九州のテレビ番組

回答12 + お礼3 HIT数 3149 あ+ あ-

通行人
15/03/03 07:50(更新日時)

九州のローカル番組「ドォーモ」って今もやってると聞きました。本当ですか?

10年ぐらい前にたまたま見たことがあります。あまりのつまらなさに衝撃を受けました。九州の人ってこういうのが好きなのかなって。

大昔の深夜番組みたいな雰囲気だけど、東京のバラエティーをマネしたいのかな?っていう作り、でも北海道の某番組をパクったようなコーナー…

しかも無駄に出演者が多くて、みんな面白くない、だからといって華もない、普通の素人の集まりだし、おばちゃんが一人いるけど、愛されるタレントには見えない(むしろ嫌いな人の方が多そう…)

10年前と違って今は面白いんですか?今も続いてるんですか?

ドォーモ見たことある人いますか?

No.2192345 15/03/01 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/01 20:56
通行人1 ( 30代 ♀ )

「やけぼっくいに火をつけろ」ってコーナーだけが面白くて見てました。(元カレ・元カノとよりを戻せるかって内容)
高校卒業してから関西に住んでいるのでそっからは見ていませんが、まだやってるんですね!

No.2 15/03/01 21:13
お助け人2 ( ♀ )

九州人です。たまに見ますが、福岡グルメ情報であれば見ます(新聞で確認)。

No.3 15/03/01 21:48
通行人3 ( 20代 ♀ )

福岡県民です。ずーっと放送されてますよ〜。こちらでお馴染みの、なかじーや、ふみちゃん、コンバット満さんも、今も元気に出演されてますー。地元民には、ああいう、ちょっとグダグダなのが良いんですー。地元民だけに分かる空気感があるんですー。週4回放送、見てると色んなコーナー盛りだくさんです。つまんないコーナーも、もちろんあり。
逆に、私が
他県に旅行してそこのローカル番組を観て、つまんない!なにこれ?と思うこともあるかもしれません。
お互い様だと思います(^o^)

No.4 15/03/01 21:57
お姉さん4 

まだあってますよ😊 つまらないっていうけど・・・

ローカル番組って、どこもあんなもんじゃないかな?

逆に私は地元LOVEなんで、好きですよ。 他県の人がどう思っても、

長く続いているというのはそれだけの魅力があるからだとおもいます。

No.5 15/03/01 22:07
お礼

一番衝撃的だったのでドォーモを挙げたけど、もちろん他の地域でも衝撃を受けた番組はあります。

広島のアグレッシブですけど何か?とか。広島の人ってこういうのが面白いと思うのかな?ってびっくりしました。

でもローカルなタレントさんでローカルな番組を作れる力があるっていいことですよね。

ローカルよりも予算がたくさんある全国ネットの番組でも面白くない番組はたくさんあるし。

No.6 15/03/01 22:44
通行人6 ( 20代 ♀ )

熊本だけどやってる
馴れ合いトークが気持ち悪い、面白くないから見てません。

福岡の番組なのに何故こっちでもやるのか…
この番組があるから東京芸人の番組が見れなかったことがあります(;_;)

No.7 15/03/01 23:02
通行人7 

観てますよ~。楽しいのもあればつまらないのもありますけど楽しく観てます。

No.8 15/03/01 23:18
お礼

ある程度福岡に興味があるとか福岡に住んでる人向けの番組ってことでしょうか?

福岡の中心部に行く機会がなかったので興味持てなかったのかもしれません。

No.9 15/03/02 02:40
通行人9 

福岡県民だけどつまんないから見ません。

No.10 15/03/02 06:10
通行人10 

俺37歳、中学の頃から放送してるから、もう20年以上続いてる番組だと思う。
この番組で一番の衝撃の放送回はおばさん恐らく山本華世自身の出産シーンをノーカットで放送したこと。

No.11 15/03/02 06:27
通行人10 

出産シーンは無修正、モザイク無しで正直ヒイタ

No.12 15/03/02 21:34
通行人12 ( 40代 ♂ )

昔は面白かったけど今はちょっとね

No.13 15/03/02 23:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

九州ガールが沢山でてくる「美写メ甲子園」や「さなぎちゃん」とか、特に好きでしたー。
個人的に、ラジオパーソナリティーでもある、なかじーが大好きです!ラジオのトークが面白くて、切れ味あって大好き。
ドォーモメンバーは昔からテレビやイベントでみてるから、近所の面白いグループがまたワイワイやってるー。みたいな感覚です。

No.14 15/03/03 04:54
お礼

大阪、北海道、広島のローカルと福岡のローカルはなんか違う。

10年前推してたももち浜はまだ健在ですか?

フジテレビ→お台場
福岡→ももち浜

なのかなって勝手に思ってました。

No.15 15/03/03 07:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

ももち浜、とは、テレビ番組のことでしょうか?テレビ局??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧