注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

留学 暇な時間に何すればいいのか

回答2 + お礼0 HIT数 2289 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/22 16:33(更新日時)

オーストラリアに留学して1ヶ月ほど経ちます。はじめは全てが新鮮で、楽しかったけど最近は慣れてきて何も感じなくなってしまいました。週末は、特にすることがなくてめちゃめちゃ暇です。テレビはあるけど壊れてて見れないし、ゲーム機もないし、本も無くしちゃったし家ですることがネットくらいしかありません。
街に出かけるのも、門限があるし、木曜日までに書類を提出しないと行けないので、ちょっと暇だから出かけようということもできません。また、今の時期雨が多くてひどい時は外出禁止令が出ることもありなかなか自由に行けません。近所のショッピングモールは行き過ぎてもう飽きてしまいました。
ハリがない日々が今後も続くのはもったいないので何かしたいのですが、何かアドバイスをいただけませんか?
ちなみにアルバイトは認められていません。


No.2189880 15/02/22 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/22 16:06
通行人1 

友達と会うとか。
本を借りにいけばいいのでは?
買ってもいいでしょうけど。
音楽を聴くとか。
テレビも修理して貰うとか。
何かすればいいと思いますが。

No.2 15/02/22 16:33
経験者さん2 

友達いないの?
友達とハングアウトしたりすればいいのに。
そうすれば勉強もはかどるし楽しいことも増えますよ。一人でいるよりその方が楽しいでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧