注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

実家の両親と同棲について真剣な悩みです

回答6 + お礼0 HIT数 942 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/02/22 11:59(更新日時)

夜分申し訳ありません長い文章です。

来月末、生まれて初めて実家を出て生活
をします。仕事も新しくなり恋人と同棲です。
賃貸や費用の問題は片付きました。
問題は私の方の実家のことです。
両親が不仲で離婚するとかしないとかで
トラブルが多いです。
彼氏は親のことは心配かもだが、自
分の幸せを考えろって言ってます。
母も心配せずに出て行きなさいと言ってく
れてるけどモヤモヤ…
不仲原因は父の浮気なんです…
今日だって不倫相手のとこに行ったし憎いです。

でもまだお金の都合で離婚は決まってない
みたいだし正確なことは不明ですが。
とても母が心配です。
私は恋人と新たな人生を送るから大丈夫
だけど、母は残された人生きっと一人暮
らしになるかなと考えると…泣
かなり距離が離れたとこで同棲するんです。
本当は私が一生母の側に居てあげるのが
良いのかなと考えたりもしましたが…

皆さんならこの不安な気持ちどうします
か?
父に早く死んでくれとまでは思わなくても
怒りや憎しみは増すばかりです・・・

No.2189741 15/02/22 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/22 06:02
通行人1 

母親が心配なら余計に、自立をします。 母親に私はあなたがいなくても立派に社会人やってますよ! あなたが立派に育ててくれたからですよと見せ付けてやります。
それが母親の願いだと思うからです。

No.2 15/02/22 07:04
通行人2 

同棲で、今生の別れみたいに大袈裟~。

No.3 15/02/22 07:47
通行人3 ( ♀ )

結婚ありきの同棲ですか?
かなり遠いとは、転職してまでの同棲なのですか?

No.4 15/02/22 07:56
通行人4 ( ♀ )

持論ですが。
結婚して家を出る、なら、親御さんも嬉しいだろうし彼のいう「自分の幸せも考えろ」は理屈が通る。
同棲は………ね。親御さん可哀想だわ。自分の幸せも、ではく、自分のことしか考えてないよね。

No.5 15/02/22 11:36
通行人5 

父親は不倫してても生活費は入れてるんでしょ?
入れてないなら離婚すれば良いし、入れてるならお金の為にもう暫くいても良いのでは?
父親はそれ以外に問題はあるの?

No.6 15/02/22 11:59
働く主婦さん6 

私は、お母さん世代です。親だったら、娘の幸せを願ってます。私も息子が成人してた頃離婚しました。貴女のお父さんと同じ理由で。本気になってしまったんですね。母親っていうのは、強いもので、今じゃあバリバリ働き旦那の事もひきずってないし、私は私の人生新しくいい人見つけます。別れた旦那若い人といっしょになったけど、1年で別れました。たぶん後悔してるとは思うけど、自業自得です。貴女は彼と上手く暮らして下さい。お母さんも安心します。p(^^)q。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧