注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

悪夢を見る

回答6 + お礼0 HIT数 755 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
15/02/11 11:10(更新日時)

五日前から昔体験した辛い思い出がよく夢に出てきます。
その体験とは音に関する事です。

私は人より音に敏感です、特に大きい音(犬の鳴き声やクラッカー)には我慢が出来ず、叫びだして大泣きをしてしまいます。

そしてその夢とは小学生の運動会の時の夢です。
ピストルの音に恐怖する私、何で恐いのか分からない生徒達からの冷たい目線、ピストルへの恐怖で怯えた私のせいで敗北したと嘆く声....。

出来事を再体験するよう夢です、毎回飛び上がるように起床し、汗はベトベト、悲しいのと辛いのと情けない今昔の私への悔しさで泣き出してしまいます。

なんで急にこんな夢を見るようになったのでしょう?
とても辛いです.....、何か解決法はないでしょうか。

解答お願いします。

タグ

No.2186092 15/02/11 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/11 09:20
経験者さん1 

最近、不安やプレッシャーを
新たに感じる様な変化が身の回りに何か起こっていませんか。
そういった感情が昔同じ様に苦しかった記憶💫を呼び覚ます事あります。

No.2 15/02/11 09:22
通行人2 

つい最近人間関係とか、仕事上で何かストレスのかかるような
ことが起きて、悪夢を見るようになってしまったのかもしれません。
解決策としては、もし何かストレスの原因が特定できるのなら、
改善するように行動するなどがいいと思います。☝

No.3 15/02/11 09:26
おばかさん3 ( ♀ )

私もトラウマになっている出来事をくりかえし夢にみます。

心をえぐられるような夢です。

思い出したくない辛い記憶をくりかえし見せつけられて何故なんだと思います。

対策として枕の下に御守りを置いたりしますが効果があるかはよく分かりません。

お互い安眠できるようになりたいですね。

No.4 15/02/11 09:29
おばかさん4 

悪夢をみるのはビタミンB6不足です。
肉、魚、ナッツ類たべましょ。サプリでも。

No.5 15/02/11 10:43
通行人5 

運動会で嫌な思いをする夢は、自分に劣等感を感じているときに見ます。
銃声がハッキリした音なら、新しいことを始めるチャンスです。

No.6 15/02/11 11:10
案内人さん6 

犬の吠える声や、クラッカーの音で普段から泣き叫ぶ事の方が日常生活に支障をきたしてるんでは無いか?と思うけど?

夢は所詮夢でしか無いけど、現実的に泣き叫んでしまう事を対処した方が良いと思う。
赤ちゃんの泣き声も大きいよ。
急にテレビの音が、リモコン操作で上がったりする事もあると思うけど?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧