注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

たすけて

回答6 + お礼6 HIT数 2144 あ+ あ-

悩める人
15/03/06 09:46(更新日時)

今年に入ってから心身の不調があります。

最近心のコントロールができず辛いです。
信頼してる優しい人に対して怒らせるような態度をとってしまったり、突然さびしくなったり、泣き出したりしてしまいます。


外に出るのが怖くて、でも家にいるのも落ち着きません。

先日久しぶりに家族とだんらんしたのですが別れてから逆に寂しさが強くなってしまうし、やらなくちゃいけないこといっぱいあるのにやる気がでません。


日中眠くてだるくてぼーっとしてしまいます。それで夜はやく寝ようとするのですが夜になると寝付けません。悪夢をたくさん見て寝起きが悪いです。


いちばん辛いのは大事な人に嫌な態度をとってしまうことです。
どうしたらいいかわかりません。たすけてください…。


15/03/06 09:46 追記
みなさん温かいレスありがとうございました。心療内科にお世話になりました。
今はうつ状態であるということでお薬をいただきました。まだ少しのことで泣いてしまったり不安になったりはありますが、夜はお薬のおかげでぐっすりねむれます。
大事な人たちの前では笑顔でいられるようにしたいのでめげずに回復していきたいです。ありがとうございました。

タグ

No.2192785 15/03/03 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/03 08:13
通行人1 

スレ見る限り、鬱になっているかもしれません。

もし今後も今の状態が続き、不眠や体の痛み、不快な症状
がでてきたら、普通の病院で検査して何処も異常が見られないのなら
心療内科に行くことをおすすめします。

No.2 15/03/03 09:30
通行人2 

久しぶりに家族と団らんしたというのは、今は一人暮らしされている状態なのでしょか?

そのストレス💫が溜まっておかしくなっているんじゃないかなーという印象を受けますがどうでしょう。

No.3 15/03/03 10:59
OLさん3 

なんだかいっぱいいっぱいのようですし、一度心療内科にでも行かれたらどうでしょうか?話を聞いてもらったり、お薬処方してもらったらいいと思います。

No.4 15/03/03 11:16
通行人4 

何か心の病気のような気がします😥
ご自身でも気づいているみたいだし、早目に専門医に診せた方がいいでしょう。
また、実家を出て一人暮らしなんですか? 家族の中にいる方が安心感が強いなら、実家に戻られた方がいいでしょう。

No.5 15/03/03 12:37
お礼

>> 1 スレ見る限り、鬱になっているかもしれません。 もし今後も今の状態が続き、不眠や体の痛み、不快な症状 がでてきたら、普通の病院で検査し… レスありがとうございます。

身体の不調がいろいろ出てきたので検査を受けたのですが、数値的には問題なかったのです。

続くようだったら心療内科へ行くことも考えてみます。

No.6 15/03/03 12:39
お礼

>> 2 久しぶりに家族と団らんしたというのは、今は一人暮らしされている状態なのでしょか? そのストレス💫が溜まっておかしくなっているんじゃない… レスありがとうございます。
一人暮らしは何年もしていますが最初の頃から寂しくなることはなかったです。今になって寂しさを感じることに驚いています。

No.7 15/03/03 12:40
お礼

>> 3 なんだかいっぱいいっぱいのようですし、一度心療内科にでも行かれたらどうでしょうか?話を聞いてもらったり、お薬処方してもらったらいいと思います… レスありがとうございます。
はい…いっぱいいっぱいな状況ですぐ涙がでてきてしまいます。
はやくなおしたいので心療内科も考えてみます。

No.8 15/03/03 12:44
お礼

>> 4 何か心の病気のような気がします😥 ご自身でも気づいているみたいだし、早目に専門医に診せた方がいいでしょう。 また、実家を出て一人暮らしな… レスありがとうございます。

これ以上周りの優しい人たちに迷惑をかける前になおしたいと思います。

今は都内に用事があって、田舎にある実家からだと通えないのです…。

No.9 15/03/03 15:17
OLさん9 

私もそういう経験ありますよ。
でも意外と相手は気にしてなかったりしたんですよね。
でも私は全部正直に言いました。
「あの時はごめんなさい」
そしたら
「全然気にしてないよー」
って言われてほっとしました。
なので、自分に正直になって、思っていることを正直に話すのが一番ですよ。
ラインとかメールでなくて直接目を見て話すことが一番です。
文章だと伝わらないことがあるのでね。
人と人の関係を壊すのは人でも、築くのも人ですよね。

No.10 15/03/04 12:57
タナゴの錬治 ( 40代 ♂ omNEw )

心中お察し申し上げます。私は今、同じ症状です。仕事に行けなくなりました😢でも一番きつい時間帯があって自分は支配されてるようになり救急車を呼びかけた事もありました。ひどくなると車の運転も出来ず風呂にも入れなくなるそうですよ😢私は休職中で禁断症状が出ると、小学生の頃に通学してたコースを歩いて心を落ち着かせるようにしてます。この、うつ病って何なんでしょうね😢悔しさで、たまに号泣してます😢では無理なさらすに。お大事に

No.11 15/03/06 09:36
お礼

>> 9 私もそういう経験ありますよ。 でも意外と相手は気にしてなかったりしたんですよね。 でも私は全部正直に言いました。 「あの時はごめんなさ… レスありがとうございます。

怒らせてしまったと思っていたら、逆に心配してくれて、本当に嬉しい反面、
申し訳なく思いました。

正直に言うと重いかなと思って曖昧な態度とってしまうんですけどそれはそれで反応に困らせてしまっていたので、正直に、感謝しながら伝えてみます。

No.12 15/03/06 09:40
お礼

>> 10 心中お察し申し上げます。私は今、同じ症状です。仕事に行けなくなりました😢でも一番きつい時間帯があって自分は支配されてるようになり救急車を呼び… レスありがとうございます。

自分でコントロールできないと、辛いですよね。支配されてるような感覚は怖いですね。
小さい頃好きだったところ、いいですね。実家に帰ったらときは好きな道をゆっくり歩いてみようと思います。タナゴの錬治さんもお大事にです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧