注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ひきこもり

回答11 + お礼2 HIT数 951 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/02/22 14:03(更新日時)

人からみたらわけわからないとおもいますが


とりあえずよんでみて

ください


私は

居間ですごせません

居間にはあねと母がいます


ひきこもりです


本音ではなしたことはないです


寂しい気持ちなのに


とゆうおもいばかり


話し合い大事とおもいます


意地を張ってます


ずーっと


私の気持ちにきずくまで

ずっとひきこもります



思いが重いだけに通り越して

憎しみがでてきてます


わたしは


家族が

私の思いをきいてくるまで

意地はって行きます



タグ

No.2189557 15/02/21 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/21 16:42
通行人1 

ひきこもっている間は、多分主さんが求めている要求は
いつまでも叶わないと思います。やはり、今の状況を変えたいのなら
行動することです。😷

No.2 15/02/21 16:44
お礼

行動とは?

No.3 15/02/21 16:58
通行人1 

家族と仲良くしたいとか、昔のような関係に戻りたい
あとは主さんが聞いてくれるまでという願望は待っているだけでは
いつまでも状況は変わらないので、まずはひきこもるのではなく
話しかけるようにしたらいいと思います。

No.4 15/02/21 17:02
通行人4 

家族が気付くまで、察してちゃんの状態から、意地を張らず、本音の寂しいをぶつけてご覧よ、ということかと。
親は先に死ぬよ。

No.5 15/02/21 17:09
お姉さん5 

いいと思います!

向こうが聞いてくるまで
ぜひとも頑張って。流れに任せよう。

No.6 15/02/21 17:09
通行人6 

今の状態では、何も変わりません。
状態を変えたいなら、自分の気持ちを相手に伝えること。
テレパシーでもない限り、黙っていては相手は、解りませんから。

No.7 15/02/21 17:11
お礼

どうやって伝えよう

なんで意地をはるんだろう

No.8 15/02/21 17:23
通行人4 

口下手なら、手紙かメモ帳。
面倒だったら、LINE、メール。

意地を張るのは主本人ではないので、理解できません。

No.9 15/02/21 17:31
通行人9 

意地を張ってもいいことないよ

いつまでも現状のままじゃいけないのは主さんが一番良く分かってるんじゃないかな

同じ家に住んでいて(住まわせて貰っていて)存在を無視するような生活は疲れるし、もう少し賢くなれたら楽だと思うよ

これは社会でも同じだと思う、少しずる賢いくらいの方が楽に生きていけるよ

朝の挨拶とか他愛もないことからしてみては?

もし小言を言われたとしても、それは仕方のないことなんだし、素直に気持ちを話せば何かが変わるんじゃないかな

No.10 15/02/21 17:52
通行人10 

引きこもりの娘を持ってる親の気持ちを考えたことはありますか。
主が辛く苦しいように、親も辛く苦しいのよ。私なら家から追い出します。
主は追い出され無いだけマシでしょう。

No.11 15/02/21 20:30
通行人11 ( ♀ )

怖いんじゃないですか?

家族が自分の気持ちを受けとめてくれるかどうかが
出来た人間なんてそんなにいないんですよね
家族の方も心から話す事が出来る人間かどうか。

No.12 15/02/21 20:44
通行人12 

きっとあなたのご家族も、いつか貴方が想いを伝えてくれるのをただ待つのでしょう。

あなたはどう在りたいのですか?
「こうなるのは嫌だ!」という想いは無いのですか?

家族との関係よりもあなた自身の為に、最低限の生活費くらいは自力で稼げるようになった方が良いと思いますよ。
だって、皆いつ死ぬか分からないんですから。

No.13 15/02/22 14:03
通行人13 

頑張って引きこもって下さい!応援してます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧