注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

ひきこもり

回答5 + お礼5 HIT数 957 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/12 17:59(更新日時)

鬱病になってから、ひきこもりです。
仕事はツラいながらも、なんとか行ってます。
でも、休日は家にずっといて、外出できない。
鬱病なる前は、欲しいものを探して、1人でも何軒もはしごして探してたのにな。
今は1人で出かけるのが苦痛です。
今は、ただ生きてるだけ。
もっと行動したい、生き生きと生活したい。
でも、体は、なまりの様に重く頭でばっかり考えて体がついていかない。
頭も体もスッキリさっぱりしたい。
なんでこんな病気なったんだろ‥

No.2186285 15/02/11 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/11 21:22
通行人1 

病院に行って鬱病と診断されたからじゃない?

No.2 15/02/11 21:24
働く主婦さん2 ( 20代 ♀ )

私も経験したことあります。
仕事には行くまでの時間がかなり憂鬱でした。
空をぼーっとながめて、一分が短く感じて、あーもう時間、行かなきゃ、また一日が始まる…
でも、どうにかしたくてネットでストレス発散方法探したり、鬱の治し方とか、カウンセリングうけたり。
そんなことしてたら何か治ってた。かな。
こんな私でも仕事はちゃんと行ってる、こなしてる、よくやってるって自画自賛しました。
周りが褒めてくれないなら自分で褒めるのが一番。
今日は昨日より頑張ったからおいしいもの買って食べようとかご褒美も。
鬱って分かってて、どうにかしなきゃって思ってるなら絶対治ると思いますよ。
焦らないでゆっくりね。

No.3 15/02/11 21:36
お礼

>> 1 病院に行って鬱病と診断されたからじゃない? そうですね

No.4 15/02/11 21:41
お礼

>> 2 私も経験したことあります。 仕事には行くまでの時間がかなり憂鬱でした。 空をぼーっとながめて、一分が短く感じて、あーもう時間、行かなきゃ… 自分を褒めることはないですね。
動けない自分を責めてばかり。
褒めることは、自分しかできないですね。

No.5 15/02/11 21:49
通行人5 

あんたは引きこもりじゃない
仕事行けてるなら引きこもりとは言わない

No.6 15/02/11 21:55
お礼

>> 5 あ、そうともいえますね

No.7 15/02/11 23:16
お助け人7 

仕事してるなら大丈夫ですよ。
うまく気持ちの切り替えとかストレスの発散してればうまいこといくとおもいます。散歩とかちょっとでもすると結構変わるよ。

No.8 15/02/12 12:20
お礼

>> 7 なんとか仕事だけは行ってるんですけど。
他の事が気力なくてダメすぎて。
夜散歩してみようかな。少しは軽くなるかな

No.9 15/02/12 14:05
お兄さん9 ( 30代 ♂ )

夜の散歩は危険だからやめようよ

恋愛してみようよ
君の世界観が変わると思うよ
自分研きをしてみたりね

人生においていくらでもそうゆう時ってあるからさ気楽にゆっくりまず自分でできる事から初めようよ
応援してるね 頑張ってネ

No.10 15/02/12 17:59
お礼

>> 9 夜散歩は辞めたほうがいいですかね?
そう言えば以前、夜散歩してたら、警察に職質されました。夜は危ないから1人で出歩かないで下さいって言われました。
恋愛かぁ。全然ご無沙汰ですね。
誰か好きになったら、凍ってしまった心もウキウキしますかね。
自分磨きまで、まだ気持ちがついていかないです。仕事行くだけで一大事です今の自分は。
出来ることから、やってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧