注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ギブスつけたことのある方

回答3 + お礼2 HIT数 6898 あ+ あ-

お助け人( 29 ♀ )
15/02/15 00:08(更新日時)

子どもが手首を若木骨折して、手首からひじまでギブスをつけることになりました。
病院の先生に、「このギブスは取り外しできますから、お風呂の時とかね」
と言われました。
なのでお風呂の時ギブスをとって洗髪などは私がしてあげて、シャワーで済ませ、身体を拭いてパジャマを着てからまたギプスをつけました。
ちなみに替え用の包帯とギブスをつける前につけるベージュの布?も貰いました。
ギブスってお風呂の時もつけたままなイメージがあったんですが、
ギブスは取り外しできるように作られているのでこんなやり方でいいんでしょうか?
でも看護師さんは「洋服着るのが大変なんですよね」と言ってたので、やはり基本ギブスは外しちゃいけないのか?と思ったり…よくわかりません。
私も初めてならその場でちゃんと聞けばよかったものをほんと大馬鹿者なんですが、明日は日曜日で病院やっていなく聞けないので、ギブス経験者の方いたら教えてほしいです。

タグ

No.2187274 15/02/14 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/14 21:58
通行人1 

経験者ではないですが、子供が若木骨折したことあります。
手の甲だったのと、生活しにくいからギプスつけませんでした。痛ければ使わないからと言われました。

多分、骨折と言っても軽いのでギプスを外しても骨が曲がる事もない為お風呂の短時間なら外してもいいと言われたのかと思います。

No.2 15/02/14 22:14
通行人2 ( ♀ )

私も小学生の時、骨折してお風呂の時は、はずしてました。最後の方はギブスが嫌で先生が外していいと言われ、外してましたね。でもちゃんと骨はつきましたね。

No.3 15/02/14 23:13
お礼

>> 1 経験者ではないですが、子供が若木骨折したことあります。 手の甲だったのと、生活しにくいからギプスつけませんでした。痛ければ使わないからと言… 1さんありがとうございます!
1さんのお子さんも若木骨折になったことあるのですね(>_<)
若木骨折は完全にポキっと折れてるわけじゃないから、お風呂や着替えの短時間なら外しても大丈夫そうですね!
大変参考になりました。ありがとうございます!

No.4 15/02/14 23:15
お礼

>> 2 私も小学生の時、骨折してお風呂の時は、はずしてました。最後の方はギブスが嫌で先生が外していいと言われ、外してましたね。でもちゃんと骨はつきま… 2さんありがとうございます!
お風呂の時外していたのですね。
じゃあ外して入っても問題なさそうですね!参考になりました。ありがとうございます(^^)

No.5 15/02/15 00:08
先輩5 

それは全面包むギプスではなく、ギプスシーネかギプスシャーレのような、半面だけ固定するものでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧