注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

逆恨みしてますか

回答16 + お礼0 HIT数 3206 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/02/28 16:20(更新日時)

私には3つ下に弟がいます。
私は幼い頃から母に「あなたを産んだのは将来お母さんたちの世話をしてもらうためよ」と言われていた記憶があります。
そのころは全く考えていませんでしたが中学高校と自分で将来を決めることが多くなったころから母の言葉はエスカレートしました。
「あなたは絶対家から通う大学に行って、家から仕事場に通って地元の次男と結婚して実家の近くに住んでお母さんが孫の子守をするから」
母との闘いが始まりました。
私の実家は田舎ですが私が行きたかった大学は遠くとても自宅から通えませんでした。
もちろん最初から話は聞いてもらえず、それでも願書を出すと母は倒れ寝こみ、「あんたが家にいてくれないと家族が野垂れ死ぬ」と勝手に希望大学の願書を取り消し、地元の大学に行くことになりました。
就職先も同様のことが起こり、家から通うようになりました。
一方、弟には「あなたはいるだけで宝物。大学も就職も行きたいところへ行って結婚相手も好きな人としたらいい。実家のことやお母さんたちの老後、墓の世話はお姉ちゃんに任せたらいいからあなたは苗字と財産だけ受け継いだらいいからね」と言い、弟は都心に出て行ってたまに帰ってくるくらいです。
弟は自分のお金がなくなると両親を頼り、両親も困ると私に「あの子にお小遣いあげて」と言ってきます。
私の心は反抗心の塊です。結婚は母が反対する長男とでき婚しました。こんなことは選びたくなかったけれどそうでもしないと人生の選択を自分ではできないと思いました。
母は今でも離婚を促してきますが、母が義実家に押しかけて婚姻生活を続けさせたいならうちの近くに住ませろと言い、今は実家の近くに住んでいます。
義両親はとても優しく私の思いも知ってくれていて「辛いだろうけど、何かあったときには助けるからいつでも言ってね」と言ってくれていて頭が上がりません。
先日、母と大げんかになりました。初めて自分の思いをぶつけ、こんなとこからは出て行く!と言い切り荷支度をしました。
母は泣きながら「これまで育ててやったことは何だと思ってる?何のためにあんたを産んだと思ってる?逆恨みもいいところだ」と言われました。

私は逆恨みしていますか?
産んでもらっただけで感謝ですか?
孫の世話を手伝ってもらったら感謝ですか?

No.2191279 15/02/26 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/26 18:26
通行人1 

毒親。
この言葉に尽きると思います。
主さんに親孝行したい気持ちがあってもこの母親では報われないです。
自分の道をいきなはれ。

No.2 15/02/26 18:32
経験者さん2 

完全に毒親ですよ。
主さんにその気があれば絶縁してもいいと思います。
これからもそうやって金せびったりして人生邪魔するつもりだよ。

No.3 15/02/26 18:38
通行人3 

あなたを産んだのは将来お母さんたちの世話をしてもらうためよ
これが全て、親の都合の良いお人形、搾取子。弟さんは愛玩用。
自分の道をお行きなさいな!👌

No.4 15/02/26 18:58
働く主婦さん4 

酷い母親。逆恨みなんかじゃないです。実際に酷い毒親です。もう捨てていいんじゃない?存在が主さん幸せになれないよ。捨てる勇気ある?
私は捨てた一人です。

No.5 15/02/27 03:19
通行人5 

母親と離れようとすれば病気レベルの執着心でしがみついてくるから、相当な覚悟が無いと離れられないよ。絶縁するつもりが無いならやめた方がいいかも。
旦那さんの実家近くに引っ越して住所は教えず電話は変えるか着拒。旦那さんの会社と旦那さんの実家に押しかけるだろうから、両方によく話して、母親が来たら即通報して引き取ってもらう。引っ越し先も嗅ぎつけるだろうから来たら即通報、家に入れない。母親は病気の振りしたり他人を使ったり泣き落とし、脅しとあらゆる手段をしてくるので全て録画か録音、喚き出したら通報。民事不介入と言っても近隣住民に迷惑だから連れてけと言えば警察も連れてってくれるから。ご近所にもご迷惑かけますと菓子折りでも持って根回ししとくといいよ。
母親の泣いたり倒れたり恨み言などには無反応を貫いて、手紙や宅配便などが来ても受け取り拒否して。念のために役所で離婚届の不受理届け出しといた方がいいです。主が働くなら主の会社にも事情を話して母親を相手にしないでもらうこと。来たら警備か警察、電話は切るように。
とにかく母親と思わず淡々と主のフィールドに入れないことです。
同時に主さんはカウンセリングなど自分のケアもした方がいいよ、精神的におかしな人と関わるとこちらも引きずられるから。

No.6 15/02/27 08:08
通行人6 

はい。捨ててよいレベルです。
自分の都合しか考えてない毒親。

No.7 15/02/27 18:20
おばかさん7 

主さんが大変ですね。

どこか県外のこれないところに行った方がいいかもしれないです。

義実家からも離れて、知らないふりしてもらった方がいいかもしれません。

お父さんいないんでしょうか?

直接話してもムダなのでしょうか?主さんが。
ガツンと嫌だからやめてほしいと。



No.8 15/02/27 18:32
通行人8 

毒親だ。主さん悪くない。

No.9 15/02/27 20:48
通行人9 

理不尽すぎる。
逆恨みとは言わないでしょう。
むしろ恨まれて当然。自業自得。

No.10 15/02/27 21:23
通行人10 

マインドコントロール受けてますね。

カウンセリング受けるべきです。

私も毒親のマインドコントロールで長く苦しみました。

絶縁していいと思います。

何を言われてもスルー出来ないで真面目にコントロールされてきています。

近くに住むのをやめて、離れるべきです。

No.11 15/02/27 22:00
通行人11 ( 40代 ♀ )

立派な「毒親」
実家の母親、頭おかしすぎる。
主さんのホントのご両親は、ご主人のご両親だよ!
絶縁で結構!ババが寝込んだら、即施設に入れてやんなよ!

No.12 15/02/27 22:00
通行人12 ( ♀ )

世話は長男の弟に任せて主は実家から遠く離れた場所に住むといいよ。実親は捨てる覚悟で一切連絡先も引っ越し先も教えないで行くといい。

No.13 15/02/27 22:06
おばかさん13 ( ♀ )

主さんの環境なら、
恨んで当然だと思いますよ。


お母さんだけですかね?
昔からそう言って来たのは…。
お母さん自身が何か抱えてますよね。

No.14 15/02/27 22:27
専業主婦さん14 ( ♀ )

父親の考えは? 離れなさいよ。 自分たちの家庭大事にしないとダメです。

No.15 15/02/27 23:33
通行人15 

私なら全てシャットアウトして遠くへ行きます
そして二度と帰らない
親が死んでも帰る事は無いかも

No.16 15/02/28 16:20
通行人16 

そんなろくでなしの親がいるのね。
主さん気の毒です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧