悪いところがあるのはわかるけど

回答4 + お礼4 HIT数 674 あ+ あ-


2015/02/02 06:48(更新日時)

自分の悪いところや嫌なところがあるのはわかるけど、いきなり噂を立てられて「やばい奴」と言っている人を好きになれません…世の中はその人の魅力を好きになるかもしれません。現に彼氏や友達がいますし。

だけど好きにはなれません…私には彼氏や友達ができないとはわかっています。積極的な性格ではないですし陰湿ですし。これから先は一人で生きて行くために老後のことを考えようと思っています。ダイエットのためにウォーキング40分しています。どうしてもその人のよさが私にはわかりません…

タグ

No.2182852 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

人は相性がありますからね。人によって態度を変えるのは
しょうがないと思うと楽です。あとは人に対して「やばい奴」
と他の人に伝える人を無理に好きになろうとする必要はありません。

No.2

無理して理解することはないですよ。
人それぞれなんだし、相性があう人と付き合っていけばいいんです。
人のことを事実も知りもせず吹聴して回る人は私も嫌いです。

No.3

>> 1 人は相性がありますからね。人によって態度を変えるのは しょうがないと思うと楽です。あとは人に対して「やばい奴」 と他の人に伝える人を無理…
ありがとうございます。

無理に好きになろうとすると余計に苦しいのでやめておきます。

No.4

>> 2 無理して理解することはないですよ。 人それぞれなんだし、相性があう人と付き合っていけばいいんです。 人のことを事実も知りもせず吹聴して回…
ありがとうございます。

理解することを考えるのをやめます。

No.5

いくら良いところがあっても、自分のこと批判してる人を好きになれないのは当然だと思う。

でも主さんもこうしてその人のことを噂してるわけだし、やってること自体は同じなんじゃないかな?
現実でこのことを話す人がいないだけで…。

相談や愚痴を現実でしてるかネットでしてるかの違いなんじゃないかなぁ…。

No.6

>> 5
ありがとうございます。

話す人はいます。ただ誰のことかわからないところに相談したかったのでスレを立てました。噂した人を攻撃したいとは思いません。

No.7

他人の悪いところの話ばかりする人は、どうしても嫌だなーと思ってしまいますよね
無理に苦手な人を好きになる必要はないと思います、苦手なままでいいのでは?😣

No.8

>> 7
ありがとうございます。

そうですね、苦手なままでいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧