注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

物流業の一般事務

回答3 + お礼3 HIT数 2224 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/02/13 14:29(更新日時)

現在就職活動中で、先ほど一般事務の面接を受けてきました。
総合物流業で未経験OK の社員登用のあるアルバイトの応募なのですが、ワードエクセルのスキル、パワーポイントの経験の有無を聞かれました。
これらは学生時代使ったことがあるので全く使えないことはないのですが、正直自信があまりありません。話を聞いて臆してしまいました。
面接した方が苦手なイメージ(実際その方とは働かない)でやはり断ろうかと思ってしまいます。
実際採用になったわけではないのですが、会社の雰囲気を知るために、今度会社を見学し、社長と面談しましょうと言われました。
今まで接客業しか経験してないので事務の仕事に不安が募ってきました。
実際働くようになったら事務の仕事はどのようなものなのか詳しく知りたいです。

No.2186784 15/02/13 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/13 13:20
OLさん1 

主さんが働く物流会社がどのようなものかわかりませんが・・・。私も物流業の一般事務員として働いていましたが、電話、来客応対、荷物の受け渡しなどで、パワポもワード、エクセルも特に使うことはなかった。

No.2 15/02/13 13:32
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。
受けたところは食品や幅広い流通業を行ってるそうで、私も未経験歓迎と書かれてたのでそれほど専門的にはいかないのかな?と思っているのですが、プレゼン資料を作ってと言われたら作れますね?向上心ある人が好まれます。と言われ正直戸惑ってます。
未経験でスキルを磨きたいのが本音ですが、アルバイトでそこまで求められるのでしょうか?

No.3 15/02/13 13:37
通行人3 

ワードエクセルなんか使わないよ。
基本的に客のクレームや無茶苦茶な要望の対応が主な仕事だから。
毎回人が辞めていくんで未経験OKの社員登用ありにしてる。
物流業の事務ほどストレスたまる事務職は他に無いんじゃないかな。

No.4 15/02/13 13:45
お礼

>> 3 ありがとうございます。
ですよね、物流業で貿易事務並のような話を聞かされました。もともとストレスに弱く日勤で仕事を探してたどり着いたところなので、悩んでます。会社見学をして物流業の実態を少し見てそれから考えようと思います。

No.5 15/02/13 14:23
通行人5 

アルバイトでも将来、正社員雇用がある求人なら求められますよ。
プレゼント資料だとパワーポイントで作るのでしょうね。
ワードやエクセルよりも簡単です。
何でも、経験しておいたほうがいいですよ。
私がいた会社は、ワードとエクセルは普通に使っていました。

No.6 15/02/13 14:29
お礼

>> 5 ありがとうございます。
私的にはパワーポイントが使いやすく苦手なのはエクセルの表計算ですね。
慣れるのに時間がかかりますが、どの仕事でも苦手ながら頑張ってる人は沢山いますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧