注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

親友と昔のように仲良くしたい

回答5 + お礼5 HIT数 1221 あ+ あ-

midoririri( ♀ d1AJCd )
15/02/05 14:17(更新日時)

私には親友のAちゃんがいます。
その子とは、よく遊んだり、電話したり、悩み事を相談しあったりして、とても仲が良いです。一緒にいて、とても楽しくて、ずっと一緒にいたいと思ってます。
高校の6人グループの中でもよく一緒に歩いたり、2人グループになるときは自然とよくその子とペアを組んだりして、爆笑してました。
6人いても、2人で笑いあうこともしょっちゅうありました。

ですが最近、ちょっと気になることができました。
というのも、6人グループで話している時にAちゃんがあまり私の目を見ないようになりました。
見るのは、その同じグループの中のBちゃんの目ばかりです。
AちゃんとBちゃんは同じグループでも、今までは全員では話すけど2人では並んで歩かないし、喋らない関係でした。
ですが、ある時を境に、AちゃんはBちゃんにばかり、共感を求めるようになりました。
はじめは気のせいだと思っていたのですが、6人でご飯を食べる時に、AちゃんがBちゃんの隣で
わたしはAちゃんの前だったことがあるのですが、
私にじゃなくて、やはりBちゃんにばかり話しかけていたので、気のせいじゃないと思います。
そこから、ヤキモチを焼いてしまうようになりました。
でも私は負けず嫌いなので、ヤキモチやいてることをバレたくなくて、代わりに違う子の目をいっぱい見るようにしてしまいました。

私はBちゃんとも昔から仲が良くて、その子にも親友だよね、と言われていたので、Aちゃんと一緒に歩かない時はよくBちゃんと楽しく話していたのですが、その2人が仲良くなってきて、余計ヤキモチやいてしまうみたいです。
とくに焼いてしまうのは、Aちゃんなんです。
それから、私はAちゃんと一緒にいたいくせに、Aちゃんの目を素直にみたり、会話できなくなってしまいました。
そして、ある時から2人で歩くのが気まずくなってしまいました。特に2人でいても、今までのように爆笑したりができなくなりました。
代わりに、AちゃんとBちゃんが仲良くなってきています。(まだ2人では遊んではないみたいなんですが)
なので、最近学校に行くのがつらいです。
どうやったら、Aちゃんと昔のように、一緒にいると居心地のいい関係に戻れるか教えてほしいです。

あと、Aちゃんももしかして、私とBちゃんや他の子が仲良いのを焼いてたりする可能性はあるんですかね?
長くなりましたが、お願いいたします。
すいません。

No.2183320 15/02/03 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/03 04:57
通行人1 

主さんの方から、いつも通りAちゃんに接してあげるのがいいと思いますよ
こちらから壁を作ってしまうと、どうしてもぎくしゃくしちゃいますし😣

No.2 15/02/03 08:17
通行人2 ( ♀ )

Aちゃんに聞けば?
親友なんでしょ?

Aちゃんが目合わせてくれないと思ったら
何で自分も目を合わせないようにするの?
自分がされて嫌だったのにするって…
仲良くしたいのにどーして?
自分も離れていくようなことしないで
親友なら自分から話しかけたり隣に行ったりしたらいいじゃん!何かなんでもAちゃんからあなたに話しかけたりしなきゃいけないみたいな感じが出てて…あなたからかけよったら?

No.3 15/02/03 08:54
悩める人3 

ある時を境にBちゃんと仲良くなったそうですが、
Aちゃんの様子が変わった🔃きっかけって
何か心当たりはないですか?
そこがどうも気になります。

No.4 15/02/03 09:39
OLさん4 

態度が変わるには何かキッカケがあると思うんですけど・・・。それに心当たりがないのであれば聞くしかないと思います。一度こじれてしまったらなかなか元通りにはならなかったりするけど、話さなきゃわからんでしょう。

No.5 15/02/03 12:38
通行人5 

重たい。

No.6 15/02/05 14:00
お礼

遅くなりました。
答えてくださって、ありがとうございます!
そうですね!今度会う時は、自分から笑顔で話しかけてみます!
ありがとうございました!

No.7 15/02/05 14:02
お礼

>> 2 Aちゃんに聞けば? 親友なんでしょ? Aちゃんが目合わせてくれないと思ったら 何で自分も目を合わせないようにするの? 自分がされ… 遅くなってごめんなさい。
ありがとうございます!
私も同じようにAちゃんの目を見ないのは、悔しいからだったんです。
自分ばっかり好きなんだってことを、本人にバレたくないから隠してました。
でもそれじゃ、だめですよね。
自分からちゃんと駆け寄ってみます。
ありがとうございました!

No.8 15/02/05 14:10
お礼

>> 3 ある時を境にBちゃんと仲良くなったそうですが、 Aちゃんの様子が変わった🔃きっかけって 何か心当たりはないですか? そこがどうも気にな… お返事遅くなってすいません。
ありがとうございます!
きっかけを思い出そうとしても、全然見当たらないんです>_<
みんなで一緒に旅行にいったことがあったんですけど、私はちょっと鈍臭いところがあって、聞かれたことと的外れなことを言っていたので、もしかしてそれに呆れたのかな?とかも思うんですけど、その性格は仲良くなった当初も同じだったから、今更目を合わせない理由にはならないとも思いまして(´・ω・`)
それか、AちゃんがBちゃんに話しかけてるとばっかり思い込んで、嫉妬してしまって、その態度が逆にこちらから距離をとってるような態度に見えてしまって、すれ違っているんですかね??
難しいです。

No.9 15/02/05 14:14
お礼

>> 4 態度が変わるには何かキッカケがあると思うんですけど・・・。それに心当たりがないのであれば聞くしかないと思います。一度こじれてしまったらなかな… お返事遅くなって申し訳ないです。
ありがとうございます!
きっかけは、一つ前のお礼のレスで書いたもののようなことだと考えました!
もし、こちらから話しかけても目をそらされたら、話し合いしようかなと思います。

No.10 15/02/05 14:17
お礼

>> 5 重たい。 お返事ありがとうございました。
たしかに、友達への執着が重いですよね。笑
もっと軽く考えるようにします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧