注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

大阪嫌いです。将来大阪から離れようと思ってます

回答48 + お礼13 HIT数 12572 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
15/02/06 10:47(更新日時)

旦那とふと将来のこと話してました。
そしたら旦那が、子供たち巣だったら大阪離れようって言ってきました。

私も旦那も大阪生まれ大阪育ち。
今も大阪に住んでます。

が、正直旦那も私も大阪があまりすきではありません。
大阪の方申し訳ありません!不愉快になる可能性あるんで、嫌ならこの先は読まず引き返して下さい。

まず大阪の下品なイメージが嫌いです。
ガツガツした人や話し方、いちいちお節介。
中にはもちろんいい人もたくさんいます。
でもやっぱり好きにはなれません。

なので子供が巣だったら大阪離れようって思います。
ここから質問です。
海外以外で、国内で穏やかに生活できる地域ってどのあたりですか?
どこ行っても同じ!とかはいりません。
過ごしやすい街に引っ越したいです。
いいとこないですか?

批判だけのレスはいりません。

No.2182993 15/02/02 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/02 00:39
通行人1 ( ♀ )

現実的に考えて仕事や親族などを越える『付加価値』が別天地にあるのですか?

仕事や今の環境を投げてでも、どこへ行っても困らない生活ができる…という身の上ならいいけど。
『大阪が嫌い』という理由だけで引っ越そうかとはスゴいです(笑)



神戸・京都とかは近いからダメですよね('~`;)
私は岡山住みですが瀬戸内海はのどかでいいです。





No.2 15/02/02 00:51
通行人2 

大阪に住んでいたことがあるので、主さんの気持ちが何となくわかります(笑)

穏やかに…というのは、どの程度のものでしょう?

大阪の利便性などは無くなっても構わない、田舎暮らしでも良いくらいのお考えですか?

それともある程度の都市部で、という事なのでしょうか?

No.3 15/02/02 00:53
お礼

>> 1 現実的に考えて仕事や親族などを越える『付加価値』が別天地にあるのですか? 仕事や今の環境を投げてでも、どこへ行っても困らない生活ができ… 瀬戸内海はお料理がおいしそうですねー!
割りと田舎ですか?
夫婦二人になったら、あまりお金もかからないし、
仕事ものんびり探せたらいいかなぁ

No.4 15/02/02 00:54
通行人4 ( ♀ )

東京か神奈川に住んでみてください
すっ飛んで大阪に帰りたくなりますよ

No.5 15/02/02 01:03
通行人5 

大阪の都会っぷりに慣れているのでしたら、東京や名古屋に住むのはどうでしょうか
同じくらい便利だと思いますし、大阪ほどがつがつはしていないと思います💫

No.6 15/02/02 01:12
働く主婦さん6 

東北は?宮城出身です。優しい人が多いですよ?:->
旦那の転勤であちこち住んでますが、東京は私には合いませんでした。

瀬戸内海…良いなぁ。行ってみたいです。 大阪は私も無理です。:-<

No.7 15/02/02 01:18
お礼

>> 2 大阪に住んでいたことがあるので、主さんの気持ちが何となくわかります(笑) 穏やかに…というのは、どの程度のものでしょう? 大阪の… 近くにコンビニもないくらいの、田舎は嫌です(((^_^;)
でも私が病気がちなので空気がいい、のどかな街ならいいなぁとも思います

No.8 15/02/02 01:19
お礼

>> 4 東京か神奈川に住んでみてください すっ飛んで大阪に帰りたくなりますよ えー?それはなぜですか?

No.9 15/02/02 01:21
お礼

>> 5 大阪の都会っぷりに慣れているのでしたら、東京や名古屋に住むのはどうでしょうか 同じくらい便利だと思いますし、大阪ほどがつがつはしていないと… 関東方面はあまり考えていません(((^_^;)
どちらも行ったことあるけどあまり合わなかったです…

No.10 15/02/02 01:22
お礼

>> 6 東北は?宮城出身です。優しい人が多いですよ?:-> 旦那の転勤であちこち住んでますが、東京は私には合いませんでした。 瀬… 宮城はちょっと行ってみたいですねー!

No.11 15/02/02 01:26
専業主婦さん11 ( ♀ )

どんなところがいいのか、主さんの希望を具体的に挙げてみられてはいかがでしょうか。
その方が、レスする人もイメージしやすいと思います。

例えば、コンビニがあって大きな病院が近い、とか、
山がいいのか海辺がいいのか、とか
畑や田圃など自然豊かなところか、交通の便のいい都会なのか、とか。

いかがですか?

No.12 15/02/02 01:38
通行人2 

再レスです。

関東なら、湘南辺りをお薦めしたいとおもったのですが、関東は候補外なのですね。

鎌倉、逗子、葉山などはのんびりしているし、最近は横浜まで出なくてもショッピングモールなども出来ているので良いかな?と思ったのですが。

コンビニがあって、お仕事も探すとなると、仙台ですかね~

私の知人(東京出身)は仙台に転勤して、そこで戸建てを購入しました。
定年後も仙台に住むそうです。
食べ物も美味しいし、環境も良いみたいですよ!

No.13 15/02/02 06:33
通行人13 ( ♀ )

岐阜なんて、どうですか?名古屋も近いし、
近くにコンビニもありますよ。

のどかですし。

No.14 15/02/02 07:30
通行人14 

離島。それも無人島。

ガツガツした人も居ないですよ


世の中住みやすい場所には、少なからずガツガツした人もおせっかいな人も居ますよ。
ただ主さんの周りに特に多いだけかも知れませんよ
大阪全体でも地域で差があるみたいですね私も結婚して大阪に住んでますがガツガツした人は大体他府県から来た旅行者も多いです。
大阪はガツガツして良いと思ってる人も多いと感じます。

実家から離れれば知り合いも少ないでしょうから、奈良など近隣の田舎を探されてはどうでしょう。
子供さんが巣立ってからでも、実家が遠過ぎて帰れないから疎遠になったや何年も顔が見れないと言う事も無いと思いますし、旦那さんも転職せずに通勤出来ると思いますよ。

No.15 15/02/02 07:41
通行人15 

人と接しないで生活すれば
自分の思うがまま生活出来ます

どこがじゃなく
周りの人間関係だよ
場所を悪者にして逃げているだけ

どこにいても
誰かと接して生きていくわけだから
100人中全員が貴方達の見方でもないし
貴方達に合わせてくれない

完璧を求めるなら僻地の奥へ

No.16 15/02/02 08:20
働く主婦さん16 ( ♀ )

私は関東、旦那が関西(京都)です。

旦那の仕事の都合で数年大阪に住んでいましたが、大阪嫌いですね。私も(^^;
合いません。

その後、都合で関東に住んでますが
やはり育った街だから落ち着きます。

でも、次に私達夫婦は住むなら
北海道がいいね(^-^)と話してます。

No.17 15/02/02 08:27
匿名希望 ( ♀ 30Dpc )

北海道はいかがですか?
田舎過ぎですか?

No.18 15/02/02 08:52
匿名 ( ♀ Rxazw )

私も大阪は苦手です。

でも4月から主人の
転勤が決まり
神奈川に住むことに
なりましたぁ。

No.19 15/02/02 08:59
働く主婦さん19 ( ♀ )

すぐお隣りの神戸はどうですか?
私は生まれも育ちも神戸です。
とても暮らしやすい街ですよ。
余談ですが、私は大阪も大好きですけどね。

No.20 15/02/02 10:11
通行人20 

ソロモン諸島、おすすめです

No.21 15/02/02 10:48
通行人21 ( ♂ )

宮城はいいですよ~。
特に仙台 。

暑くも寒くもないし(大阪よりは寒いけど)、雪もたいして降らないし、台風は勢力の衰えたのしか来ないからあまり被害は被らないし、交通もそこそこ不便ではないし、人もなんか穏やかだし。
どうっスかね?

No.22 15/02/02 11:12
働く主婦さん22 ( ♀ )

福岡お勧めです
言葉はおっとりですし
海も山も近い
生活しやすいです
大阪にもいざとなれば
新幹線 飛行機で行きやすい

私も大阪5年住みましたが
都会の便利さは魅力でも
あの せっかち感には
いつも気疲れしていました

大阪には大阪の良さがあり
決して嫌いではありません
ですが
・せっかち
・交通マナーが悪い
・自転車マナーが悪い
・ごみ捨てマナーが悪い
などは 私にはキツかったです
※大阪に限らない話ですが
県外数カ所住んだ 私の中で
マナーは大阪が一番酷かったです

No.23 15/02/02 11:47
通行人23 

山口出身ですが瀬戸内海側は穏やかで住みやすいです(*^_^*)
ただ基本的に田舎なので車が無いと辛いかな…車があれば大型ショッピングモールが所々あるので生活は困りません。福岡か広島にも買い物行けます(^^)

あと福岡。親戚一同福岡です
博多と言わずとも博多近辺は都会だけど住みやすいです(^^)食べ物も安いし美味しいです( ´ ▽ ` )

今は神奈川に住んでますが海が近いので個人的には気に入ってます。その前東京、埼玉にいたのですが神奈川の方が私は好きです。
ただちょっと田舎の方なのでヤンキー的な若者が夜中にバイクでチラホラ…
若いなぁ〜(笑)

No.24 15/02/02 17:56
お助け人24 

主さん、佐賀県おまちしておりま~す(^o^)/

No.25 15/02/02 18:04
お礼

いろんなアドバイスありがとうございます(*^^*)
仙台、福岡さ、佐賀などなど。どれも魅力的ですねー!
福岡や博多?は凄く都会なイメージがありますが、食べ物はかなりおいしそうですねー!TVで良くみます(*^^*)

病気あるんで医者があまりにも遠いところはダメかなとは思います。でもうち車ないんですよねー(;o;)

No.26 15/02/02 18:37
通行人26 

近場で言うと京都かなー。大阪より田舎だけど、コンビニ沢山あるし。でも京都はインテリで人を見下してる人多いよ。窃盗も多いし。それなら親近感ある大阪の方がいいんじゃないか?

No.27 15/02/02 18:52
通行人27 

大阪の田舎はどーですか?

能瀬とか。

大阪自体が嫌なら滋賀は自然災害も少なく

同じ関西なので違和感なく暮らせると思いますが。

大阪嫌いの人が多いから関東とか行くと嫌われちゃいそうですね。

私も大阪ですが、沖縄とか暖かい地域に憧れます。

大阪嫌いだけど、主さんと同じく子育てが終わるまでと、親を見送ってからでなけれな離れられないです。

No.28 15/02/02 19:00
お礼

>> 26 近場で言うと京都かなー。大阪より田舎だけど、コンビニ沢山あるし。でも京都はインテリで人を見下してる人多いよ。窃盗も多いし。それなら親近感ある… 京都は観光にはいいけど住むのはちょっと(((^_^;)
もう少し離れたいですねー!

No.29 15/02/02 19:03
お礼

>> 27 大阪の田舎はどーですか? 能瀬とか。 大阪自体が嫌なら滋賀は自然災害も少なく 同じ関西なので違和感なく暮らせると思いますが… なるべく関西弁から離れたいですねー!
関東は関西人に冷たいイメージがありますねー、私は割りと関東嫌いではないですがー、標準語?は好きです(*^^*)

No.30 15/02/02 20:39
通行人30 ( 40代 ♀ )

福岡です

私は北九州市寄りだけど、福岡市どうですか?もう少し田舎でいいなら、お隣の糸島市➡博多に隣接する所ですが、ベットタウン化してきてますから、今人気あります

博多はおしゃれな街ですが、博多駅からちょっと離れると意外と賃貸も安いし、飲食店も安いですよ

多きな病院もありますし、自然災害が少ないのもいいかな

美味しい物も沢山、お値打ちだしね

No.31 15/02/02 20:39
通行人31 

福岡いいですよ!
雪もろくにふらない
地震もない
どんだけ安全なんだよ!て感じです。

すんごいオススメです

No.32 15/02/02 20:45
お礼

福岡、視野に入れてみます!(*^^*)
前から気にはなってました!方言はかわいいし、食べ物はおいしそうだし(*^^*)
ありがとうございます!

No.33 15/02/02 20:58
悩める人33 

福岡 いいですよ!!

他の方も 言ってらっしゃいますけど

食べ物は おいしいし ちょっとした都会だし

生活しやすいと 思います♪


難点は 893抗争が あること かな……

No.34 15/02/02 21:02
通行人34 

福岡は住みやすいです。ただ、空気がいい事に拘るなら、これからの季節黄砂が半端ないです。洗濯物は外に干せないし車は真っ黄色。花粉の飛散と合わさって鬱陶しいです。冬は滅多に晴れず海風強いですしね。
それ以外はいいとこですが。

私はあちこち住んだ結果大阪に戻りたい気持ちになってますがなかなか帰れません。
お互い上手くいかないですね。

No.35 15/02/02 21:08
通行人35 ( ♀ )

子供が巣立った後ということは、ある程度の年齢ですね。
大阪で生まれ育った人が、大阪以外の田舎に住むのは馴染みにくいと思いますよ。
大阪って都会なのに人との距離が近く、温かみがある。地方から出てきた人を受け入れる土壌があり、地方出身者が疎外感なく暮らせる街だと思います。がつがつさも目立ちますが、あっさりして田舎特有の陰湿さは少ない街です。
地方にもよるけど、どこに行っても日本の田舎・日本人は概ねよそ者に排他的な傾向があります。
大阪から田舎に移住しても、田舎に馴染まず大阪に舞い戻ってくる人も多いです。
先の話ですが、夫婦二人いつまでも元気で暮らせたらいいですが、そんな保障はありません。
家族、子供、親族、友人知人のいない土地で、いちから暮らすって大変だと思います。
そして、住むのと旅行に行くのとでは大違い。旅先では、その場かぎりの気まぐれな親切にも触れるでしょう。よそ者が、いざその土地に住むと干渉もされるでしょう。
まぁ、何事も、それを『大変』だと思わない人間が実行に移せるのでしょうけど。

ちなみに私は地方出身で、転勤であちこち住みましたが、大阪が一番住みやすかったです。今も大阪住みで、大阪は準地元と思ってます。

No.36 15/02/02 21:10
通行人36 ( 20代 ♀ )

愛媛県おすすめですよ!秋川雅史さんや、友近さんの出身地です!温泉やみかん、バリーさんも有名ですね!山の景色や海の景色申し分ないですよ!

No.37 15/02/02 21:16
通行人37 

33年、生まれ育った大阪を主人の転勤で離れて2年たちました、(≧∇≦)b
現在名古屋です
名古屋最高です、もうずっと名古屋にいたい(^^*)

No.38 15/02/02 21:21
お礼

めーっちゃ悩みますねー!
子供が巣だつ頃は
私は40代後半…
旦那と二人なんでのんびりパートくらいはできたらいいなとは思っています(*^^*)
893はちょっと(((^_^;)ですが~汗

No.39 15/02/02 21:22
通行人39 

東京かな
他人がかまってこないし、楽

または東京よりの神奈川、埼玉、千葉なら家賃も多少安いです

No.40 15/02/02 21:28
通行人15 

どうしても
離れたいのなら

関西弁のエリア

福岡は黄砂と大気汚染物質
半端ない

No.41 15/02/02 21:34
通行人41 

栃木県、訛り、イントネーションが独特ですが、
のんびりで、大人しく、シャイです。
たまに、エッ!って人もいますが。
最初は、人見知りもありますが、特にクセが無い
県民性です。
家賃相場も安いですし、自然が豊かです。
海がありませんが…
もしご縁がありましたら、お待ち致しております。(^^)

No.42 15/02/02 21:47
働く主婦さん42 

北朝鮮などは…どうですか?

No.43 15/02/02 21:50
お礼

>> 42 えーっと…
本文ちゃんと読んで下さいね
海外以外と書いてます(笑)
読めますか?

No.44 15/02/02 22:10
通行人44 

主さんの仰りたいこと凄くわかります!
私は横浜出身の名古屋育ち。

大阪には仕事の関係で来たのですが合わないですね~

いずれ名古屋に帰るつもりです。

大阪ほどの利便性には欠けますが住むところによってはそんなには不自由はしないと思います。

No.45 15/02/02 22:31
通行人45 

やはり田舎暮らしが良さそうですね!
島根県は、のんびりしています。

ガサガサや、そんなにお節介も無いかな。


大阪の人と比べて、ですよ♪


No.46 15/02/02 23:16
専業主婦さん46 

私も長年大阪でした。
今主人の都合で東京住まいですが、
東京はどこへ行ってもとにかく人が多いです。
大阪の天王寺、難波、心斎橋、梅田
の繁華街の人の程よさが‥恋しいです。
戻りたい‥

No.47 15/02/02 23:16
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

どこへ行っても同じ事さ。

煩わしい人には煩わしいよ。

人間関係はね。

お節介なおひとよしは、日本全国に分布してるし、世知辛いのは九州の山奥でも同じさ。

要は土地でなく自分自身なのさ。

生きるってのは、土地の上に人がいるって事だしね。

No.48 15/02/02 23:43
通行人48 

私は西宮市生まれで嫁いだ先が大阪の箕面市ですが、周りは静かな住宅街で人も上品です。皆さん話し方も丁寧ですよ。
大阪弁がダメなら横浜辺りはどうです
か?私の従兄弟が住んでます。オシャレな街です。

No.49 15/02/02 23:44
通行人49 

兵庫県の阪急沿線が良いと思います。大阪にいる親戚にも会えるし、大阪に比べれば節度をわきまえた人が多いと思いますけど。

No.50 15/02/03 00:01
お礼

>> 48 私は西宮市生まれで嫁いだ先が大阪の箕面市ですが、周りは静かな住宅街で人も上品です。皆さん話し方も丁寧ですよ。 大阪弁がダメなら横浜辺りはど… 箕面は割りとお金持ちの方が多いみたいですね?
だから上品で穏やかですねー!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧