注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

友人がネットに住所を晒してしまった…

回答9 + お礼0 HIT数 5363 あ+ あ-

悩める人
15/02/06 15:41(更新日時)

私の友人、A君がA君の友人B君の住所をネットに晒してしまいました。B君は被害届は出さないと言われたらしく、ただ、A君の勤めてる会社名と会社の連絡先を教えろと言われて、教えたくないとA君が言います。この時は警察に相談してないらしく個人同士で解決すると言う事になって、A君の会社の連絡先を教えるべきなんですか?それともB君に教えないといけないんでしょうか?A君は会社は一切関係ないのに必要なの?と言いB君が言うには職場等の確認は当たり前だと言ったそうです。私は関係ないんですがA君がこの事で体調崩してしまい部屋に閉じこもってしまったそうです…

そもそもA君がネットに書き込んだ理由としてはB君とB君の友人C君がA君に陰湿なイタズラと書き込みがストレスやイライラが溜まって、書き込んだらしくてB君にその書き込みを見られて、このような結果になったそうです。

15/02/05 20:52 追記
住所を晒すのはいけない事ですが。晒す前に友人達の悪口や書き込みなどは名誉毀損罪 代23条の侮辱罪に当たると思います。ですがA君やった事も侮辱罪になると思います。私が思うにお互い同じ罪なのでどっちも訴えられるので喧嘩両成敗で言いかなと思いましたがどうでしょうか?何が間違ってたら指摘お願いします。

タグ

No.2184230 15/02/05 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/05 19:26
通行人1 

A君は自業自得です。例え嫌がらせのお返しとしても、
個人情報をネットにあげる時点でアウト。B君としても住所
がインターネットに乗ることで何か変なものが届いたり
詐欺にあう可能性もあるので、それが起きたときのために
A君の住所や会社の連絡先を聞くのはしょうがないと思います。

No.2 15/02/05 19:38
悩める人2 ( ♀ )

Aが悪いね

No.3 15/02/05 19:41
通行人3 

Aは被害届出されたらいいと思う。

No.4 15/02/05 21:59
通行人4 

まあ、住所を晒したのは悪いけど、それに至る理由があるわけで。
完全に被害者面はできないよね。
陰湿ないじめに対する報復を受けただけ。
B達も反省すべき。
お互い謝罪して、Aは今住んでる家賃と同じ物件の家賃1ヶ月分と引っ越し代金を支払い。
逆にAに陰湿ないじめに対する慰謝料を弁護士に相場を聞いて三人が支払う。
それで手打ちにする

No.5 15/02/05 23:51
案内人さん5 

確かに住所晒したのはよくない。
これから安心してそこに住めなくなるかもしれないし。
でもそうさせてしまったことにも原因があるからそこは話し合うべき。

No.6 15/02/06 09:15
通行人6 ( ♀ )

陰湿なイタズラと書き込みって具体的にどのような?
それがネット内でA本人を特定出来ない上で書き込みされていたなら単なるネット内だけの喧嘩、
Aのしたことは個人を特定されてしまう危険があるから絶対してはいけないこと。

No.7 15/02/06 12:37
通行人7 

住所晒しは犯罪じゃない。

他人が見てA君と分かる侮辱なら警察に侮辱罪で被害届出しに行けばいい
会社は関係ない。会社にいずらくなったら、それも請求するべき


A君の圧勝。法がどちらが悪いか裁いてくれます。

No.8 15/02/06 13:19
匿名 ( i6IUw )

どっちが悪いんだろう?B君がそれまでに行った悪い事によると思いますので、
とりあえず両方弁護士でも立ててやりあえばいいんじゃないでしょうか?
どっちにしても、くだらないので関わらない方がいいですね^^;

No.9 15/02/06 15:41
お姉さん9 ( ♀ )

主さんは当事者じゃないんだし、スレから察するにA君の話ししか聞いてないんじゃない?
BがAに嫌がらせしてた証拠、見ました?

いくつか知らないけど、登場人物全員子供っぽいですね…。
どちらにしろその件に関してはAが悪い。
でもだからと言ってBに勤め先教えなきゃいけない訳じゃない。

もしBが『教えなきゃ訴えるぞ』と言ったら、それはそれで脅迫になる。

私がBなら一応被害届的なものは出すかな。
あともう関わらない。そんな危ないヤツ、今後また何かしそうだし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧