注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

闘病ノート勝手に見られた

回答13 + お礼7 HIT数 2735 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/03/03 09:31(更新日時)


祖母がガンで入院中に親戚で闘病ノートを作り書いていて病院(個室)に置いていたのですが、ある日担当したという大学の実習生(私はその人を見たことがなかったのですが)から勝手にノートの一番最後の1ページ丸々記入されました。
○○大学何年の○○です。少しの間でしたがありがとうございました。担当できて良かったです。
という内容だったのですが
見て良いと一言も言っていないのにノートを見られていたことと、みんなで大事に書いていたノートの一番最後のページに堂々と書かれていたことに怒りと悲しみがわいてしまいました。
私の心が狭いだけですかね?
親戚達はこのノートを見て苦笑いでした。

タグ

No.2192626 15/03/02 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/02 19:05
通行人1 

実習生からしたら、感謝の気持ちを伝えたかったのでしょうね。ただ、勝手に判断して断りなく書くことはNGですね。上の医師に報告しておいたほうがいいのでは?

No.2 15/03/02 19:05
お姉さん2 ( ♀ )

寄せ書きノートと勘違いした…ってことは、ありませんよね?

みんなで励ましのために日々書いているノートだと勘違いして、自分もなにか一言
言葉を掛けたくて、でも親戚の方々の中に書くのを遠慮して、一番最後のページに書いた、
ということはありませんか?

No.3 15/03/02 19:06
働く主婦さん3 

そのノートはどこに置いてあったのですか⁉
もしかして机の上にあり、誰でも勝手に見れる状態だったのではないのかな・・・
勘違いした実習生も悪いけど、置く場所を考えた方が良かったですね。

No.4 15/03/02 19:16
通行人4 

悪意はないでしょうから…苦笑いしかないですね😅

私ならその大学生を担当した医師伝に苦情(というより注意?)をいれます。
置いてあった場所にもよるけど、私物を勝手に見ちゃいけないです。
挟んでいた大事な○○がなくなった~なんていうあらぬ疑いをかけられることもありますし。
今後のその学生のためにも注意は必要だと感じます。


ちなみに…おばあ様が寄せ書きなどと勘違いして書いてもらったということはないですか?

No.5 15/03/02 19:35
お礼

皆様レスありがとうございます。
ノートは机の上に置いてました。
まさか勝手に見られるとは思ってなかったので(T-T)
ノートの内容は
○時に痰取り
○時に身体拭き
など何をしたかということや
その日誰が見舞いに来たなど記入していたので
寄せ書きだとは思わないと思うし祖母も話せる状態ではなかったので。
凄く心が狭いですが、私たちがノートの一行一行細かく書いていたのに対し実習生の方は三行を一行に使って雑に書いていたので怒りが込み上げてしまいました。
悩みというより愚痴ですね、すみません(T-T)

No.6 15/03/02 19:53
案内人さん6 

なんとなく主さんの気持ちもわかります。
今までみんなで細かく書いてきたのに、ずかずかとそいつが勝手に見てさらに書き込みまでするその神経が腹たつんですよね。

No.7 15/03/02 20:01
通行人7 ( 30代 ♀ )

それは、実習生が思い上がりもいいところですね。勘違いも甚だしい。
主さんのお身内は皆さん寛容ですね。
私なら怒りまくるかも。
身内がみんなで思いを繋ぎ、あばあ様の命の経緯と向き合う場としてのノートなのに………。
怒鳴り付けたりはしないけど、病院側にはっきり言いますね、その実習生の今後のためにも。
実習生、かなりへこむと思うけど、そこははっきり勘違いに気づいてもらわないと。

No.8 15/03/02 20:11
通行人8 

あぁ 今時の若者らしいですね…

机の上に置いてあったし
多分 みんなで書いているもの と思ったんでしょうね…

見た方からすると雑というのも
ただ字が汚いだけかもしれないし
三行を一行使いも
大きく書いた方がいいと思ったのか
何かしらその本人の感覚の問題ですよね

いずれにしても悪気はないとは思いますが
どうしても気がおさまらないなら
病気側に言ってもいいと思いますよ

今時の若い子
特に男の子ですよね?
そういった気付きができないんですよ


でも 反対に考えて
挨拶をしていく
という気持ちがあっただけ良くないですか?

指示されたわけでもない事を自分から挨拶を伝えていく
というのは今時の子にはあまりない事かもしれないですしね

No.9 15/03/02 20:22
お礼

>>6さん
そうです(T-T)
気持ち代弁してくれてありがとうございます…
本当涙が出てきます

No.10 15/03/02 20:26
お礼

>>7さん
病院側に言うことによってめんどくさい人達と思われて祖母の扱いが雑になるんじゃないかと思い言えませんでした(T-T)

No.11 15/03/02 20:30
お礼

>>8さん
実習生は女の子でした。
そうですね、挨拶してくれただけ良いって思うようにします。
ありがとうございました!

No.12 15/03/02 21:03
案内人さん12 ( ♀ )

お祖母さんは文字を読めない状態ですか?
3行を使って大きな字で書いたのは、
お祖母さんが読みやすいようにと思ったのかななんて考えすぎかな。

まぁ、所有物を
勝手に見られて書き込みされたら嫌ですね。

No.13 15/03/02 21:10
通行人13 

全然、心狭くないです!

勝手に見るどころか、勝手に書き込んで💢

No.14 15/03/02 23:26
お礼

>>12さん
読むことも話すこともできません。
勝手に見られてしかも最後のページにかかれるなんて…と思ってしまいました。

No.15 15/03/02 23:28
お礼

>>13さん
そう言っていただけて良かったです。
私だけこんな気持ちなのかな?って思ってて
モヤモヤしてたので(T-T)

No.16 15/03/02 23:48
通行人16 ( ♀ )

えっ、これはかなり怒っていいんじゃない?だって人の物を勝手にさわり、中を見て、わざわざ最後のページに書いたんでしょ?
おかしいよ。かなり勘違いの子ですから、しっかりと教えてあげないと、いつか大失敗しますよ。
病院ではなく、学校でもいいのでは?

そのノートを見た理由も知りたいし、ノートを見るぐらいなら、引出しも開けたんじゃないかと疑いますよ。

私なら言うし、そのページは切って捨てますね。

関係ない人が、ズカズカ土足で入ってきた感じです。

No.17 15/03/03 00:28
お礼

>>16さん
土足で入ってくる…まさにそんな感じにとらえてしまいました。
私が病院や大学に言うことによって祖母のイメージが悪くなるというか、そういうことは避けたかったので言えませんでした。
皆さんに聞いて貰い賛同してくださったので良かったです。ありがとうございました!

No.18 15/03/03 06:23
通行人18 

私も、他の方々同様に怒っても良いと思います!!
私が主さんの立場なら、確実に苦情を入れてます!!

No.19 15/03/03 08:21
通行人19 ( 30代 ♀ )

苦情入れますよ。

今回は闘病日記でしたが別の個人情報でも簡単にみてしまいそうなその子が怖いです。

No.20 15/03/03 09:31
通行人20 

看護実習したことあるけど、患者さんのものを勝手に触るのさえも普通はしないと思う

窃盗ではないけど、それに近いような気もします

その子のためには看護師さんにでも話した方がいいと思いますよ

気持ちを伝えたいなら自分のメモ用紙でもいいのに、わざわざそこに書く無神経さが有り得ないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧