虚しい

回答6 + お礼7 HIT数 1146 あ+ あ-

悩める人
15/02/11 23:47(更新日時)

妊活中です。

主人は、私との性行為は途中で出来なくなるのに精液検査の時はすぐに準備出来たようです。

協力してくれるのはありがたいけど、複雑で涙が止まりません。いつも優しくて感謝してるけど私は、主人の何なんでしょうね。
ただ家事する同居人で、嫌な人ではないから一緒にいる。
何か虚しく分からなくなりました。
子どもさえ出来れば私じゃなくても良いんじゃないのか。
今、病院に居ますがもう帰りたくありません。家出したいです。

タグ

No.2185820 15/02/10 10:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/10 10:48
通行人1 

主さんも妊活にて精神面でいっぱいいっぱいでは
ありませんか?
ご主人も主さんと同じ思いではないでしょうか。

自然にお子さんが授かる事が望ましいですが、
いざ妊活となると、結構デリケートな男性の方は、
神経が参ってしまうみたいですね。

主さんの気持ちと近い気持がご主人にもあるかも
しれませんね。
主さんもお気持ちに余裕が無くなって、狭い世界観での
思考になってしまっていると思います。

私は不妊治療で、精神面ボロボロになってしまった
時期がありました。全てに余裕が無くなっていました。

主さんの負の気持ちが高まっているので、今は難しいと
思いますが、ご主人が嫌いでなければ考え直して、
少し気分転換してください。
気持ちが穏やかになりますように。

No.2 15/02/10 10:57
通行人2 

ご主人は性行為の本番に強くないタイプなのでしょうかね
しかしそれで愛情🎆の有無を判断してしまうのは、
いささか極端な発想だと感じます
冷静になってください

No.3 15/02/10 11:04
専業主婦さん3 

今、病院の待合室?
こんなに思いつめて、可哀想に。
おばちゃんの私ですが、背中をさすってあげる。
帰りに鬼子母神様か氏神様にお参りしておいで。
その後好きな物食べて心をほぐし、旦那様と向きあおうね。

No.4 15/02/10 11:44
通行人4 

お子さん欲しいんですよね。
大変なこともあると思いますが、マイナスに考えてはダメですよ。
前向きに考えましょう。
御主人も協力してくれているんですから。

No.5 15/02/10 14:27
お礼

本当にありがとうございます。

結局帰ってきて、朝早く出てきたので出来なかった分の家事やったり。

今日は疲れました。後で、またお礼させてください。

No.7 15/02/10 16:27
お姉さん7 

現在一歳を迎える娘をもつものです。
大丈夫ですか?
疲れてますね、他人だけど同じ女として心配で書き込みました。
子供を作るって女と男と考え方が違うと思うんです。
女は真剣、男は頭のどこかに快楽があると思います。
それって一生分かり合えないと思います。
ましてや不妊となると、男には到底わからない女心。
妊娠、出産、子育て…男にはこの気持ちは絶対わからない。
だからこそ女でないと母親は出来ないと思うんです。
だから、悲しむだけ悲しんだら前を向くしかないんです。
私は女、女は強い!って言い聞かせてます。
でも泣くときは泣くし、色んな人に頼るし、甘える事も大事ですよ!
大丈夫、あなたは一人じゃありません!

No.8 15/02/11 00:10
お礼

>> 1 主さんも妊活にて精神面でいっぱいいっぱいでは ありませんか? ご主人も主さんと同じ思いではないでしょうか。 自然にお子さんが授かる… ありがとうございます。

今は、落ち着いています。帰ってきてからも色々考えてしまいますが。
今日は主人にも優しく出来ずつっかかってしまいました。考えると又、涙です。

今度のタイミングでも駄目なんだろうな…もう意味ない。主人にぶちまけたい。そんな衝動にかられます。

何か疲れますね。ありがとうございます。

No.9 15/02/11 00:14
お礼

>> 2 ご主人は性行為の本番に強くないタイプなのでしょうかね しかしそれで愛情🎆の有無を判断してしまうのは、 いささか極端な発想だと感じます … ありがとうございます。

頭では分かっていても、気持ちがついていきません。長丁場になるのだから、自分で気持ちを何とかしないと駄目なんですけどね。

No.10 15/02/11 00:19
お礼

>> 3 今、病院の待合室? こんなに思いつめて、可哀想に。 おばちゃんの私ですが、背中をさすってあげる。 帰りに鬼子母神様か氏神様にお参りして… ありがとうございます。

病院の会計終わってホッとして椅子に座っていました。
温かい言葉嬉しいです。

主人は優しく良い人です。頭では、分かってるつもりですが自分の中でグルグル悪いことばかり考えてしまって自滅しています。
美味しい物食べれば気分転換になるかもしれませんね。

No.11 15/02/11 23:31
お礼

>> 4 お子さん欲しいんですよね。 大変なこともあると思いますが、マイナスに考えてはダメですよ。 前向きに考えましょう。 御主人も協力してくれ… ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

普段、何もない時は普通なんですが今回みたいな事やタイミングの時とか凄く落ち込んでしまいます。
こんなに気持ちが弱く不安定で親になれるのかな…

No.12 15/02/11 23:38
お礼

>> 6 削除された回答 ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

お返事を読ませて頂いて涙でした。
約3ヶ月前に検査をお願いした時は断られました。
でも、自分でも出来ないし駄目だと思ったんだと思います。検査を受けてくれた事は本当にありがたいです。
でも、落ち込んでいる時は主人は、とにかく子どもが欲しいんだ。だから検査も積極的なんだ。相手が誰でも良いんだ。とグルグル考えてしまいます。主人と一緒にいると私を大切に思ってくれているのが伝わってきます。
でも、気持ちが落ちると本当に駄目なことばかり考えてしまいます。
自分でも疲れます。

自分でも気持ちを切り替えていかないといけないですね。

No.13 15/02/11 23:47
お礼

>> 7 現在一歳を迎える娘をもつものです。 大丈夫ですか? 疲れてますね、他人だけど同じ女として心配で書き込みました。 子供を作るって女と男と… ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

温かい励まし本当に嬉しいです。

男と女は考え方が違うんですね…主人も私がこんな風に悩んでるって絶対に分からないと思います。普段は凄く仲が良くて何でも話せます。でも、そういう話は出来ません。

今回、主人が検査の準備が出来なかったら私の心は救われたのかもしれません。

でも、やはり主人は男性なんですね。

子どもの事でたぶんこれからも落ち込んでしまうこと多いと思います。こんなに、弱く不安定な私が親になれるのか…
でも、乗り越えないといけないんですよね。
将来の為に。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧