くの人と同じように、一定距離で付き合っていますが、どういうわけか、私は目の敵にされます。嫌いなら近づかなければいいのに近づいてきて、よくわからない文句や悪口、生活や仕事の足を引っ張ることわざとしてくる。
あなたは苦労もなく、好きなことできていいねと、そのような人に言われたこともあります。
でも、私にも苦労はありますし、家庭に子供、フルタイムの仕事で自由なんてほとんどありません。それを口に出して言ったことは一度もないので、そのために言われたのかもしれませんが。
とにかく、私はこれと言って彼らの気にさわることをしている自覚はありません。ですが、彼らを刺激する何かをしているのだと思います。

タグ

No.2182822 15/02/01 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/01 16:25
通行人1 

言いやすいのでしょうね。
主さんは、彼らの捌け口にされているんだと思います。
スルーすることが、一番いいと思います。

No.2 15/02/01 16:40
おばかさん2 

何にもしてなくてもそういうこと言われる人はいます。
なんとなく言いやすいという感じでしょうか。
主さんは、我関せずでスルーするに限ります。適当に相槌うっておけばいいですよ。

No.3 15/02/01 17:08
お礼

ありがとうございます。
そうですね。スルーします。
でも、反応がなければないでほっといてくれないので困ります。

No.4 15/02/02 02:54
通行人4 

主さんの事が羨ましいのではないでしょうか?
そして優しいから言いやすい、というのもあるのかな
何か言われたら、今度から怒った方がいいかも😣

No.5 15/02/02 03:46
通行人5 

単なるヒガミだと思う

No.6 15/02/02 08:10
お礼

ありがとうございます。
私が何かをしたわけではなくて、相手側の問題ないのでしょうか。相手が私に対して羨ましく思っていたり、僻んでいたりしたとしても、私にはどうすることもできません。
あまりしつこい場合ははっきりと迷惑だと告げた方がいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧