注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

何気なく(電車)

回答5 + お礼2 HIT数 697 あ+ あ-

悩める人
15/02/14 18:10(更新日時)

久しぶりに私鉄にのりました。前から思っていましたが私鉄はもの凄い種類の電車を走らせていますね もっと絞ってもいい気もしますが 一例ですが普通 準急 急行 特急 快速 区間快速 快速急行 通勤快速 普通と準急なんて停車駅ほとんど一緒だから 必要だから沢山あると思いますが
何気なく思った事なので私鉄批判ではありません

タグ

No.2187163 15/02/14 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/14 15:48
通行人1 

そんなにあるんですね。
もう、30年位電車に乗った事がないです。

No.2 15/02/14 15:53
通行人2 

都心部から離れた所に住んでる人には有り難いことなんじゃないですか?

主さんが利用しないから不要な物って決めつけは良くないですよ。

No.3 15/02/14 16:05
経験者さん3 

それでも結構必要な場合もありますよ。
まぁ使う人にもよるんでしょうけどね。
私鉄って運賃高めだからけっこう大変なんですよねー。泣

No.4 15/02/14 17:00
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

わかりやすくしたからそうなっちゃう
こっちなんて、普通・区間急行・準急・通勤準急・急行・深夜急行・快速急行・通勤快急・特急・快速特急と10個あるからね(笑)
同じ種別でもa駅とb駅止まるタイプとa駅しか止まらないタイプの二つあれば分けてもらえばわかりやすいでしょ?

No.5 15/02/14 17:42
お礼

回答ありがとうございます 私鉄批判はしてませんのでご了解下さい 久しぶりに乗って思った事のおしゃべりです

No.6 15/02/14 17:51
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

主さんは関東在住?
こっちは大阪だからJRの快速乗ると朝夕か昼間かで線路内側走るか外側走るか変わるので停車駅変わるのでわかりにくいよ 駅アナウンスはあっても車内では言わないし

No.7 15/02/14 18:10
お礼

回答ありがとうございます 私は関西住みです 久しぶりに大阪にいったのでダイヤをみて思ったので 近鉄 南海 京阪 阪急 阪神 山陽と各社色々な列車を走らせているなぁ~と

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧