注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

化粧が下手です

回答7 + お礼4 HIT数 1242 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
15/02/20 17:39(更新日時)

私は化粧が下手です。
この年なので派手なものは望んでいません。ナチュラルを心がけていますが下手すぎて仕事に行くときも素っぴんでないと行けないくらい下手です。
大学のことは所謂ギャルだったので派手にできるところまで派手にしていて逆に下手でもできたのだと思います。
ですが今は子供ももち、仕事も看護師なのでそうはいきません。
私が普段使用しているのは
化粧水、乳液をつけてからベースメイクをしてそれからファンデとここまではできますが特に目の化粧が下手です。
鼻が低いのでハイライトは欠かせませんが目はビューラーとマスカラ少しつけるだけです。そられからアイシャドーをします。以前はアイラインもしていましたが目が大きいのでパンダだと言われてやめました。
1番困っていることは時間がたつと目の周りが真っ黒になることです。
ドライアイなどで日に何度も目薬をさすのを欠かせません。そのせいかもしれませんが朝はしっかり乾かして行っても職場で鏡をみると真っ黒で恥ずかしいので仕方なくファンデだけとか素っぴんで行っています。
もう若くないし素っぴんはどうかと思うのですが、どなたかご助言ください。

No.2189146 15/02/20 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/20 08:45
通行人1 

昔は看護師さんだとメイクしてない人の方が
多かったぐらいですから、

😃むしろ化粧っ気が少ない位の方が
患者さんからは真面目な人だと
好感を持ってもらえますよ。

No.2 15/02/20 08:48
先輩2 

化粧が下手というより、失礼だけど元のお顔が良くないから出来映えにガッカリするだけではないですか?

あと、目の下パンダになるなら、マツエクにしたらどうですか?

No.3 15/02/20 08:59
悩める人3 

アイライン引いた後にパウダーで抑えたりしっかりぼかすといいと思います。
黒ではなくてブラウンを選んだりすれば、落ちても真っ黒になるのを防げますよ。

No.4 15/02/20 09:04
お姉さん4 

看護師さんの厚化粧は印象が悪いので、アイメークもほどほどの方がいいと思いますよ。

仕事以外で化粧するのなら、アイメークも落ちにくい化粧品に変えた方がいいでしょう。 少しの涙では落ちにくくなると思います☝

No.5 15/02/20 09:08
お礼

>> 1 昔は看護師さんだとメイクしてない人の方が 多かったぐらいですから、 😃むしろ化粧っ気が少ない位の方が 患者さんからは真面目な人だと… 素っぴんでも大丈夫ですかね。
マスクしてるので目以外はわからないと思うのですが先輩に化粧くらいしておいでと言われたことがあって気にしていました。

No.6 15/02/20 09:09
お礼

>> 2 化粧が下手というより、失礼だけど元のお顔が良くないから出来映えにガッカリするだけではないですか? あと、目の下パンダになるなら、マツエ… 確かに美人ではないと思います。
大学のときは大学内のミスに選ばれてモデルをしていたこともありますが昔の話しですし、、、
マツエク考えてみます!

No.7 15/02/20 09:10
お礼

>> 3 アイライン引いた後にパウダーで抑えたりしっかりぼかすといいと思います。 黒ではなくてブラウンを選んだりすれば、落ちても真っ黒になるのを防げ… ラインにパウダーですね!
参考にします。ありがとうございます。

No.8 15/02/20 09:11
お礼

>> 4 看護師さんの厚化粧は印象が悪いので、アイメークもほどほどの方がいいと思いますよ。 仕事以外で化粧するのなら、アイメークも落ちにくい化粧… いつでも代わり映えのない薄化粧でさらに下手なのでうんざりします。
仕事中は素っぴんでもいいのかなと思えるようになりました。
ありがとうございます。

No.9 15/02/20 09:44
通行人9 

アートメイクでアイラインとマツエクで良いのでは?

No.10 15/02/20 17:28
通行人10 

私もファンデにパウダー、チークを少しするくらいです。アイメイクはマスカラだけです。
目の回りが真っ黒になるよりは何もしない方が良いですよね、あれは恥ずかしいです。
目が大きいならそのままでも良いのでは?

No.11 15/02/20 17:39
先輩11 

眉毛とマスカラ位にして、ノーズシャドウはやめて!たまに見るけど何してんの?と思うだけ。
キャバクラみたいに薄暗い所では目立たないけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧