注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

地域で家庭のことを相談したいけどどこで?

回答6 + お礼4 HIT数 1180 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
15/02/20 15:16(更新日時)

主婦です
結婚して子供がいます
旦那のこと(親、同居、お金、仕事の不安、自立できない)などのことを地域で相談に乗ってくれるところを探しています

不満がたまってて、聞いてもらってどうしたらいいかアドバイスがもらえたらなおよいのですが、そういうところはありますか?
またどこに尋ねればわかりますか?
市役所でしょうか…

子供センターは育児相談ですよね?
子育てではなく、わたしのストレスの話なのでちょっと違うかな…と
心療内科も考えましたが、料金が高くて通えそうにありません
金銭面ではわたしが知らない制度などあれば教えてもらいたくて、でもどこに相談すればいいかわからなくてお尋ねしました
よろしくお願いします

No.2188841 15/02/19 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/19 14:16
通行人1 

私も何年か前に似たようなことで悩んでいたことがあります。
私もどこに相談していいのかわからず、そのうち精神的に辛くなったので結局精神科に行ってみたって感じです。

市役所なんかでそういうの相談できるところがないか聞いてみるのはいいと思いますよ。直接相談出来たり、電話相談だったり出来るところはあるんじゃないでしょうか。

No.2 15/02/19 14:16
専業主婦さん2 ( ♀ )

地域の社会福祉協議会が、月に一回くらいのペースでなんでも相談会みたいなのを
してると思います。

また、市の主催でもあるんじゃないかと思います。

市の広報誌にスケジュールが載っていると思うので、一度見てみてください。

No.3 15/02/19 14:20
通行人3 

子供の事ならわかるけど、旦那さんのことだったら役所では聞いてもらえないんじゃないかな。税金のことなら相談に乗るとは思いますが。聞いてほしいだけなら、サイトなんかでもいいんじゃないかな?同じような経験してる人とかアドバイスくれるかもしれないし。

No.4 15/02/19 14:38
通行人4 

命の電話があります。
無料ですが、なかなかつながりにくいのが難点です。
役所にも結婚相談などにのってくれる所があります。
曜日と時間が決まっているので事前に予約するカタチになります。
最寄りの役所のHPを見ると出ていますよ。

No.5 15/02/19 15:20
お礼

>> 1 私も何年か前に似たようなことで悩んでいたことがあります。 私もどこに相談していいのかわからず、そのうち精神的に辛くなったので結局精神科に行… 市役所に問い合わせをする際電話出られた方になんと伝えればいいでしょうか?
いきなり、お金ことや主人の家族とのことで相談したいのですが…というと変ですよね…
相談する場所はありますか?でいいのでしょうか?

No.6 15/02/19 15:23
お礼

>> 2 地域の社会福祉協議会が、月に一回くらいのペースでなんでも相談会みたいなのを してると思います。 また、市の主催でもあるんじゃないかと… 市政便りみたいなものでしょうか?
見てみようと思います

No.7 15/02/19 15:24
お礼

>> 3 子供の事ならわかるけど、旦那さんのことだったら役所では聞いてもらえないんじゃないかな。税金のことなら相談に乗るとは思いますが。聞いてほしいだ… そうなんですよね…
以前こちらのサイトで相談したことがあったのですが、はやり文字でのやりとりには限界があって伝わらないことが多々あったので直接話をする相談の仕方がよさそうです

No.8 15/02/19 15:27
お礼

>> 4 命の電話があります。 無料ですが、なかなかつながりにくいのが難点です。 役所にも結婚相談などにのってくれる所があります。 曜日と時間が… 家族、特に旦那の親戚たちの関係が複雑で一番はその人間関係で悩んでいます
わたしが関わらないという選択ができなくて、辛い目に遭っていて…
結婚生活というか、人や気持ちの問題でフワフワした話なので専門の人に話しても困られてしまうかもしれなくて…
なので、そういうのに対応してくださる窓口みたいなものはないのかなと思い質問してみました

No.9 15/02/19 21:03
働く主婦さん9 ( ♀ )

私なんかは携帯で〔悩み相談〕って検索してすると、電話相談の所見つけてです。勿論無料です。

カウンセリングとか検索すると出てきますが、有料なので…

住んでる県の〇〇県悩み相談で検索かけてみてはどうでしょう。

住んでる県になかったら隣の県にはあったり、でも悩みには変わりないので、大丈夫ですよ…

吐き出して下さいね。

だいたい平日のみになっていますね。

少しは気持ち楽になりますよ。

No.10 15/02/20 15:16
悩める人10 

相談内容にもよりますが
地域によって名前が違うかもですが子育て支援課に女性相談員がいますので、女性相談員に繋げて貰って相談できるか問い合わせしてみてはどうでしょう?
子育て支援課にいますが、子供の問題ではなく、夫婦の問題やさまざまな悩みの解決方法の相談にのってもらえますよ。
身の上話を聞いて貰いたいと言う事だったら、女性相談員に区役所で無料の心理カウンセリングやってるか聞いてみると、予約してくれます。
私は、女性相談員に相談してる時に、お金の問題でクリニックに通院できなくなり区役所でやっている無料のカウンセリングがある事を教えて貰って予約して貰いました。
参考になれば

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧