注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

真似するお局様。

回答5 + お礼6 HIT数 1861 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/02/24 18:57(更新日時)

よろしくお願いします。
職場の先輩がウザいです。
40代半ばの女性、独身の方です。
私に対抗?してきます。
ファッションと芸能人に対して。
これかわいいね、どこで買ったの?私も買っていい?と言われ、全然いいですよと。
同じ物を買われるのは全然嫌じゃないのですが、
彼女がそれを他のスタッフやお客様にまで、自慢するんです。そこまでは良いのですが、あの子なんて真似して買ったのよと。
なぜだか私より上にたとうとします。こういう事が多々。
あと、私には好きなアーティストが3組います。歌が大好きまです。ジャンルはバラバラなんですが、スタッフも知っていて、どうやらこの3組とも彼女は気に入ったらしく、CDやDVDを買いあさり、私の方があなたより好きみたい、毎日聞いてる?私は聞いてるよ。そんなのファンって言えないよ~などなど。
このアーティストに興味がないスタッフやお客様にもガンガンに進めていて、周りが戸惑うほど頭がお花畑。
もともと好きだった、実はファンクラブに入っていたと、どうでもいい嘘をつきまくり、お客様に話すときもアーティスト名も間違っていたり、曲名も覚えておらず、間違って言いまくっていて。
スタッフがこの曲いいね、と私に言ってきて、それを聞いていたのか飛んできて、また訳のわからない事を爆弾トーク。私がしゃべる隙を与えない。
同じ音楽とファッションが好きなら全然いいし、むしろ話せるから嬉しく思ったのに、上に上に立とうとしたり、私を見下したりで、気分が悪いです。
私はそうですね、と否定しない程度にさらっと流してますが、イライラします。
こんな人が職場にいたらどのように付き合いますか?
長々すいません。

タグ

No.2190490 15/02/24 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/24 11:56
通行人1 

付き合いません。自分の趣味もあえて教えません。

No.2 15/02/24 11:59
お礼

>> 1 職場の先輩と付き合わないというのはまず無理なんじゃ(^o^;)

私ももう服を買ってもうまくごまかそう…
まさかこんな事になるとは。

No.3 15/02/24 12:08
悩める人3 

とても付き合えるキャラクターじゃないから、そのお喋りの場にいたくありませんね…。主さんだけではなくて、😨恐らく周りも引いているはずじゃないのかなー

No.4 15/02/24 12:25
お礼

>> 3 感極まると、周りが見えなくなるんですよね。
独身だから、金はあるので、たぶん全部のCDとDVD買うんだろうな。毎日毎日この話で。
ちなみに一組はBIGBANGなんですが、
ファンタスティックベイビーと言う有名な曲を
ファンタジーセクシーとかいい間違えたり、
メンバーの好みは違うんですが、
○○のどこがいいの?趣味悪いよ!○○の方がいいよ!
など、私の好みに文句言ってきたり、
調べに調べた知識を言ってくるんですよね。
この曲はこうだって知ってた?
この人こうなの知ってた?と。
3組ともファン歴が長いので、大抵の事を知っているので、そうみたいですね~なんて言うとムッとした顔されたり。
でも今はあなたより私の方が好き加減は上よ!などなど。
好きなアーティストも教えなきゃよかった~疲れる。
回りも引いてますが。お局様なので誰も突っ込めず。

No.5 15/02/24 12:46
通行人5 

うざうざですね
わたしの周りには居ないタイプです。

お客様の前で間違いを正してやりたくなるけど
それはやっちゃダメですかね…
そもそも お局様のその行動の目的が分かんない

No.6 15/02/24 13:35
お礼

>> 5 たまにお客様から突っ込まれたりすると、不機嫌になり後で、早く教えてよね!恥かいた!と理不尽なお叱りを受けます。
言ったら言ったで怒るくせに。ってか爆弾トークで入る隙もないのに。
実は今の職場は今年から異動になった職場で、たぶん服のセンスがちょっと似てるみたいで、その事でおしゃれな子が入ってきたねと言われたり、チヤホヤされる私がちょっと気にくわないらしいんです。
他のスタッフから聞きました。
別に早く慣れるようにコミュニケーションみたいな事だと思うんですが。
私服営業なので、ファッションチェックが半端なくて。初めはほめられたり、アドバイスしてくれたりで、嬉しかったし、なるほど!なんて楽しく話していましたが、ファッションや音楽での対抗意識の標的になり、鬱陶しくなってきて、
私だったらこんな着方はしない、私だったらこの色をもってくるな~とか。
私だったらって、私はあなたじゃない!と言いたいけど。

No.7 15/02/24 13:44
お礼

ごめんなさい、いちいち長い愚痴になってしまいます。
周りのスタッフは、
あんたは大人の対応してて偉いよ、なんて言ってくれるのが唯一の救いです。

No.8 15/02/24 14:14
通行人5 

5です 再失礼します

大人の対応しているからストレス溜まるのは普通だと思う

最初はお局様も面倒見がよくて、主さんも慕っていたんだなぁというのがよく分かったし、
だから今 理不尽な言動に困っているのですから愚痴ぐらい、と思います

No.9 15/02/24 15:51
悩める人9 

主さんがんばってるよ、、。
そんな人いたら私はっきり顔に出ちゃうし態度にでちゃう、、。
とりあえずさらっと流すのが今できる一番の対策でしょうね。

No.10 15/02/24 18:53
お礼

>> 8 5です 再失礼します 大人の対応しているからストレス溜まるのは普通だと思う 最初はお局様も面倒見がよくて、主さんも慕っていたんだなぁとい… 再ありがとうございます。

初めは本当に緊張していて、一番目上の方に話しかけてもらって、私達趣味似てるかもねなんていわれて嬉しかったんです。
けして悪い人ではないんですよね。
だから、どうしていいやら。

私が好きなアーティストを好きになったのは偶然なんで全然いいのに、一番になりたい人なんですよね。
負けたくないみたいな。
勝ち負けとかじゃなく、同じものが好きでいいと思うのですが。
ちょっと前の関係に戻りたいな。

No.11 15/02/24 18:57
お礼

>> 9 主さんがんばってるよ、、。 そんな人いたら私はっきり顔に出ちゃうし態度にでちゃう、、。 とりあえずさらっと流すのが今できる一番の対策でし… 私は顔に出せないタイプで、顔に出せたらどんなにいいかと。
始めにスタッフに、あの方は最年長だけど、精神年齢も最年長だから一応気を付けてと言われていて、
初めは全然いい方じゃんと思っていたら…
最近こうなり理解しました。

こんな事でイライラしてちゃ私もまだまだだな(笑)
今はやんわりスルーあるのみですね(ノ_<。)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧