注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

試験中にお腹の調子が悪くなる。

回答6 + お礼0 HIT数 696 あ+ あ-

りな( 23 ♀ 8AkMw )
15/02/16 08:49(更新日時)

私はテストや試験中にいつもお腹の調子が悪くなります。
試験がある日は朝から整腸剤を飲んで腹巻きとカイロを着けていても必ず途中でお腹がゴロゴロしてきます。
毎回のように試験中にお腹を抱えて退室するのが恥ずかしいです。
何か解決法はありませんか?

タグ

No.2187152 15/02/14 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/14 15:05
お助け人1 

そういう症状のためのお薬ありませんでしたっけ?
薬局で見つかると思います。
そういう急な腹痛とか下痢の時にいいやつ。試してみたらどうでしょう。

No.2 15/02/14 15:11
通行人2 

恐らく『過敏性腸炎』の一種なのでしょうが、常時服用せず一時的に症状を鎮めるなら『ストッパ』みたいな水なしで服用出来て即効性があるものが良いとおもいます。

試験中の退室はペナルティがつく場合もありますので、何とか薬が効いてくれるといいですね。

No.3 15/02/14 15:14
通行人3 

主さんはストレスとかに弱い人なのかな?効くかはわかりませんが、即効性のあるストッパをお試しになってみるのもいいかもしれません。

No.4 15/02/14 16:02
通行人4 ( ♀ )

とりあえずストッパ的な薬を常備しておくだけでも安心ですよ
常用はよくないですがね

No.5 15/02/14 23:11
通行人 ( 30代 ♂ dhaBw )

漢方のハンゲシャシントウ
を飲むと良いと思います。

そのまで高くないし
苦さも甘めと思います。

No.6 15/02/16 08:49
働く主婦さん6 ( 40代 ♀ )

体を冷やさないなど対策はしてらっしゃるようですが、気持ちがまたなるのではないかと思ってしまい体が反応して繰り返されると思います。私も同じような体験があり病院で腸の動きを整える薬とどうしても会議などトイレに行かれない状況になるとドキドキするので動悸を抑える薬をいただき、必要に応じて服用しています。ちょっと眠くはなりますが落ち着いた気持ちで臨めるので腹痛が起きることもなくなりました。一度病院に相談されることをお勧めします。つらい症状ですからね、本当に心から改善されることを願ってます😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧