注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

親に誤解されない方法

回答3 + お礼3 HIT数 1099 あ+ あ-

悩める人
15/02/26 21:47(更新日時)

親の事で悩んでいます。

私は最近転職しました。
前社はとても好きでとても居心地が良かったのですが、
パートだった事と深夜帯での仕事だった為に
ずっと親に反対されて、
辞めるきっかけになったのが
親が会社のシフトを身内を通じて手に入れ、
会社での噂話を勝手に盛って考え、
身内に迷惑かけるからとの理由で
辞めさせる行動に出ました。

その噂とは、
同じポジションにいた人との仲違いでした。
とても長く仕事をされている方でしたが、
仕事内容はとても雑で問題起こしては
愚痴こぼしたり物に当たったりする人で、
その方はアルバイトだったので
経験は私の方が下でしたが、
責任をとって謝ったりしていました。
私が問題起こすのは辞めてほしいと
言い合いになって内輪揉めが、
私をよく思ってない人達に
悪いように流れたのでしょう…
私が生意気に歯向かってると噂されてました。

また、私はその会社で彼氏が出来ました。
その彼氏も見た目は若い少しとつきにくい感じですが、
話してみるととても優しく誠実な方です。
なのに彼の事も女ぐせの悪いとか
気が短いとか会ったこともないのに
言いたい放題で付き合う事も認めてはくれません。
(今は内緒で付き合ってます。
もちろん将来の事も考えて…)

私の事分かってくれる仲間は大勢いましたが、
これ以上大好きな人達の事を
人から聞いた噂だけで悪いように思われたくなくて、
仲間にはずっといなよと呼び止められましたが、
泣く泣く前社を辞めてきました。

今は昼の事務の仕事についていますが、
中途採用だった事もあり人間関係がうまくいかず、
新人ですがマニュアルを渡され、
フロアに一人置き去りにされたり
存在を消されている状態でとても
楽しく仕事も出来ません。

ですが親は人の気持ちも知らないで、
昼の仕事についた事で満足したのか、
今こんな状況だよと話しても、
頑張れとしか言ってきません。

今までもずっと責任をもって
働いてきた所が深夜帯だったので
夜の仕事=水商売としか見なされず、
頑張ってても遊んでる、恥ずかしい娘としか
思ってくれません。
彼氏が出来ても夜の仕事の男の人は
遊び人って言う先入観から
あまりよく思ってくれてません。

私も自分の人生なんだし、
そこまで親に依存しなければいいのですが、
なんとか自分のやってる事を認めてほしい、
自分の好きになった人・仲間を誤解しないで
ほしい思いで
最終的には私が折れる流れになってます。

ですが私も今の彼氏とは
本気で結婚まで考えているので、
新しい職場での総シカトにも耐える覚悟です。

反対されてる彼氏を親に紹介する為には
どういう事前準備が必要だと思いますか!?

私に知恵をください!!

タグ

No.2191087 15/02/26 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/26 03:36
通行人1 

かぐや姫じゃないけどさ、例え一流企業の坊っちゃん連れてこようが高給取りだろうが納得しないと思うよ。
目的は主さんを潰すことって言ったらなんだけど、実際に職場関係にしゃしゃって退職に追い込んだよね。
そんな人が、結婚を許すわけないと思うんだよね。
普通なら我が子の不利な真似はしないのに、嬉々としてやるのはやっぱりお前は駄目な子だ。
孤立してざまあみろって、やりたい親なんだよ。
だから、理解して貰おうなんて無理だし、親に仕事の相談や人間関係の相談もしちゃ駄目だよ。
携帯もロックかけて、情報漏洩を防ぐ。 彼の事はあきらめて、親に居場所を知らせずに遠くの土地で働いた方がいいと思う。

No.2 15/02/26 09:37
悩める人2 

😥ここまで親に干渉されてしまうと、

納得を得るのは難しいと私も感じました。

例えばご両親は、自分が探してきた相手以外は

認めないつもりでいたりするのかも…。

No.3 15/02/26 12:41
お礼

>> 1 かぐや姫じゃないけどさ、例え一流企業の坊っちゃん連れてこようが高給取りだろうが納得しないと思うよ。 目的は主さんを潰すことって言ったらなんだ… コメントありがとうございますm(__)m

やっぱりダメに思ってるんですかね…
今までに彼氏は何人か出来ましたが、
紹介した人は1人でした。

その人は転勤で県外に行ってしまうとき、
家庭の事情でついていくことが出来ず、
遠距離恋愛をしてましたが、
浮気されて結局一緒になることが出来ませんでした…(((^^;)

お見合いとか勧められましたが、
はるか年の離れた人だった事と
近所に親戚がいると言うことで断ったこともあります。

今の彼氏とはなんとか一緒になりたいと考えていますが、
今回も諦めないとならないのは
かなりツラいです。

でも人として産まれてきたので
贅沢が出来なくても人並みの幸せは
私だって手にしたいし、
子供だってほしいです。

アドバイスありがとうございました。

No.4 15/02/26 12:42
通行人4 

せめて家を出たほうがいいと思いますよ
彼とは親に言わないでお付き合いをする形になりそうですね
縁を切る覚悟もした方がいいのかも😫

No.5 15/02/26 12:45
お礼

>> 2 😥ここまで親に干渉されてしまうと、 納得を得るのは難しいと私も感じました。 例えばご両親は、自分が探してきた相手以外は 認… コメントありがとうございますm(__)m

親として心配してくれてるものだと
今までは思っていました…
が!
一度話し合って自分の行く先について
もう一度検討したいと思います!

アドバイスありがとうございました。

No.6 15/02/26 21:47
お礼

皆さんご意見ありがとうございましたm(__)m
こんな身内の話あまり相談も出来なったので
話を聞いて頂けただけでも嬉しいです。

今まではこれも親孝行だと思っていましたが、
これからもっと身のふりを考えて、
一歩ずつではありますが前向きに
将来に向けて考えていきたいと思います!

心強かったです!!
ありがとうございました(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧