注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

アドバイスくれたらありがたい!

回答5 + お礼0 HIT数 636 あ+ あ-

ぴょろ( 31 ♂ ShyOCd )
15/02/18 00:58(更新日時)

仕事を楽しくしたいのは甘えでしょうか?
今度転職したら2回目ですが、今の環境をまず脱したいので辞めたいとは思うのですが、なかなか言い出すことができません。
この循環がとにかく嫌なので、何かアドバイスあればありがたいです。

No.2188282 15/02/17 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/17 20:48
通行人1 

今の仕事を楽しくできるように工夫したらいいのに。別の仕事場には楽しさがあるかも…なんて妄想ですよ。場所に楽しさは無いです。楽しくするのは自分自身ですよ。

No.2 15/02/17 20:52
通行人2 

次やりたい仕事とか決まっていれば良いのですが
決まっていない状態で、嫌だから辞めてしまうと
すぐ仕事が見つからないとか、新しい職場に
就いたとしてもすぐ辞めることになるので
よく考えてから決断することをおすすめします。

No.3 15/02/17 22:23
OLさん3 

やめるのはいつでもできますよ。
今の仕事で何が嫌なのか分析してみたらどうでしょう。
楽しくできるような工夫とかするだけでだいぶ違いますよ。

No.4 15/02/18 00:23
専業主婦さん4 

今の仕事が嫌だからって辞めちゃったら次の仕事さがすのまた大変だよ。
楽しい仕事なんてないんだし、どっかで自分が楽しさ見出せるように努力しないといけないしね。

No.5 15/02/18 00:58
通行人5 

楽しく、やりたい職種に付けている人なんて。
一握りでは無いでしょうか?

『辞め癖』は付けない方がいいと思います。

履歴書も、職歴が増えたら汚れて行きますしね…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧