注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

病気が移ってしまった。

回答12 + お礼14 HIT数 4043 あ+ あ-

匿名( 46 ♀ nHt9w )
15/03/08 09:17(更新日時)

今の仕事をして10年になります。パートです。私より10歳以上年下の社員の女性の事です。一昨年にその社員がおかしくなりました。周りの人の匂いに異常に敏感になりシャンプーや柔軟剤など臭いと言い出し、それから人と目を合わせない、人を避ける、トイレで泣いている、わめくなど。私は心配で相談にのったりしてました。他の人はめんどくさいと言って関わりもちませんでした。しばらくしてその社員は休職になりました。その間も私にだけはメールが来たりしてたので返信したり、又生きててごめんなさいなどメールが来たりしてたので励ましたりしてました。そしたらいきなり会社の上の人からあなたが一方的にメールをよこしてると本人は言っている。だからメールはしないようにと。私は愕然としました。と同時に怒りも。何故?と言う気持ちで。彼女は対人恐怖症だとわかりました。その彼女がいきなり今週月曜日から復帰しました。それから私が体調が悪くなりました。彼女の声や笑い声を聞くだけで吐き気、頭痛、胃痛、耳なり、夜も寝れなくなりました。今度は私が病気になったなと。同僚に相談したら、あなたが辞める必要はない、辞めるのは社員の方と。私も正直こんな事で辞めるのは悔しいです。好きな仕事なので。でも彼女の声を聞くだけでダメなんです。彼女はあんなメールをしてきたのにメールはしていないと平然と嘘をつき、平然と仕事をして、笑い、まだ体調悪いからと午前中でかえる。でも今日復帰してから初めて目があってしまい、彼女が動揺してるのがわかりました。仕事辞めたくないです。でもこのままだと私がダメになりそうです。会社はやはりパートより社員だと思うので彼女が辞めたいと言わない限りそのままにしとくらしいです。苦しいです。

No.2193485 15/03/05 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/05 15:51
通行人1 

上の人に言われたときに すべて説明すれば良かったのに

言われたときに 何も言わなかったの⁉

今からでも メールみせてやって 言ってやれば⁉

No.2 15/03/05 16:13
案内人さん2 ( 40代 ♂ )

結果がそうなっただけで、貴女は悪いことをしたわけでなく、人を思いやる良いことをしたのです。

彼女はともかく、今後は関わらないようにして、その事は暫く気分が悪いでしょうが自分のために生きましょう。

No.3 15/03/05 16:51
通行人3 

主さんは堂々と仕事をしていたらいいですよ。
何か気分転換になるものがあればなお良し。
ちゃんと理解してくれる人もいるなら大丈夫。


もしメールが残っているなら保存しておいてください。

No.4 15/03/05 16:55
お礼

上の人にはすぐ言いました。しかし生きててごめんなさいなどのメールは残しとくのが嫌で削除してしまってました。後のメールは見せました。ですが、ああそうなの?で終わりでした。

No.5 15/03/05 16:58
お礼

>> 2 結果がそうなっただけで、貴女は悪いことをしたわけでなく、人を思いやる良いことをしたのです。 彼女はともかく、今後は関わらないようにして… ありがとうございます。その事も気分は悪いですがもういいと思っています。元々被害妄想があり、誰々が見てるとか誰々の目が怖いとか、噂してるとかよく言ってたのでそれも病気なのかもしれないと。ただ、私が彼女に拒否反応してしまい、体調が悪くなるのが辛いです。

No.6 15/03/05 17:04
お礼

>> 3 主さんは堂々と仕事をしていたらいいですよ。 何か気分転換になるものがあればなお良し。 ちゃんと理解してくれる人もいるなら大丈夫。 … ありがとうございます。同僚にも何も悪い事してないんだから私は悪くないくらいの気持ちで堂々としてればいいと言われました。だけどあれだけのメールをしてきた人が笑ったりしてるのを聞くだけで益々考えこんでしまい。元々私は面倒見がいいと言われてきました。ですが入り込んでしまうんです。今回は本当に何故入り込んでしまったのか後悔です。ですがトイレから出てこないし、声かけても出てこない。私がトイレの上からよじ登り鍵をあけました。あの時の彼女の顔が忘れられずしばらく夢まで見た位でした。本当に恐ろしい違う顔でした。

No.7 15/03/05 17:06
通行人 ( 30代 ♀ Ohmrc )

酷いですね。
酷い裏切られ方、、、
恩をアダで返すような。
無かった事にしようとしてるんでしょうか。
主さんが良かれと思ってした事なのに、感謝どころかそんな風に言われるなんて人間として、信じられません。
した事は必ず自分に返って来ます。
だから主さんまでも仕返しをして自分の手を汚す必要はありません。
必ずどんな形でも返るから、、、
ただ、一緒の空間にいるのはツライですね。
割り切るしかないけど、気になってしまいますね。
変に動くとまた誤解を生んだりしてややこしいので、とにかく耐える事でしょうか。
その相手とは親しくなるのはもう避けて下さいね。
主さんの心が早く落ち着く事を祈ってます。

No.8 15/03/05 17:19
お礼

>> 7 ありがとうございます。彼女が復帰した当日に上の人に同じ空間にいるのも耐えられないから辞めさせてほしいと言いましたが三月は会社にとって忙しい時期に入るのでもう少し待ってほしいと言われました。ですが昨日凄く体調が悪くなり出社してから二時間で早退してしまいました。そして今日会社に行った時上の人に昨日はすみませんでしたと頭を下げてた時、近くにたまたま彼女がいました。どうしたんですか?と言わんばかりにポカンとして。彼女からは話しかけてきませんし、まず自分から元々話しかけるタイプの子ではありません。私も話しかける事すら、目を合わせるのもできなくなってしまいました。でも今は同僚の励ましでどうにか頑張っていられます。

No.9 15/03/05 19:52
通行人 ( ♀ OqWqc )

頭ではわかっていても心がついていかないんですね
そのストレスが体調不良で表面化してるのでしょう


今はまだつらいかもしれませんがある程度時間が解決してくれるでしょうし好きな仕事をやめたら後悔するでしょう


会社は仕事をする場所です
仕事中は仕事に集中しましょう

No.10 15/03/05 20:12
お礼

>> 9 仕事内容は好きです。只今暇になり仕事がゆるいので周りを見る余裕があるので余計かもしれません。そうなんです。頭では仕事、だから気にしたいと自分に言い聞かせていますが、身体が反応してしまうのです。今日も正直仕事行きたくなかったです。こんな事初めてでいつも人より早く出勤してた位だったのに。同僚からはいつも笑ってるとこしか見てなかったから余計心配だと言われました。顔色が凄く悪いよと。土曜日に心療内科に行ってきます。まだ家族の励ましと会社の同僚の励ましに救われてるだけでも有りがたいです。そのこを心配しすぎ入り込み過ぎて裏切られ、自分がこんなになってしまうとは思ってもいませんでした。

No.11 15/03/07 15:39
経験者さん11 ( ♀ )

は~?何しに行ってんねん。

好きな仕事なら余計頑張れるだろうが!


そんな女ほっとけ!

顔見たら「病気治ったんかいな。メール返して悪かったなぁ~たいした病気ちゃうかって良かったの~」と、堂々と言ってやりなさい。


No.12 15/03/07 15:46
お礼

>> 11 ありがとうございます。勇気がでました。

No.13 15/03/07 16:57
通行人13 

電話メールは着信拒否
会った時は軽く会釈くらいして無視
付き合うだけあなたが悪者にされますよ
無視でいい
キチガイは相手にするだけ損ですよ

No.14 15/03/07 17:09
お礼

>> 13 ありがとうございます。バカかと思われると思いますが今まで無視!ができませんでした。子供じゃないんだからと。だから苦しかったんです。どうしていいかわかりませんでした。

No.15 15/03/07 17:41
通行人15 ( ♀ )


お気持ち分かります。
私も似た経験をしました。主さんほど親身になっていた訳じゃないですし、
相手も病気ではなく、性格なんです。

だから主さんよりも、ずっと楽だと思います。
それでも、第三者にまったく逆のことを言っていたり、いきなり無いことを食って掛かられた時は、訳がわからなくて、ショックで、人間不信になりました。

誰かと話すときは、ドキドキして声がでなくなりました、

私でさえそうなんですもの、心配して気にかけていた主さんは、相当ショックだと思います。

他の方も書いてらっしゃるけれど、そんな人のせいで、自分がおかしくなるのはイヤだと思いました。

私はやましい事は、何もしていません。
だから、堂々としていることにしました。
相手とは挨拶だけ。

最初は相手の言うことを信じていた人もいましたけど、見ていれば分かりますもの、どちらに非があるか。
今では「またそんな事言って…同じ迷惑かけないで。」と相手に言う人もいて。

存在を消しましょう。
主さんの日常を送れば良いんです。
惑わされないでくださいね。

No.16 15/03/07 17:56
お礼

>> 15 ありがとうございます。同じ経験されたんですね。。私も最初は私は悪くない、堂々と仕事だけしてればいい。きっと相手もあいずらいだろうと。そう思ってました。ですが違いました。部署に又今日から復帰する○○さんだよと上司から告げられ入ってきた瞬間身体中の毛が立ったのではないかと思う位の想像できない自分でした。同僚に顔色が悪いよって言われた位でした。そして何事もなかったかのように引き継ぎを受ける彼女を肌に感じた時、吐き気、胃痛、頭痛、耳なりが一気にきました。自分が好きな仕事をこんな事で辞めたくない、辞めるのは私じゃない、でももう体調が限界、そんな気持ちの中でいます。同僚に又すぐ休むか辞めるかだろうから、それまで我慢だよ!負けるなと言われましたがその前に私がダメになりそうです。周りみたいに、関係ないーって気持ちを持てたら違ってたのにと自分の性格さえ嫌になりました。嘘をついた彼女が普通にしてる事が信じられなくて。

No.17 15/03/07 22:09
通行人17 

自分の好きな仕事をみつけれる
好きな仕事をできる人って
そんなに多くないと思います。

主さんが好きな仕事をしていて
頑張ってる姿って他人の全く見ず知らずの私からしても
応援したくなるし
輝いていると思います。


だいたいの人は生活の為
やりたくない仕事
したくない仕事
続けている人もいます。

イジメられても
フルシカトされても
なんでこんな場所で
こんな人達に囲まれて
こんな仕事しなきゃいけないの…
って思ってても
頑張り続けないといけない人もいます。

主さんせっかくみつけた大好きな仕事の為にもう少し強くなってください。

今は周りも上司も騙されてても
そのどうしようもない人の言う事を
いずれみんな
「また嘘ついてるよ」
「またはじまった」
って程度になる日がくるよ。

その前にいずらくなって辞めていくかもしれないよ。

わかるひとはわかるし気がついてるよ。

あの人どうしようもないって。

主さんは堂々としてればいいんだよ。

親身になってくれる同僚さんもいるんだし
一緒に働いていれば深くかかわらなくても人柄だって
なんとなくわかるんだから。

応援してます。
胸はって自信もって。

No.18 15/03/07 22:49
お礼

>> 17 ありがとうございます。もう10年になります。好きな仕事につけるって事は幸せなんだなと日々感じていました。そんな中の出来事でした。それを辞めるのはとても勇気がいります。仕事を探してる時辛かったです。新しく職場に移っても後悔しないか?と自分に言い聞かせて。多分凄く後悔します。なので仕事は続けて行こうと思ってます。来週月曜日からの私がどうなるかが心配ですが、仕事、仕事ってなるべく割りきって仕事したいと思ってます。応援ありがとうございます!

No.19 15/03/08 07:01
通行人19 

病院やカウンセリングは受けてみましたか?

No.20 15/03/08 07:59
通行人20 

会社で泣き叫ぶ様な人から好意を持たれても迷惑でしかない
そういった人を寄せ付けない様にしないと痛い目を見る
自分も最近そんな人に遠目からずっと見られて、すごい危機感を感じる
そういった人って思い込みが酷いから、気を付けないと被害者になるよ

No.21 15/03/08 08:22
通行人21 ( ♀ )

わたしメンヘラだからわかるけど、主も相当メンヘラだよ。

普通トイレによじ登らないよ。
頼まれたとしても女性だし。


メンヘラから言わせれば主は、入ってきてほしくない心の中に土足でグイグイ入ってくるお節介オバサン。


「絶対自分は悪くない」と自信満々。

「周りの人も同感」そんな訳ない。


そうやって、主さんが周りにふれ回ることって彼女の為ですか?自己満ではないですか?

彼女を追い詰めていることにすら気付いていない。


もしかして独身?


どんだけ自信持ってるか知らないし、
どんだけ仕事出来るのかもわからないけど、十年パートだというのが現実。

仕事が出来て、人柄も良く、人望あり。
上司や同僚からも頼りにされている人格者なら、社員途用されてもおかしくないと思う。


気に入らない人を見たら、動悸息切れめまい吐き気?そして大好きな仕事を早退し周りに迷惑をかける。


確かにメンヘラは、周りに迷惑をかけてしまうことが少なくありません。


ただ、メールを見せた時の上司の反応、
主さんの偏った主張、嫌いな人を見て早退…から考えると、
職場の厄介者は彼女ではなく主さんではないかと思いました。



≫彼女と目があった

きっと主さん鬼の形相だったのよ。


もう目を合わさないであげてください。

親切心のお節介は、メンヘラを追い込みます。


ちなみに、主さんもメンヘラという仮説は、わたしだけの意見ではありません。
わたしの周りも全員

≫主さんもメンヘラ。


満場一致です。



いかがですか?
≫周りのみんなもそう言ってる
と言われる気分は。


彼女が復帰したこと
主さんが上司から注意を受け、反論もまともに聞き入れてもらえなかったこと



それが結果です。



これ以上、個人的感情で職場の雰囲気を乱さないでください。

上司の言うとおり、きりよく転職してください。


体に良くないですよ。


  • << 24 厳しい言葉でしたが、そうかもしれないと思います。私は結婚していてもう大きな子供もいます。トイレから登ったのはまずトイレから中々出てこない為に心配で見に行きました。で反応がないので女性リーダを一度呼びに行き一緒に又見に行きました。女性リーダがトイレの下の隙間から見たらなんか倒れてる!と言い鍵があかない、でも私登れないからって言われて私が登りました。薬か何か飲んで緊急性があったからです。彼女はグッタリしていて何度か声かけたら目をあけ、いきなり皆が見てる、噂してると叫びました。確かに10年と言ってもたかがパートです。ですがやっと好きと言う仕事に巡り会えたんです。辞めたくはないです。
  • << 25 最後に、私は鬱病で叔母を亡くしています。なので最初は彼女に対してどうしてあげた方がいいのか考えました。確かにお節介だったかもしれません。ですが誰にも打ち解けず、周りからも変わった子と言われあまり相手にされていませんでした。リーダから○○さんは誰とでも仲良くなれるからお願いねと言われ気にかけていました。しかし入り込んでしまったのも事実です。

No.22 15/03/08 08:36
お礼

>> 19 病院やカウンセリングは受けてみましたか? 内科には行きました。急性胃腸炎と言われました。

No.23 15/03/08 08:37
お礼

>> 20 会社で泣き叫ぶ様な人から好意を持たれても迷惑でしかない そういった人を寄せ付けない様にしないと痛い目を見る 自分も最近そんな人に遠目から… ありがとうございます。私もそう思いました。

No.24 15/03/08 08:45
お礼

>> 21 わたしメンヘラだからわかるけど、主も相当メンヘラだよ。 普通トイレによじ登らないよ。 頼まれたとしても女性だし。 メンヘラから言わせれ… 厳しい言葉でしたが、そうかもしれないと思います。私は結婚していてもう大きな子供もいます。トイレから登ったのはまずトイレから中々出てこない為に心配で見に行きました。で反応がないので女性リーダを一度呼びに行き一緒に又見に行きました。女性リーダがトイレの下の隙間から見たらなんか倒れてる!と言い鍵があかない、でも私登れないからって言われて私が登りました。薬か何か飲んで緊急性があったからです。彼女はグッタリしていて何度か声かけたら目をあけ、いきなり皆が見てる、噂してると叫びました。確かに10年と言ってもたかがパートです。ですがやっと好きと言う仕事に巡り会えたんです。辞めたくはないです。

No.25 15/03/08 09:14
お礼

>> 21 わたしメンヘラだからわかるけど、主も相当メンヘラだよ。 普通トイレによじ登らないよ。 頼まれたとしても女性だし。 メンヘラから言わせれ… 最後に、私は鬱病で叔母を亡くしています。なので最初は彼女に対してどうしてあげた方がいいのか考えました。確かにお節介だったかもしれません。ですが誰にも打ち解けず、周りからも変わった子と言われあまり相手にされていませんでした。リーダから○○さんは誰とでも仲良くなれるからお願いねと言われ気にかけていました。しかし入り込んでしまったのも事実です。

No.26 15/03/08 09:17
お礼

一括お礼ですみません。皆さん本当にご自分の経験なども話して下さり、親身に相談にのって下さりありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧