注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

夫がADHD 自己愛性人格障害

回答3 + お礼0 HIT数 2526 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/09 06:08(更新日時)

夫が診断結果ADHDと自己愛性人格障害を合併しているそうです。

結婚前は変わった人だと思うこともありましたが、頼れる部分もありました。

共に生活するようになり、夫が人格障害だとわかり気苦労が絶えません。

夫自信も苦労しているようです。
協調性がないため、転職を繰り返したり。
仕事は出来るのに人間関係がうまく出来ないんですね。

同じ悩みをもたれている方語りませんか

タグ

No.2185232 15/02/08 15:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/08 19:58
経験者さん1 

私は転職が多い者です。

その2つの病気では
どんな症状があったりするのか

教えて頂けませんか?

No.2 15/02/08 21:53
通行人2 ( 30代 ♀ )

同じ悩みはないですが元カレがADHDの診断を受けて
通院してました。

家族の助けがいることですし、それ関係の書籍とかたくさんありますし、いろいろと勉強したり読んでみてはいかがでしょうか(^^)

少しは対処法なり見いだせると思いますよ。

No.3 15/02/09 06:08
通行人3 

仕事が出来るのでしたら、まだ軽い症状だと思いますよ
仕事も人間関係も、だと本当に大変です
あまり人と関わらない仕事だと楽になれるでしょうね🙉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧