注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ボーナスの使い道

回答4 + お礼1 HIT数 795 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/12/10 13:30(更新日時)

昨日、冬のボーナスをいただきました(^-^)そこでなんですが、みなさんのご意見を頂きたく相談させていただきます!
私は、4月から就職を機に実家を離れ一人暮らしをしています!同期の友達は実家住まいなので、お給料が入ると「1ヵ月5万円」くらい家の方にお金を入れてるみたいですが、私はアパート暮らしなので、入れてません。少しでもいいから、送金しようかなと思うのですが、いっぱい②でf^_^;
ボーナスが入ったら、まとめて現金を送ろうかと思っていたのですが、その事を友達にはなしたら「もっと、自分を磨くためにお金を遣ったら?」と…。学生時代、いろ②とお金がかかってしまったので、恩返しと思い、お金を送るのは間違ってますかね?何かカタチに残るものの方がいいですか?
アドバイス、ご意見お願いします(>_<)分かりにくく、長文すみません(u_u)

タグ

No.218506 06/12/09 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/09 16:28
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんエライです😊
私は結婚してますが先日旦那のボーナスでした😊うちのボーナスの使い道明細は
〇支給額90万〇
旦那の両親へ20万
私へのゴホウビに20万
子供の貯金に10万
私の両親へ5万
残り貯金
です😊私も両親へは形に残る物と考えましたがやっぱり現金のほうが好きなように使って貰えるので現金にしました😃
親にとっては気持ちだけでも嬉しいと思いますが、これで美味しい物でも食べてねって渡すときっと喜んでくれますよ😃

No.2 06/12/09 16:42
通行人2 ( ♀ )

主さん偉いよ。 私は、働いてる時も親に誕生日と結婚記念日の花くらいしかした事ない…😨今は結婚して主婦です。旦那のボーナスは…無しです😂😂😂

No.3 06/12/09 20:47
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も親、親戚の方へ、現金をあげました♪

No.4 06/12/10 00:04
アキト ( 20代 ♂ P49pc )

主サンはエライです☺

現金で貰うのも嬉しいだろうけど、カタチや思い出に残る物なんてどうでしょう☝✨


時期的に温泉旅行とかプレゼントされたら喜んでくれると思いますが☺💡

No.5 06/12/10 13:30
お礼

みなさん、レスありがとうございます😊

やはり、みなさんのアドバイスのように、感謝の気持ちを込めて現金とお花💐を送ろうかと思います😊

ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧